記録ID: 1846029
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
白石峠・大界木山
2014年10月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,907m
- 下り
- 1,899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:00
距離 22.2km
登り 1,907m
下り 1,914m
16:35
ゴール地点
西丹沢自然教室を拠点にしてバスを使って細川橋まで行き、二本杉峠を越えて地蔵平を目指す計画だったのだが、バスのダイヤが土曜日と日曜日で異なっているのに気付かず、日曜日は8:45までバスが無かったので、急遽計画を変更して白石峠経由反時計まわりで畦ヶ丸に登る事にした。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白石峠から道志村へ抜ける道は、かなり荒れていた。 また、大界木山登り口が良く分からず、右往左往して探した。 |
写真
6:50 に西丹沢自然教室に到着し、7:10 の始発バスに乗ろうと考えていたのだが、いつまで待ってもバスは来ない。どうしたのかと良く考えてみると今日は日曜日で、始発バスは8:45まで来ない事に気づいた。仕方がないので急遽計画を変更して用木沢出合から白石峠へ向かう。
撮影機器:
感想
白石峠まで歩いたところで気が変わって道志村側へ降りたので、遠回りになってしまったが、少しバリエーションルートの気分を味わう事が出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する