ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1850467
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

斑尾山☆満開のミズバショウとリュウキンカ咲く沼の原湿原から周回

2019年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
deresukey その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
11.9km
登り
683m
下り
681m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:11
合計
4:30
7:41
75
8:56
8:56
53
9:49
9:49
9
9:58
10:00
6
10:06
10:11
12
10:23
10:24
7
10:31
10:31
33
11:04
11:07
64
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼の原湿原駐車場(トイレあり)
10台程度駐車出来ます。
コース状況/
危険箇所等
※沼の原湿原〜万坂峠
沼の原湿原から上、林道へ出るまでは残雪あります。

※斑尾山
頂上付近は急坂。
残雪があるところもあるのでスリップ注意。

※斑尾高原スキー場〜沼の原湿原
林道から沼の原湿原は残雪多い。
踏み跡も殆どないので道迷いに注意。
踏み抜き多数。
その他周辺情報 ※手打ちそばきたざわ
激旨っ!
大盛ざるそば・・・850円

※志賀高原・熊の湯温泉
全国屈指の濃厚なエメラルドグリーン色の硫黄泉
タオル付1000円
http://www.kumanoyu.co.jp/hotel/hotspa.html#dayspa
沼の原湿原に車を停めてスタートです!
つくしがいっぱい♪
2019年05月15日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 7:34
沼の原湿原に車を停めてスタートです!
つくしがいっぱい♪
昨日の雨で水玉が宝石みたいに光ってる〜
2019年05月15日 07:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 7:36
昨日の雨で水玉が宝石みたいに光ってる〜
すもも満開♪
2019年05月15日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 7:41
すもも満開♪
水面に反射するミズバショウ
2019年05月15日 07:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/15 7:42
水面に反射するミズバショウ
朝日を浴びて♪
2019年05月15日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/15 7:45
朝日を浴びて♪
リュウキンカ
2019年05月15日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 7:46
リュウキンカ
ワサワサ咲いてます♪
2019年05月15日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 7:49
ワサワサ咲いてます♪
潤いタップリ♡
2019年05月15日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/15 7:50
潤いタップリ♡
気持ち良く咲いてますね〜
2019年05月15日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/15 7:50
気持ち良く咲いてますね〜
水芭蕉
2019年05月15日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 7:52
水芭蕉
ここは食害も少ないようです
2019年05月15日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/15 7:53
ここは食害も少ないようです
初夏を感じますね〜
2019年05月15日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 7:54
初夏を感じますね〜
ひっそりと咲いています。
2019年05月15日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 7:56
ひっそりと咲いています。
リュウキンカの群落
2019年05月15日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 7:58
リュウキンカの群落
そういえば今年初かも〜
2019年05月15日 08:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 8:01
そういえば今年初かも〜
キクザキイチゲ
ションボリ気味・・・
2019年05月15日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 8:02
キクザキイチゲ
ションボリ気味・・・
朝日をいっぱいに浴びて〜
2019年05月15日 08:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/15 8:03
朝日をいっぱいに浴びて〜
まだ初々しいミズバショウもあります
2019年05月15日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 8:05
まだ初々しいミズバショウもあります
ミニ尾瀬といったところ
2019年05月15日 08:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 8:07
ミニ尾瀬といったところ
新緑の山肌とミズバショウ
2019年05月15日 08:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/15 8:12
新緑の山肌とミズバショウ
モサッっと〜
2019年05月15日 08:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/15 8:14
モサッっと〜
新緑に癒されます〜
2019年05月15日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/15 8:15
新緑に癒されます〜
もちろんミズバショウにも♪
2019年05月15日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 8:16
もちろんミズバショウにも♪
リュウキンカのお花畑と新緑の山肌
2019年05月15日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 8:16
リュウキンカのお花畑と新緑の山肌
水中花
2019年05月15日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 8:17
水中花
ツバキ咲く
2019年05月15日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 8:23
ツバキ咲く
これはスモモかな?
2019年05月15日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 8:24
これはスモモかな?
クルクルぜんまい
2019年05月15日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 8:31
クルクルぜんまい
ヤマザクラも咲いてました
2019年05月15日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 8:51
ヤマザクラも咲いてました
新潟県から・・・
2019年05月15日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 8:52
新潟県から・・・
長野県へ入ります(^^)
2019年05月15日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 8:52
長野県へ入ります(^^)
タングラムスキーサーカスのゲレンデを登ります。
2019年05月15日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 8:53
タングラムスキーサーカスのゲレンデを登ります。
うおぉぉ〜〜
妙高山だ!
かっこえぇ〜!!
2019年05月15日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/15 9:09
うおぉぉ〜〜
妙高山だ!
かっこえぇ〜!!
絶景だぁ〜
2019年05月15日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 9:19
絶景だぁ〜
タムシバ
2019年05月15日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 9:22
タムシバ
真っ青な空に浮かぶ純白のタムシバ
2019年05月15日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/15 9:22
真っ青な空に浮かぶ純白のタムシバ
登山道脇にいっぱい咲いてました
2019年05月15日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 9:24
登山道脇にいっぱい咲いてました
着実に標高を上げていく。
振り返ると緑が美しい
2019年05月15日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 9:29
着実に標高を上げていく。
振り返ると緑が美しい
残雪の山と新緑の山
2019年05月15日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 9:30
残雪の山と新緑の山
山頂付近はブナが多く自生してます
2019年05月15日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 9:37
山頂付近はブナが多く自生してます
山頂稜線へ出ると東側の展望も開ける
2019年05月15日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 9:37
山頂稜線へ出ると東側の展望も開ける
稜線からの野尻湖、黒姫山方面
絶景です!
2019年05月15日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 9:42
稜線からの野尻湖、黒姫山方面
絶景です!
妙高山
雲が出て残念ですが、すばらしい景色です
2019年05月15日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 9:43
妙高山
雲が出て残念ですが、すばらしい景色です
オオカメノキ
2019年05月15日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 9:49
オオカメノキ
青空に舞うタムシバ
2019年05月15日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 9:50
青空に舞うタムシバ
ブナ林が続きます
2019年05月15日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 9:55
ブナ林が続きます
斑尾山頂tとうちゃこ〜(^^)/
2019年05月15日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 9:55
斑尾山頂tとうちゃこ〜(^^)/
山頂は展望無しですが、少し進むと東側の展望
大明神岳へ向かいます
2019年05月15日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 9:58
山頂は展望無しですが、少し進むと東側の展望
大明神岳へ向かいます
大明神岳とうちゃこ〜(^^)/
2019年05月15日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 10:03
大明神岳とうちゃこ〜(^^)/
南側の展望
右のお山は飯綱山
2019年05月15日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 10:07
南側の展望
右のお山は飯綱山
絶景♪
野尻湖です
黒姫は雲隠れ
2019年05月15日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 10:07
絶景♪
野尻湖です
黒姫は雲隠れ
斑尾山山頂まで戻ってきました。
昼食を摂るがブヨがブンブン(>_<)
2019年05月15日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 10:15
斑尾山山頂まで戻ってきました。
昼食を摂るがブヨがブンブン(>_<)
北山頂。
ここから斑尾高原スキー場へ下ります
2019年05月15日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 10:28
北山頂。
ここから斑尾高原スキー場へ下ります
美しすぎる〜
ここは日本かぁ?
2019年05月15日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/15 10:31
美しすぎる〜
ここは日本かぁ?
残雪の急坂区間あるので要注意。
黒い点はブヨ。。。
2019年05月15日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 10:32
残雪の急坂区間あるので要注意。
黒い点はブヨ。。。
ゲレンデはフキノトウだらけです(^^;
2019年05月15日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 10:44
ゲレンデはフキノトウだらけです(^^;
新緑が眩しい〜
2019年05月15日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 10:46
新緑が眩しい〜
草津・志賀方面は雲多し。
2019年05月15日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 10:47
草津・志賀方面は雲多し。
降りてきて山頂を振り返る
2019年05月15日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 11:03
降りてきて山頂を振り返る
シバザクラが群落してました
2019年05月15日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 11:12
シバザクラが群落してました
新緑の山肌が美しい。
が、切り刻まれたスキー場が痛々しい・・・
2019年05月15日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 11:12
新緑の山肌が美しい。
が、切り刻まれたスキー場が痛々しい・・・
スミレ
2019年05月15日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 11:13
スミレ
ミネザクラ
2019年05月15日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 11:23
ミネザクラ
ショウジョウバカマ
2019年05月15日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/15 11:27
ショウジョウバカマ
沼の原湿原へ戻ってきました。
ここまで残雪に苦戦(>_<)
踏み跡もほぼ無くて大変でした。
2019年05月15日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 11:50
沼の原湿原へ戻ってきました。
ここまで残雪に苦戦(>_<)
踏み跡もほぼ無くて大変でした。
こちら側はミズバショウ最盛期ですね♪
2019年05月15日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/15 11:52
こちら側はミズバショウ最盛期ですね♪
一面ミズバショウで埋め尽くされています。
2019年05月15日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/15 11:55
一面ミズバショウで埋め尽くされています。
尾瀬のように人だらけなんて事はなく、ほぼ貸し切り♪
2019年05月15日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 11:55
尾瀬のように人だらけなんて事はなく、ほぼ貸し切り♪
色素が抜けた白いリュウキンカ
2019年05月15日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 11:59
色素が抜けた白いリュウキンカ
すご〜い!
2019年05月15日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
5/15 12:00
すご〜い!
ミヤマカタバミ
2019年05月15日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 12:03
ミヤマカタバミ
タチツボスミレ
2019年05月15日 12:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 12:06
タチツボスミレ
キクザキイチゲ
2019年05月15日 12:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 12:07
キクザキイチゲ
スモモ
2019年05月15日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 12:11
スモモ
無事駐車場まで戻ってきました
2019年05月15日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/15 12:12
無事駐車場まで戻ってきました
新緑の山肌
2019年05月15日 12:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/15 12:14
新緑の山肌
手打ちそばきたざわ
自分の畑でとれたそばだけを使い、石臼挽きをした地粉にこだわった手打ちそば
超旨し!!
2019年05月15日 13:03撮影 by  SO-02J, Sony
3
5/15 13:03
手打ちそばきたざわ
自分の畑でとれたそばだけを使い、石臼挽きをした地粉にこだわった手打ちそば
超旨し!!
シャクナゲと斑尾山
2019年05月15日 13:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
5/15 13:23
シャクナゲと斑尾山
帰りに志賀高原で日帰り入浴♪
今日は熊の湯です〜
2019年05月15日 14:34撮影 by  SO-02J, Sony
2
5/15 14:34
帰りに志賀高原で日帰り入浴♪
今日は熊の湯です〜
秘湯感たっぷり♪
2019年05月15日 14:40撮影 by  SO-02J, Sony
6
5/15 14:40
秘湯感たっぷり♪
全国的に珍しい翡翠色の硫黄泉!
このあと雹が降ってきた(>_<)
2019年05月15日 14:41撮影 by  SO-02J, Sony
4
5/15 14:41
全国的に珍しい翡翠色の硫黄泉!
このあと雹が降ってきた(>_<)
帰り道の渋峠付近
この辺はまだ冬ですね・・・
2019年05月15日 15:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 15:54
帰り道の渋峠付近
この辺はまだ冬ですね・・・
気温4℃
もうちょっと冷えたら雪になるところでした(^^;
2019年05月15日 15:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/15 15:55
気温4℃
もうちょっと冷えたら雪になるところでした(^^;
帰りに虹のご褒美♪
お疲れ様でした〜
2019年05月15日 16:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/15 16:23
帰りに虹のご褒美♪
お疲れ様でした〜

感想

尾瀬の水芭蕉はまだまだっぽいので、今回は斑尾の水芭蕉を見に行ってきました。
スタートは沼の原湿原。
思っていたより広い湿原で、尾瀬のような雑踏も無く、誰もいない湿原を楽しめました。
また、湿原もかなり広範囲で、ミズバショウやリュウキンカも沢山咲いていて大満足!
すばらしい場所でした〜

そして斑尾山へ。
こちらは展望がすばらしい。
特に妙高方面の雪を被った山々が、新緑の山々と重なって大変美しかった。
ちょっと今までにない展望。

下山後は近くの「手打ちそばきたざわ」へ。
自分の畑でとれたそばだけを使い、石臼挽きをした地粉にこだわった手打ちそばって事で、食べてみると超旨!
人気の店みたいで、平日でも結構な人が入ってきてました。

帰路は志賀高原の熊の湯へ。
全国的に珍しい翡翠色の硫黄泉ですばらしい温泉!
久々にツボにはまった温泉でした〜

水芭蕉とリュウキンカのお花畑から始まって、斑尾の大展望、そして地元の美味を味わい、最後にすばらしい温泉と。
とても充実した一日となりました〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら