ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1850231
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【リベンジ破線ルート】日和田山〜東吾野駅

2019年05月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
16.1km
登り
878m
下り
832m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:17
合計
4:35
距離 16.1km 登り 893m 下り 840m
6:12
15
6:28
6:29
18
6:46
6:49
4
6:53
6:55
13
7:08
7:08
4
7:12
7:12
28
7:40
7:40
10
7:50
7:52
4
7:56
7:56
9
8:05
8:07
3
8:11
8:17
8
8:25
8:25
3
8:28
8:29
41
9:10
9:10
37
9:47
9:47
24
10:11
37
10:48
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
巾着田有料駐車場/一日500円
今回は前泊してるので1000円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
巾着田にて前泊。
今回は、以前破線ルートにて道迷い中のイギリス人を拾ったルートで、前回は結局僕も道をロストして無理やり下山したので、今回はしっかり登山道をトレースするです!
2019年05月15日 19:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/15 19:53
巾着田にて前泊。
今回は、以前破線ルートにて道迷い中のイギリス人を拾ったルートで、前回は結局僕も道をロストして無理やり下山したので、今回はしっかり登山道をトレースするです!
麻婆豆腐を作りKIAIを入れます!
2019年05月15日 20:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/15 20:45
麻婆豆腐を作りKIAIを入れます!
早朝日和田山は初めて来ますが、無人なのは初めてでした!
というか今回全体を通して一人しか会いませんでした。
2019年05月16日 06:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 6:47
早朝日和田山は初めて来ますが、無人なのは初めてでした!
というか今回全体を通して一人しか会いませんでした。
木漏れ日がきもちよい
2019年05月16日 08:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 8:32
木漏れ日がきもちよい
さてさて、諏訪神社を過ぎて、今回の目的地である破線部に入ります。
さっそく前回見逃した林道阿寺線にぶつかる分岐をみつける。
2019年05月16日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 9:29
さてさて、諏訪神社を過ぎて、今回の目的地である破線部に入ります。
さっそく前回見逃した林道阿寺線にぶつかる分岐をみつける。
先程の分岐から少し進んだところに、地図にない分岐があります。
右にいけば東吾野駅行けそうなんですが...
2019年05月16日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 9:32
先程の分岐から少し進んだところに、地図にない分岐があります。
右にいけば東吾野駅行けそうなんですが...
鹿避けネット?にすぐ阻まれます。
降りていいのかわからないので戻りました。
さっきの看板は角度が違っていて、この道から登ってきた人用の看板なのかも。
2019年05月16日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 9:34
鹿避けネット?にすぐ阻まれます。
降りていいのかわからないので戻りました。
さっきの看板は角度が違っていて、この道から登ってきた人用の看板なのかも。
これ、てっきり登山道案内看板なのかと思っていたんですが、鉄塔管理用の案内なんですね。
77号の方に行くと鉄塔があって、道はデッドエンドです。
2019年05月16日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:06
これ、てっきり登山道案内看板なのかと思っていたんですが、鉄塔管理用の案内なんですね。
77号の方に行くと鉄塔があって、道はデッドエンドです。
さらに進んだところ。
この分岐も地図にないですが、出入り口に至るって方に降りちゃうのが正解っぽい。たぶん出入りできるんでしょうし。
この先右方向に進みますが、結局ロクな道はありません。
2019年05月16日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:07
さらに進んだところ。
この分岐も地図にないですが、出入り口に至るって方に降りちゃうのが正解っぽい。たぶん出入りできるんでしょうし。
この先右方向に進みますが、結局ロクな道はありません。
320.4mピークの手前の鉄塔。
鉄塔下から右手に道がありそうですが、鉄塔周辺に大量の蜂が飛んでて近寄れず。
たぶん地蜂系の巣がある感じです。
2019年05月16日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:10
320.4mピークの手前の鉄塔。
鉄塔下から右手に道がありそうですが、鉄塔周辺に大量の蜂が飛んでて近寄れず。
たぶん地蜂系の巣がある感じです。
75号鉄塔方面に降りたところ、明らかに破線ルートと方角が違う方に伸びる踏み跡。
結局また藪漕ぎ+直降で無理やり道と思われる所に合流しました。
2019年05月16日 10:19撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:19
75号鉄塔方面に降りたところ、明らかに破線ルートと方角が違う方に伸びる踏み跡。
結局また藪漕ぎ+直降で無理やり道と思われる所に合流しました。
蜘蛛の巣がすごくてとにかく不快!
ストックは蜘蛛の巣払い棒となりました。
2019年05月16日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:24
蜘蛛の巣がすごくてとにかく不快!
ストックは蜘蛛の巣払い棒となりました。
思わず右に行きたくなりますが直進が正解。
2019年05月16日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:28
思わず右に行きたくなりますが直進が正解。
まあなんだかんだ降りてこれましたが、楽しくはないし、道も悪いので、阿寺あたりから東吾野駅に降りる時は普通に林道歩いた方が良さそうです。
2019年05月16日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
5/16 10:28
まあなんだかんだ降りてこれましたが、楽しくはないし、道も悪いので、阿寺あたりから東吾野駅に降りる時は普通に林道歩いた方が良さそうです。
撮影機器:

感想

先日、途中で道を見失って、無理やり降りてきた破線ルートが心残りだったので、再チャレンジしてきました。
途中までは綺麗な看板もあるし、きっと冷静に見れば道があるはず!

その想いは虚しく散ることになりました。


ほんとは日の出登山でもしようと思っていたのですが、朝起きられず断念。タープ泊でも熟睡です!
それでもなんとか6時には出発し、日和田山から物見山、スカリ山を通って越上山へ。
阿寺集落より、いよいよ例の破線ルートへ。
最初の方はいいんですよ、道も綺麗だし、看板も親切だし。
鉄塔のある辺りに入ると、道の不詳さがグンとあがります。
林業の方のものや電力会社の方のものと思われるマーカーが入り混じり、地図にない分岐が現れ地図にある分岐がない。
今回はよく見てみましたが、やっぱり分岐に獣道すらない!

それでもとりあえず破線を追う分には道があるので、320mピークまでは辿り着けます。
今回は蜂がすごくて鉄塔に近づけませんでしたが、たぶんあの鉄塔の直下あたりに道があるんだと思うんですよね。
今回無理やり突破した部分と方角から考えたら、ある、はず、はずなんだけど...

そこから先はただ荒れた廃登山道といった風情。踏み跡はありますが不詳です。

またも全線踏破に失敗したこの道ですが、やっぱり暖かくなってくると不快さがすごいですねw
再々チャレンジは寒い時期にやりたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

虎秀山
はじめまして。前回のイギリス人の方を拾ったとか言う記録も拝見してます。
今回320mのピークの虎秀山方向の鉄塔が蜂で近づけなかったと言う事ですが、他の方の足跡を見ると虎秀山まで行ってから下山(或いは虎秀山に登った)様に見えます。
私も未だ歩いた事の無い尾根なので蜂のいなさそうな時期に行ってみたいです。
2019/5/17 14:35
Re: 虎秀山
teoimperialさん
コメントありがとうございます!

そうなんですよ、320mピーク(虎秀山というのですね)を超えて下山か登山している足跡、ありますよね。現地で見てみましたが、傾斜はきつそうですが登れないような斜面でもありませんでした。

今回は破線ルートを道を外さずそのままなぞる趣旨だったので、先人の足跡をなぞらずに降りてきましたが、んー、やっぱり鉄塔下に行けなかったのが心残りでした。また蜂がいない時期に、私も行ってみたいと思います。

阿寺地区周辺に【→井上地区】って看板が二つもある以上、もうちょっとまともな道があるんだと思ったんですが...
2019/5/18 3:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら