記録ID: 1857899
全員に公開
沢登り
関東
大黒茂谷
2019年05月19日(日) [日帰り]
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースタイム 5時30分 三条新橋ゲート出発 6時40分 入渓点・10分休憩 7時15分〜30分 堰堤1p 8時40分 10分休憩 9時30分 5段階段滝 9時40分 10分休憩 10時10分 二俣 10時53分〜11時26分 15m滝1p 11時30分〜12時 12m滝1p 12時05分〜15分 ロープ乱れ、対処 12時15分〜40分 8m滝1p 13時20分 登山道 14時00分 丸山峠 16時05分下山 記録でよく目にした堰堤のくだりはクライムダウンで問題なく下れますが、堰堤に至るまでのトラバースが落ち葉、泥で悪くロープを出しました。また、3段連瀑帯から二俣を越えた先の滝が出てくるまで倒木が多く、沢の中は酷く荒れていました。この区間はなかなか水線上を辿れずもどかしかったです。 滝登りや巻道なども、シーズン始めの沢でしたので自然そのままの部分が多かったように思います。 |
その他周辺情報 | 道の駅たばやま 丹波山温泉 |
写真
感想
5月19日(日)に川村、泉、森、恒川、中柴の計5名で大菩薩嶺の沢・大黒茂谷へ沢登りに行ってきました。アプローチや下山が長いこともあり人がなかなか入らない沢だけあってシーズン始めの荒れた状態が多く見受けられましたが、登れる小滝や綺麗なナメ床が多く楽しい沢登りができました。
滝では二俣を越えた後に連続して出てくる15m滝、12m滝、8m滝でそれぞれ1pずつロープを出して登りました。ホールドも多く登りやすいので新人の初沢登りには最適です。15m滝の終盤ではシャワークライミングを楽しめるルート取りをすることもできます。恒川・中柴は溺れかけてたけど…。
お助け紐で登ったり、ザイルを張って登ったり慎重に判断できたかなーと概ね良かったかなーと思っています。1年生もしっかり歩ききったので。その反面、夏に向けてサブリーダーの育成はしっかりしなければならないと思いました。泉と森とはこれからたくさん山・沢に入り事前準備では補えない実際の山の中での判断力を培っていきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する