ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【山梨100】 三ツ峠山・本社ヶ丸(御坂山塊縦断)

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
19.8km
登り
1,610m
下り
1,851m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

< 河口湖 〜 三ツ峠山近くの展望地 >(2時間57分)
 06:28 河口湖(県営駐車場)
 06:37 護国神社
 07:05 富士見台
 07:18 天上山
 07:34 林道通過
 08:05 霜山
 08:18 送電鉄塔
 09:20 木無山
 09:25 三ツ峠山近くの展望地

< 三ツ峠山近くの展望地 〜 清八山 >(1時間47分)
 09:47 三ツ峠山近くの展望地
 10:01 三ツ峠山
 10:17 御巣鷹山
 10:41 露岩
 11:09 送電鉄塔
 11:34 清八山

< 清八山 〜 笹子駅 >(3時間37分)
 11:48 清八山
 12:22 本社ヶ丸
 13:34 角研山
 13:49 ヤグラ
 14:10 林道通過
 15:04 林道終点
 15:25 笹子駅
天候 【天気】
 ・朝方、河口湖湖畔は朝霧の中
 ・午前中はピーカン!!
 ・午後はだんだん雲が湧き出す。ただし山にはかからない高層の雲

【気温】
 ・10℃:河口湖(6時)
 ・20℃:三ツ峠山(10時)
 ・23℃:本社ヶ丸(12時半)
 ・23℃:笹子駅(15時半)
【風】 
・稜線上で微風
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス 【駐車場】
 ・河口湖・湖畔にある県営駐車場を利用。100台以上は停められます。
  目の前のホテル・釣人・観光客とたくさんの方が利用するのでけっこう埋まってます。
  ただし回転も早いので、待てば停められると思います。

【電車】
 ・笹子駅〜大月駅:JR中央本線
 ・大月駅〜河口湖駅:富士急行

【徒歩】
 ・河口湖駅〜河口湖県営駐車場:徒歩10分ぐらい
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
 <河口湖(県営駐車場)〜三ツ峠山>
  ・県営駐車場からローソンの前を河口湖駅方向へ数メートル過ぎた当たりに、斜面を登れる道あり。
  ・斜面を登り、上の車道を南に進むと護国神社があります。参道の横に登山道あり。
  ・護国神社から富士見台までは階段です。
  ・富士見台は富士の展望良好です。
  ・富士見台以降は、緩い上りが続きます。
  ・途中、林道との交差点あり。先のルートはすぐに分ります。
  ・木無山手前で少し傾斜がきつくなります。ここは少しガレ気味です。
  ・木無山を過ぎた辺りで展望の良い岩場あり。(少し道をそれた所です)
  ・三ツ峠山へは少し急斜面を登ります。

 <三ツ峠山〜清八山>
  ・三ツ峠山から御巣鷹山までは緩い上り下りです。バギーが通った後があり少し荒れ気味・泥濘あり。
  ・御巣鷹山からは急斜面を下ります。前回歩いた時よりフカフカしていて下りやすかったです。
  ・急斜面を下り終える所に岩場があります。慎重に下れば問題ありません。
  ・岩場を過ぎると、緩いアップダウンを数回繰り返します。
  ・清八山へは少し登ります。

 <清八山〜本社ヶ丸>
  ・ちょっとした上り下りの中に岩場があります。

 <本社ヶ丸〜笹子駅>
  ・本社ヶ丸から先は清八山からの道とは対照的な歩き安い道です。
  ・山と高原地図には、本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山区間から笹子駅に向かうルートが2本ありますが、
   西ルートは標識無し、東ルートは標識ありです。今回は東ルートで下山。
  ・東ルートは、かなりの急斜面です。道が固いので下り辛いでした。
  ・一度、林道と交差します。続きのルートはすぐに分ります。
  ・沢に辿り着けば急斜面は終わり。後は沢を何度か渡りながら下る。濡れるような所は無かったです。
  ・砂防ダム見えたら、林道終点までもう少し。
  ・林道を真っ直ぐ歩けば、笹子駅に辿りつけます。
朝霧に包まれた河口湖畔から出発します。
2012年04月29日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 6:22
朝霧に包まれた河口湖畔から出発します。
ローソンの近くに、登山口へショートカットできそうな道を発見。
国道からここを登りました。
2012年04月29日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 6:31
ローソンの近くに、登山口へショートカットできそうな道を発見。
国道からここを登りました。
登山口のある護国神社・参道です。
桜が満開で綺麗です。
2012年04月29日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 6:35
登山口のある護国神社・参道です。
桜が満開で綺麗です。
桜アップ!!
ちょうどいいタイミングで来たようです。
これはラッキー^^
2012年04月29日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/29 6:36
桜アップ!!
ちょうどいいタイミングで来たようです。
これはラッキー^^
木漏れ日
2012年04月29日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 6:47
木漏れ日
今日、初めての富士山!!
下は湖畔の朝霧です。
2012年04月29日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
4/29 6:48
今日、初めての富士山!!
下は湖畔の朝霧です。
こっちは御坂方面。
おそらく右側のピークは清八山
2012年04月29日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 6:49
こっちは御坂方面。
おそらく右側のピークは清八山
ちょっと幻想的。。。
2012年04月29日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/29 6:49
ちょっと幻想的。。。
桜と富士!! 日本人の心ですね。
構図がイマイチなのが心残り。
いつか引き延ばして現像したいと思う絵を撮ってみたいです。
2012年04月29日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10
4/29 7:05
桜と富士!! 日本人の心ですね。
構図がイマイチなのが心残り。
いつか引き延ばして現像したいと思う絵を撮ってみたいです。
カチカチ山ロープウェーの富士見台駅。
ユニークな茶屋がありました。
天望もいいので、お昼は家族連れでにぎわいそうです。
2012年04月29日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 7:06
カチカチ山ロープウェーの富士見台駅。
ユニークな茶屋がありました。
天望もいいので、お昼は家族連れでにぎわいそうです。
桜満開!!
2012年04月29日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 7:13
桜満開!!
富士見台を越えると、こんな感じの道です。
イノシシとクマの足跡がありました。
2012年04月29日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 7:23
富士見台を越えると、こんな感じの道です。
イノシシとクマの足跡がありました。
鉄塔と富士山。
2012年04月29日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 8:19
鉄塔と富士山。
鉄塔からの御坂山塊!!
2012年04月29日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 8:19
鉄塔からの御坂山塊!!
こじんまりとした花。
2012年04月29日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 8:24
こじんまりとした花。
木無山に到着。
2012年04月29日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 9:20
木無山に到着。
やっとで三ツ峠山(開運山)が見えました。
直下の岩場にフリークライマーが貼りついています。
2012年04月29日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 9:45
やっとで三ツ峠山(開運山)が見えました。
直下の岩場にフリークライマーが貼りついています。
本日は、展望良好なこんな岩場で休憩をとりました。
富士に向かいの杓子・御正体が良く見えています。
2012年04月29日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
4/29 9:47
本日は、展望良好なこんな岩場で休憩をとりました。
富士に向かいの杓子・御正体が良く見えています。
三ツ峠山からの富士山!!
ここからの眺めは素晴らしいです。
2012年04月29日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/29 10:01
三ツ峠山からの富士山!!
ここからの眺めは素晴らしいです。
三ツ峠山から御坂山塊。
さらにその奥に南アルプスが一望できます。
2012年04月29日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 10:01
三ツ峠山から御坂山塊。
さらにその奥に南アルプスが一望できます。
要塞化している御巣鷹山と、奥秩父。
ここから見る限り、金峰の雪はだいぶ解けているようです。
2012年04月29日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/29 10:01
要塞化している御巣鷹山と、奥秩父。
ここから見る限り、金峰の雪はだいぶ解けているようです。
三ツ峠山・到着!!
山梨百名山33座目^^
2012年04月29日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 10:03
三ツ峠山・到着!!
山梨百名山33座目^^
天空要塞・御巣鷹山!!
2012年04月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/29 10:12
天空要塞・御巣鷹山!!
鉄塔からの本社ヶ丸!!
2012年04月29日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/29 11:09
鉄塔からの本社ヶ丸!!
清八山に到着。
ここで少し休憩。。。
2012年04月29日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 11:34
清八山に到着。
ここで少し休憩。。。
清八山からの富士山…。
ガスが湧いてきてしまいました。
残念…。
2012年04月29日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 11:35
清八山からの富士山…。
ガスが湧いてきてしまいました。
残念…。
清八山からの御坂山塊。
どっしりとした黒岳と、
鋭いピークの釈迦ヶ岳
2012年04月29日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 11:48
清八山からの御坂山塊。
どっしりとした黒岳と、
鋭いピークの釈迦ヶ岳
本社ヶ丸・登頂!!
山梨百名山34座目^^
2012年04月29日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 12:22
本社ヶ丸・登頂!!
山梨百名山34座目^^
本社ヶ丸からの三ツ峠山。
2012年04月29日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 12:30
本社ヶ丸からの三ツ峠山。
ここから笹子駅に向かって下山。
2012年04月29日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 13:49
ここから笹子駅に向かって下山。
急斜面を下る途中、人為的な2本の枝が立っていました。
ここでルートが折れます。
2012年04月29日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 14:06
急斜面を下る途中、人為的な2本の枝が立っていました。
ここでルートが折れます。
ミヤマセセリチョウ!!
この子を見ると春って感じです。
2012年04月29日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 14:08
ミヤマセセリチョウ!!
この子を見ると春って感じです。
沢に到着!!
ここまでくれば麓はもう少し。
2012年04月29日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 14:46
沢に到着!!
ここまでくれば麓はもう少し。
桜のじゅうたん
2012年04月29日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/29 15:17
桜のじゅうたん
麓ではこの花がいっぱい咲いていました。
2012年04月29日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/29 15:20
麓ではこの花がいっぱい咲いていました。
笹子駅に到着!!
久々の山行、完結です。
2012年04月29日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/29 15:25
笹子駅に到着!!
久々の山行、完結です。
撮影機器:

感想

4月に入って職場が変わり、納期が短い仕事の担当に…。
そのおかげで毎日夜は遅く休日出勤当たり前で、唯一休める日曜は昼まで爆睡。
中々、生活のリズムをつかめないまま1か月も山に行けない状況になってしまいました。

今回は1か月分の鬱憤を吐き出すため、富士山を近くで眺望できる三ツ峠山と本社ヶ丸をメインに御坂山塊を縦断!!!
ブランクを考え、カメさん歩行でゆっくり歩いてきました。

三ツ峠山・本社ヶ丸には以前にも上ったことがありますが、その時はガスの中で展望は0…。
今回は、ピーカンで天気も良く周囲の山を見渡すことができ満足できた1日でした。
特に三ツ峠山からの富士展望は抜群!!
ただ、人気の山で人が多いのに山頂が狭いのが難点ですね。
直下に小屋もあるので、静かな三ツ峠山を満喫するのは難しそうです。
休憩摂るなら山頂より小屋近くの見晴らしの良い所の方が、広くてゆっくりできそうです。

それにしてもこの日は暑かった。
本社ヶ丸を過ぎた当たりから軽い熱中症なのか頭痛が始まり、下山はかなりしんどい状態に…。
日焼けも大変なことになってしまい、久しぶり山行は試練となりました。

体調整え出直します。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人

コメント

ご無沙汰しております。
aottyさん、こんばんは

仕事が忙しいと休日はどうしてもダラダラか昼まで惰眠をむさぼる形になりますよね・・
うっぷんは晴れましたか?

富士と桜は構図素晴らしいと私は思いますよ
私もこんな写真を撮ってみたいです
カチカチ山とかむかし歩いた記憶があり懐かしいです

しかし28−29日は暑かったですね、熱中症って別に体力がない人がなるわけではなく屈強な人もなります。
やはり水分・塩分をこまめにとることが第一なんでしょうね。お互い気をつけましょう。
2012/5/2 0:51
久しぶりの山
aottyさん、こんばんは。

試練?の山行でしたか。
しかし、暖かい日でしたね。日焼けは雪山だと
さらに酷いことに。。。

今回のコースですが、三ツ峠駅近くから登り
鶴ヶ鳥屋山→初狩駅と歩くことを考えていました。
富士見の良いコースですよね。

これから暑くなりますし、空気が澄んでくる秋が
良いかな?などと考えています
2012/5/2 21:42
お久しぶりです!!
shira-gaさん、こんばんは

仕事が忙しいと、どうしても休日はダラダラになってしまいます。
悪い癖です…
今後はそういうことにならないように気を付けます!!

富士と桜の構図。
お褒めの言葉ありがとうございます。
細かくいうと、雪のラインよりも桜を下に配置したほうが良かったと思います。
あと、もう少し桜のボリュームも欲しい所。
さらに配色があまり綺麗では無いので、カメラの設定を考えるべきでした。
カチカチ山は昔歩かれたことがありましたか
富士山が良く見え、登山は無理だけど富士は見たいって人にはちょうど良い所ですね。

熱中症には気を付けます。
これからの時期は特に気を付けないといけませんからね。
水分・塩分、、、補給方法を見直します。
御助言、ありがとうございました

それにしてもshira-gaさんは鉄人ですね
到底、マネができません
2012/5/3 18:16
暑さには弱い私です…。
youtaroさん、こんばんは

まさか山の上で20℃を超えるとは考えていませんでした
終始、冷たい水が欲しい山行でしたね。
笹子駅の自販機がオアシスでしたよ

ただ今、日焼けが醜いことになっています…。
長袖だったので手首に綺麗にラインが入ってしまいました
半袖だと手袋をしているみたいです。
雪山だったらもっとひどいことになっていたでしょうね。
そういえば沖縄に昔住んでいましたが、沖縄のビーチも日焼けが醜くなりますね。
真夏の国際通りには、ゆでだこになった痛々しい観光客を見ることができます。

今回、調子さえ良ければ鶴ヶ鳥屋山まで行く予定だったのですが、体調不良のため断念し手前で下山でした。
いちお計画した山梨100山は登れたので満足です。
このコースは、富士が近くて足を止めてゆっくりする所が多いですよね

私も秋・冬の間に歩く予定でしたが、富士と桜の光景を見てみたいなぁと思い今回になりました。
個人的に満足な写真では無かったので、また来年イイ所を探してみたいと思います
2012/5/3 18:49
富士山の展望がイイですね
aottyさん、こんばんは。

このコースは富士山のビューポイントが多くていいですね
桜と富士の構図は私から見るといいと思うのですが、
aottyさんレベルから見るといまいちなんですね。
奥が深いな〜

1ヶ月ぶりだと体力が落ちますね。
特に仕事が忙しいと生活も不規則になりがちですし。
若いうちの苦労は買ってでも・・・といいますが、
私は楽だった前の部署(山に行き放題)に戻りたいとも思います
2012/5/6 20:25
お疲れ様です
こんばんは、aottyさん。

仕事が忙しそうで、思うように山に行けて無い中の山行お疲れ様でした

この日はとても良く晴れていたと記憶してます。
日焼けレベルもMAXだったのでは?
脱水症状にも気を遣う時期になってきましたし。

天空要塞のその姿。
とても目立つので、どこから見ても一発でわかる山ですよね
今度は間近で要塞を見てみたいと思います。
ではでは
2012/5/9 2:37
ブランクは体にきますね。。。
nagagutuさん、こんにちは!!

コメントが遅くなって申し訳ないです。
あいかわらず仕事が忙しく、GWも半分は出勤でした(--;)
お山が遠く鬱々しています。
先ほど電車の中から久しぶりに奥多摩の山がクリアに見えました。。。
雲取山がいつもより遠くに見えた気がします。

富士と桜の写真について、お褒めのお言葉ありがとうございます。
ただ少しこだわりが強い人間なのか、もっとこうすればよかったのでは?という所があり、まだまだ工夫のしようがあるなぁと思っています。
山歴よりカメラ歴の方が圧倒的に長いので、そう感じるのかもしれません。


さすがに1ヶ月も体を動かしていないと、体力が落ちますね。
最近、生活が不規則で体重が少し増えたのも痛い所です。
当分の間は仕事に拘束されるので、うまいやりくりの方法を見つけるしかないですね。

とりあえず仕事をがんばります。
奥多摩の麓にいながら、山が遠いです。
2012/5/11 7:45
きっと楽しめる山ですよ!!
ukkysuzさん、おはようございます。

この日はとっても気持ちのよい空模様でしたね。
近場から遠い山域まで見渡すことができ山日和でしたね!!
今思うとあの日に山に行って良かったです。

あの要塞は目立ちますよね!!
奥多摩・大月・富士周辺の山からだと、方角を確認する目印の山になっています。
もし歩かれていないようなら、是非歩かれてみて下さい。
お勧めは朝一で河口湖側から登るルートです。
湖面に朝霧が湧くことが多いので、運が良ければ、雲海と富士を間近で見れると思いますよ。
2012/5/11 8:00
頭痛はつらいですね!
aottyさん、こんにちは!

aottyさんはたしか頭痛持ちだったのでしたね。
私も暑過ぎたり、逆に体が冷えてしまうと頭痛になり、
そのときはすべてがいやになってしまいます。

今回は歩いている途中から頭痛になったとのことで、
特に下りは足からの振動が頭にがんがん来るので
つらかったでしょう。
無事下山できてなによりでした。


本社ヶ丸は眺めの良い岩峰ですよね。私も好きな山の一つです。
三つ峠山の展望良好な岩場、覚えておきたいと思います。いつか登ったときには、そこで休みたいと思います。(私も逆に笹子駅から大沢山、御坂山経由で三つ峠山、河口湖駅へ下山したことがありますが、良く覚えていません)
2012/5/11 12:54
頭痛は辛いですよね。
shigetoshiさん、こんにちは(^-^)

私の場合、疲れがたまってくると頭痛が始まるようです。
特に寝不足の時や、徹夜明けなどで症状が重いですね。
大学時代はこういうことがなかったのですが、やっぱり人生を積み重ねるといろいろこういう部分がでてくるんですかね?

体調管理には気を付けたいと思います。

本社ヶ丸は面白い山ですよね!!
なんちゃって岩場に、好展望と、また行ってみたいと思わせてくれる所です。

コメントにあります私が休憩に使った岩場は、木無山から山荘の間で、方位盤が近くにありましたよ。登山道から岩場が見えるのですぐわかると思います。岩にクライミング用のボルト+リングが何個も打ち込まれていました。

今度行かれる場合は是非、寄ってみて下さい。
2012/5/13 12:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら