ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185121
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

横岳・赤岳(杣添尾根往復)

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,370m
下り
1,370m

コースタイム

7:29 登山口
10:31 三叉峰 着
11:01 発
11:52 地蔵の頭
12:25 赤岳 着
13:20 発
14:34 三叉峰 着
14:51 発
16:42 登山口



天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海ノ口の横岳登山口まえ駐車場。
コース状況/
危険箇所等
<杣添尾根>
夏道と違い、稜線を通す。トレースははっきりしているので問題なし。
下の方はところどころ凍っている。
沢の橋を渡ったところの急斜面がツルツルだったので、ここからチェーンスパイク使用。
登りは踏み抜き少なかったが、下りは緩んだせいか5歩に1回はまる感じで消耗する。
・登り下りともチェーンスパイク使用。

<三叉峰〜地蔵の頭>
9割は雪の上を歩く。踏み抜き多く難儀した。
西面のトラバースは滑ったら終了のところ。基本的にはぐずぐずの雪だが何か所かツルツルカチカチの氷があり、ほんの2、3歩でもチョー緊迫する。
・12本アイゼン使用。

<地蔵の頭〜赤岳>
良く踏まれているので、急斜面でも階段のごとくなっていて問題なし。
・12本アイゼン使用。

車窓から。
期待できます。
2012年04月28日 06:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 6:59
車窓から。
期待できます。
登山口の駐車場。
2台だけ。
2012年04月28日 07:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:28
登山口の駐車場。
2台だけ。
登山口です。
2012年04月28日 07:29撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:29
登山口です。
初めはこんな感じです。
2012年04月28日 07:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:32
初めはこんな感じです。
横岳が見えます。
2012年04月28日 07:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:45
横岳が見えます。
堰の上の東屋。
2012年04月28日 07:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:50
堰の上の東屋。
凍ったところが出てきます。
2012年04月28日 07:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:53
凍ったところが出てきます。
橋。
2012年04月28日 07:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 7:55
橋。
渡ったところに氷の壁。
2012年04月28日 08:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 8:02
渡ったところに氷の壁。
チェーンスパイク付けて登る。
2012年04月28日 08:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 8:02
チェーンスパイク付けて登る。
しばらくこんな感じです。
2012年04月28日 09:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 9:01
しばらくこんな感じです。
赤岳チラ見せ。
2012年04月28日 09:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 9:28
赤岳チラ見せ。
木が少なくなってきて明るくなります。
2012年04月28日 09:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 9:37
木が少なくなってきて明るくなります。
振返ると奥秩父の山です。
2012年04月28日 09:43撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 9:43
振返ると奥秩父の山です。
景色が開けました。
赤岳。
2012年04月28日 09:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 9:50
景色が開けました。
赤岳。
三叉峰。
この尾根をまっすぐ詰めます。
2012年04月28日 09:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 9:50
三叉峰。
この尾根をまっすぐ詰めます。
赤岳アップです。
2012年04月28日 09:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/28 9:50
赤岳アップです。
三叉峰、もう直ぐです。
2012年04月28日 10:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 10:28
三叉峰、もう直ぐです。
到着。
2012年04月28日 10:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 10:31
到着。
赤、阿弥陀。
2012年04月28日 10:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/28 10:34
赤、阿弥陀。
奥ノ院。
2012年04月28日 10:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 10:35
奥ノ院。
登った尾根を振返る。
2012年04月28日 10:57撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 10:57
登った尾根を振返る。
赤岳に向かう。
西面のトラバース、怖いです。
2012年04月28日 11:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 11:20
赤岳に向かう。
西面のトラバース、怖いです。
氷を乗超したところを振返る。
3ヶ所くらいあります。ビビります。
帰りも通らなければなりません。憂鬱です。
2012年04月28日 22:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 22:26
氷を乗超したところを振返る。
3ヶ所くらいあります。ビビります。
帰りも通らなければなりません。憂鬱です。
地蔵の頭到着。
2012年04月28日 11:52撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 11:52
地蔵の頭到着。
地蔵様と阿弥陀。
2012年04月28日 11:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 11:53
地蔵様と阿弥陀。
赤岳の斜面。
けっこう急ですが階段が出来てます。
2012年04月28日 11:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 11:59
赤岳の斜面。
けっこう急ですが階段が出来てます。
もう少し。
2012年04月28日 12:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 12:19
もう少し。
赤岳到着
2012年04月28日 12:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 12:25
赤岳到着
北峰から南峰。
2012年04月28日 12:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/28 12:26
北峰から南峰。
ナイフリッジ的なおもむき。
2012年04月28日 12:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 12:27
ナイフリッジ的なおもむき。
2012年04月28日 12:30撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 12:30
2012年04月28日 12:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 12:31
阿弥陀。
2012年04月28日 12:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/28 12:31
阿弥陀。
権現方面と南アルプス。
2012年04月28日 12:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
4/28 12:32
権現方面と南アルプス。
真教寺尾根、県堺尾根。
2012年04月28日 12:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
4/28 12:33
真教寺尾根、県堺尾根。
蓼科山。
2012年04月28日 13:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 13:12
蓼科山。
横岳と杣添尾根。
2012年04月28日 13:21撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 13:21
横岳と杣添尾根。
三叉峰に戻ってきた。
大同心たち。
2012年04月28日 14:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 14:36
三叉峰に戻ってきた。
大同心たち。
下山前に、赤、阿弥陀。
2012年04月28日 14:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/28 14:51
下山前に、赤、阿弥陀。
杣添を下る。
2012年04月28日 15:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
4/28 15:02
杣添を下る。
三叉峰を振返る。
2012年04月28日 15:02撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 15:02
三叉峰を振返る。
戻ってきました。
車1台だけ。
2012年04月28日 16:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4/28 16:42
戻ってきました。
車1台だけ。
撮影機器:

感想

杣添尾根は作年行った際、残雪期にまた来ようと思った。
で、GW初日に行くことにした。

人気?の八ヶ岳、天気予報も絶好調、駐車場がいっぱいだったらどうしようと心配したが、到着したときは2台めで拍子抜け。
雪道は多くの人々で踏み固められていることを想定していたが、不安になる。

しかし、ありがたいことにトレースははっきりしていて、たまに踏み抜くもののあまり問題なく三叉峰に到着した。
快晴、ぽかぽか陽気、遠くは少し霞んでいるが良い景色。

主稜線は多くの人々が行き来しているはず、と想定していたが人影なし。奥ノ院の頂上も無人の様子。
どういうこと?GWは八ッなんかではなく、みんな北アですか。

赤岳行こうと思うが、ちゃんと道はできてるのだろうか??
一休みしてとりあえずノーアイゼンで出発。

しばらくすると、本日の最初の登山者とすれ違う。”ピケッル忘れてトラバースが厳しいので引き返す”とのこと。駐車場の先着の方かな?
とりあえず先に進む。西面に回ってそのトラバースに出る。
急な斜面だ。滑ったら終了。でも滑らないんじゃネ。アイゼンつけずに3歩進むが
先に凍ったところが見えたので戻って12本装着。
氷は固くてツルツル。アイゼン付けても乗越すのにドキドキした。
ここ以外は危険なところは無いかと。ただ地蔵の頭までは踏み抜きが多くイライラするし消耗する。

地蔵から赤岳は危険もなく春山気分満載。
頂上ではカップラーメンを作ってゆっくり休む。

帰りはまた例のトラバースがあるが、氷は多少柔らかくなっているような、、、
一歩ずつ”油断禁物”とつぶやきながら通過した。

杣添尾根〜三叉峰〜地蔵の頭 往復で出会った人は前出の1名だけだった。
不人気な八ヶ岳??もまた良し。

GW後半はどこへ行こうか。北アかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら