ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1858313
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

袈裟丸山の桃源郷で(o^―^o) 

2019年05月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
genchan123 yuri その他1人
GPS
06:09
距離
9.7km
登り
765m
下り
762m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:20
合計
6:09
距離 9.7km 登り 778m 下り 766m
7:14
11
スタート地点
7:25
99
9:04
24
9:28
9:41
85
11:06
11:07
52
11:59
12:01
22
12:23
12:24
49
13:13
13:16
7
13:23
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折場登山口(駐車スペースとしては十数台)+林道路駐
登山口にトイレあり
登山口は国道122号、小中交差点または沢入交差点から西へ入る
沢入からのほうが少し道は広いが5/27---7/31まで国道から500メートル地点で右側の用水路工事があり全面通行止め
小中からは道が細いので注意、分岐して郡界尾根登山口までは行けるが根利までは行けないとの立て看板出てました
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
今回5月の写真容量が満杯近くなってしまったので予定の4割くらいしかアップできてません、残りは月が変わって6月になったら続きをアップ予定
折場登山口、、、みなさん  朝が早〜い
なわけで私はず〜〜〜っと手前に路駐となりました
今回5月の写真容量が満杯近くなってしまったので予定の4割くらいしかアップできてません、残りは月が変わって6月になったら続きをアップ予定
折場登山口、、、みなさん  朝が早〜い
なわけで私はず〜〜〜っと手前に路駐となりました
折場登山口
ここから弓の手コースで小丸山まで行きます
折場登山口
ここから弓の手コースで小丸山まで行きます
登りはじめてすぐはミツバツツジが咲き出してます
3
登りはじめてすぐはミツバツツジが咲き出してます
展望のいいところ〜なのですが、、、ガスガス
展望のいいところ〜なのですが、、、ガスガス
ここでちょっと寄り道を、、、つつじ平へお散歩お散歩
ここでちょっと寄り道を、、、つつじ平へお散歩お散歩
ショウジョウバカマが咲き始めました
1
ショウジョウバカマが咲き始めました
じゃーん
アカヤシオの園へ突入〜
3
じゃーん
アカヤシオの園へ突入〜
もうピーク過ぎたかなとおもったのですが、、、まだまだ満開状態です
2
もうピーク過ぎたかなとおもったのですが、、、まだまだ満開状態です
何処見ても
あっちも
こっちも
そっちも
向こうも
あそこも
ぜ〜んぶピンク
見渡す限り
360度ピンク
目の前も
ピンクしかありません
1
ピンクしかありません
どこを写真に撮ればいいのか
3
どこを写真に撮ればいいのか
バシパシ
いっぱい撮っちゃいます
3
いっぱい撮っちゃいます
おやっ、、、少し空が
2
おやっ、、、少し空が
みなさん写真撮りっぱなし
6
みなさん写真撮りっぱなし
少しくらいガスってても
2
少しくらいガスってても
それ以上にピンク色が
2
それ以上にピンク色が
ガスがとれた
いいねいいね
天気が私たちの到着を祝ってくれた〜
5
天気が私たちの到着を祝ってくれた〜
グ〜(*^^)v
きれい〜桃源郷ですね
3
きれい〜桃源郷ですね
いいね〜
2019年05月19日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/19 8:45
あちらもピンク
ももいろ〜
もう言葉がでない
うわー うわー  うわー
2
もう言葉がでない
うわー うわー  うわー
去年も今年もすごい
2
去年も今年もすごい
2年続けてすごいなんて
1
2年続けてすごいなんて
ずっと  シャッター押しっぱなし
1
ずっと  シャッター押しっぱなし
名残惜しいけど戻ります
そして小丸山へ向かって
2
名残惜しいけど戻ります
そして小丸山へ向かって
地面に咲くアカヤシオもまだキレイ〜な状態で
1
地面に咲くアカヤシオもまだキレイ〜な状態で
賽の河原
アップで
時々青空
先ほどまで居たつつじ平が見えます
先ほどまで居たつつじ平が見えます
つつじ平と言うけど丸いピークですね
あそこを歩いていると坂道という感覚がありません、アカヤシオの花で坂道というのを忘れてしまうようです
2
つつじ平と言うけど丸いピークですね
あそこを歩いていると坂道という感覚がありません、アカヤシオの花で坂道というのを忘れてしまうようです
そのアップ
小丸山へ続くアカヤシオのトンネル・・・・

4
小丸山へ続くアカヤシオのトンネル・・・・

ずっとずっとアカヤシオ
1
ずっとずっとアカヤシオ
写真撮りっぱなし
1
写真撮りっぱなし
振り返って
さきほどまであそこに居ました
さきほどまであそこに居ました
ピンクの中でした
ピンクの中でした
こちらも先ほど居たところ
こちらも先ほど居たところ
小丸山山頂
今日はここまで(今日もここまで)
今日はここまで(今日もここまで)
一応パチッとね
では山頂を後にして戻ります
では山頂を後にして戻ります
ショウジョウバカマもと
ショウジョウバカマもと
登山口まで戻りました
登山口まで戻りました
フムフム、工事のためアカヤシオの期間終ったら沢入からは通行止めになるんですね
フムフム、工事のためアカヤシオの期間終ったら沢入からは通行止めになるんですね
撮影機器:

感想

今年も袈裟丸山のアカヤシオへGo
そろそろいいころのはず〜
天気予報は曇りだけど雨でなければ・・・
やはり予想どうり、、朝7時には車が〜登山口前に止められずずっと手前から路駐いっぱい
準備して歩き出す
ミツバツツジ咲き出してます、天気は予報どおり曇り
そしてガスガスも
今日はアカヤシオ目的なのでガスガスでもOKOK
小丸山へ向かう前につつじ平へ寄り道
わぉぉぉぉ、もう終盤かと思ったら満開状態を保ってました
桃源郷です
そしてそして私たちの到着を待っていたかのように青空が・・・
こりゃ最高ですね
もう歓喜の声しか出ません
一緒に居た人たちも大喜びしてました
これ見たら満足しちゃった
小丸山は行っても行かなくてもいいと思うくらいの満足
でも行きたい(笑) (*´∀`*)欲張り
その途中、雨量計あたりもピンクピンク
小丸山へ着くとまた青空に
おお〜なんと行く先々が青空に変わる〜
きっと天気がようこそって歓迎してくれたのかな(o^―^o)
これだけのアカヤシオが見られたので満足満足で帰ってこられました

You Tubeへアップした動画です
20190519袈裟丸山 桃源郷
https://youtu.be/EF-QfNNnRXM

週末にかけ足の調子が良さそう。リハビリの成果が出てきているのだろうか?
少し距離時間を伸ばそうか、周回で時間と高低差の手軽な赤城黒檜にするか迷ったけど、袈裟丸山の小丸山なら高低差少なくアカヤシオ撮影でゆっくり歩けるかなと思い、途中無理そうなら自分だけ休足と下山も想定し、リハビリ登山+αで袈裟丸山へ思い切って行ってみました。

結果小丸山までピストンできて、ついでに去年同様沢山のアカヤシオ三昧を満喫することができました。

今年は篭山でアカヤシオは最後だなと思ってましたが、まさか袈裟丸山まで行けるなんて思いもよらない仕上がりで嬉しいです。
足も下山後や次の日に痛みは出ないのでよかった。

結果論ですが思い切ってgenchan達とアカヤシオハイク行ってよかったです。歩いてみないと良いか悪いか分からないですからね。
リハビリ通い終了が近いかなー?なんてね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

仲間とアカヤシオ三昧
genchan123さん yuri0522さん+1人 さん今晩は、
皆さんアカヤシオ咲く袈裟丸山(小丸山)までシャッターを切るのが忙しかったでしょうね、
素晴らしい桃源郷の世界ですね、
ユリさんの足も順調に(前回も言ってましたっけ)回復、
見の心も晴れ晴れするのはもう近いかな?
もう少しだ、頑張れ 「リ ハ ビ リ」
2019/5/20 22:13
Re: 仲間とアカヤシオ三昧
yasioさん、こんにちは😃

去年に引き続きアカヤシオ当たりのようで、前にぜんぜん進めなくCTオーバーとなりました^^;
時間が長いから足はどうかと思いましたが問題なく、山歩きとして手ごたえを掴めた感じです。早くリハビリ終了して体力作りしたいですね!頑張ります😊
2019/5/21 16:32
Re: 仲間とアカヤシオ三昧
yasioさん こんばんは
そうそう そうなんです
カメラのシャッター押しっぱなしでバッテリー残量が〜〜
最後は充電しながら撮ってました
2019/5/21 20:51
アカヤシオ三昧
gencyanご夫妻、yuriさん、こんにちわ

つつじ平のアカヤシオが満開、しかも雨量計、小丸山まで満開と私が行った13日より楽しめたんじゃない?と思うほどです。2週続けて行けばよかったかな
つつじ平のアカヤシオも人気になりましたね。人がいっぱい(^^♪
天気も良く皆さんの願いが叶ったことと思います。
yuriさんの足も順調のようで安心しました。リハビリ頑張れ
2019/5/21 11:05
Re: アカヤシオ三昧
yasubeさん、こんにちは😃

ツツジ平はほぼ満開でまだアカヤシオ残ってて良かったです。これだけでも袈裟丸山行ってよかったです〜

小丸山はまだ蕾があったので数日は楽しめるかもですが、寒冷前線が通過で咲いていたアカヤシオは散っちゃったかもですね。
ツツジ平から小丸山まで一週間位満開の時差があるようなんで、当たり年は二週続けて来てもいいのかもしれないですね。
今回はリハビリ小丸山をチョイスして良かったです。リハビリ終了までもうちょい頑張ります!😃
2019/5/21 16:36
Re: アカヤシオ三昧
yasubeさん  こんばんは
はい  そうですよ〜
まだ落ちた花びらはあまりなく満開状態でした
弓の手コースを通して下は満開、上は8分開花という感じでずっとフラワーロードでしたよ
つつじ平へのルートも去年より踏み跡がハッキリしていて入っている人も多いようです
何と言ってもつつじ平のピークで写真撮っていたら晴れて青空になった時、この時がピンクのアカヤシオの背景に前袈裟、そして青い空と白い雲、、最高でした
2019/5/21 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら