記録ID: 1853603
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秀麗富嶽十二景 十番九鬼山から九番倉岳山
2019年05月18日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:20
10:40
梁川駅
10:45ぐらいの中央線で大月へ、11:05ぐらいの富士急行で禾生へ
11:30頃に道の駅つるに戻る、13:00~14:30程度でより道の湯
16:00 帰宅
11:30頃に道の駅つるに戻る、13:00~14:30程度でより道の湯
16:00 帰宅
天候 | 晴れのち曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
梁川駅からはJR中央線が1時間に2本程度出ているのでそれで大月へ。ほぼ間違いなくちょうど乗り継げるタイミングで富士急行が河口湖方面に出るのでそれに乗り換えて禾生駅で下車、そこから徒歩15分ぐらいで道の駅つるに戻れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に特に危ないような箇所は無いかなと。しかし急坂が繰り返し現れるなかなか体力の要るコースというだけでなく、大桑山のあたりでは驚きの岩稜が現れます!油断禁物です。 なお九鬼山〜高畑山間は登山者少なめの倒木多め。倒木によって登山道がかなり分かりにくくなっている箇所もありましたのでちょっと注意。 |
その他周辺情報 | より道の湯です!道の駅つるからは10分程です。とても快適な設備で、今回は寝転び湯で30分程睡眠。(ちょっと冷えた。。) また今回ぐらいの時間であれば道の駅つるの食堂が営業しています。登山後にはめっちゃ染み渡るメニューが揃っていて自分はよくここのカツ丼を戴きます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
いよいよ6月が迫っている!となると白い富士山とのお別れも近そうだ、ということでたぶん今シーズンはラストになりそうな秀麗富嶽十二景を訪問してきました。しかし天気が・・・。怪しいなぁとは思いつつも出てみたのですがやっぱりダメでしたね。今回天気さえ良ければさらに扇山に向かって、百蔵山、岩殿山と周ってこようなどと企んでいたものの、どんよりした雲、トドメの小雨でエスケープルートまっしぐらとなったのでした。
九鬼山周辺はかなり楽しめたのですが、高畑山・倉岳山はちょっと不満の残る結果で、これはまたいつかリベンジせねば・・・。それにしてもほんとに秀麗富嶽十二景の山で富士山が見えない悲しさはやばい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する