ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186002
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2012年04月29日(日) ~ 2012年04月30日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.8km
登り
1,351m
下り
1,355m

コースタイム

4月29日
 6:30中房温泉
 7:10第一ベンチ
 7:50第二ベンチ
 8:40第三ベンチ
 9:30富士見ベンチ
 10:20合戦小屋
 11:00合戦沢の頭
 12:30燕山荘
 13:20燕山荘
 14:15燕岳
 15:00燕山荘
4月30日
 7:20燕山荘
 8:00合戦沢の頭
 8:10合戦小屋
 8:50富士見ベンチ
 9:20第三ベンチ
 10:00第二ベンチ
 10:50第一ベンチ
 11:40中房温泉
天候 4月29日 晴れ
4月30日 くもり
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉に前泊 車は日帰り客用駐車場に置いておける
登山口はそのすぐ上
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 登山口にあり でもヤマレコから長野県警に事前に出しました
トイレ 登山口にあり
ほとんどの人が第一ベンチから上でアイゼン装着
合戦小屋から上は尾根上にトレースあり 赤旗もあり
迷うことは無いと思う
下りで木の階段や根っこが見えているところでアイゼンを引っ掛けないよう注意
中房温泉へ向かう道でアズマヒキガエルと
カエル横断注意
2011年04月28日 15:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:12
中房温泉へ向かう道でアズマヒキガエルと
カエル横断注意
ニホンザルもいます
2011年04月28日 15:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:32
ニホンザルもいます
前泊地 中房温泉到着
2011年04月28日 16:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:01
前泊地 中房温泉到着
記念撮影
2011年04月28日 16:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:01
記念撮影
記念バッチ
2011年05月01日 07:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/1 7:03
記念バッチ
登山口は中房温泉の敷地内です
2011年04月29日 06:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 6:27
登山口は中房温泉の敷地内です
第一ベンチ アイゼン装着
ベンチは座れる
(写真に写っておられる方は、ケロ小隊の方ではありません。のっけてしまってすみませね。写真はイメージです。)
2011年04月29日 07:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 7:12
第一ベンチ アイゼン装着
ベンチは座れる
(写真に写っておられる方は、ケロ小隊の方ではありません。のっけてしまってすみませね。写真はイメージです。)
第二ベンチ
埋まっているベンチもある
2011年04月29日 07:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 7:52
第二ベンチ
埋まっているベンチもある
雪から出ている第二ベンチにて休むケロ隊長を励ますカエル救護隊長。ピッケルカバーは、はずしましょうか。
2011年04月29日 07:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 7:54
雪から出ている第二ベンチにて休むケロ隊長を励ますカエル救護隊長。ピッケルカバーは、はずしましょうか。
第三ベンチ
雪にほぼ埋まる
2011年04月29日 08:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 8:40
第三ベンチ
雪にほぼ埋まる
富士見ベンチ
雪に完全に埋まる
2011年04月29日 09:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 9:33
富士見ベンチ
雪に完全に埋まる
隣の稜線が見えてきました
2011年04月29日 10:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 10:12
隣の稜線が見えてきました
合戦小屋到着
ベンチは座れる
売店もある。スイカはまだない。コカコーラ、なっちゃんオレンジ、なっちゃんリンゴ(300円)、ポカリ、ビール、カップラーメン
2011年04月29日 10:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 10:26
合戦小屋到着
ベンチは座れる
売店もある。スイカはまだない。コカコーラ、なっちゃんオレンジ、なっちゃんリンゴ(300円)、ポカリ、ビール、カップラーメン
ジュースを飲みます
なっちゃんリンゴを飲んでリフレ〜ッシュ!売店、ありがたいねえ。
2011年04月29日 10:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 10:30
ジュースを飲みます
なっちゃんリンゴを飲んでリフレ〜ッシュ!売店、ありがたいねえ。
売店営業中 カップラーメンもあり
トイレ、男女ともあり。
2011年04月29日 10:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 10:33
売店営業中 カップラーメンもあり
トイレ、男女ともあり。
槍が見えてきました
2011年04月29日 10:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 10:52
槍が見えてきました
直登して合戦沢の頭到着
2011年04月29日 11:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 11:15
直登して合戦沢の頭到着
2011年04月29日 11:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 11:17
燕山荘到着
2011年04月29日 12:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 12:33
燕山荘到着
燕山荘から槍ヶ岳
2011年04月29日 13:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 13:17
燕山荘から槍ヶ岳
笠ヶ岳
2011年04月29日 13:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:17
笠ヶ岳
双六岳から三俣蓮華岳
2011年04月29日 13:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:17
双六岳から三俣蓮華岳
双六岳から三俣蓮華岳、鷲羽岳
2011年04月29日 13:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:18
双六岳から三俣蓮華岳、鷲羽岳
鷲羽岳
2011年04月29日 13:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 13:18
鷲羽岳
水晶岳
2011年04月29日 13:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:18
水晶岳
野口五郎岳
2011年04月29日 13:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 13:18
野口五郎岳
烏帽子岳
2011年04月29日 13:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:18
烏帽子岳
燕岳
2011年04月29日 13:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 13:18
燕岳
燕山荘前のにぎわい
2011年04月29日 13:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:19
燕山荘前のにぎわい
イルカと槍
2011年04月29日 13:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 13:33
イルカと槍
イルカと燕山荘
2011年04月29日 13:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:35
イルカと燕山荘
いつのまにか前穂高岳まで見えるように
2011年04月29日 13:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:39
いつのまにか前穂高岳まで見えるように
ビックリ! 燕岳の上をハンググライダーが飛んでいます
2011年04月29日 13:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 13:53
ビックリ! 燕岳の上をハンググライダーが飛んでいます
メガネ岩
2011年04月29日 14:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 14:32
メガネ岩
振り返ります
2011年04月29日 14:01撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/29 14:01
振り返ります
燕岳頂上到着
2011年04月29日 14:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/29 14:14
燕岳頂上到着
立山、後立山
2011年04月29日 14:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/29 14:18
立山、後立山
記念バッチ
2011年05月01日 07:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/1 7:03
記念バッチ
燕岳を背景に記念撮影
2012年05月01日 13:28撮影 by  DMC-G1, Panasonic
5/1 13:28
燕岳を背景に記念撮影
ツララ
見えるかな?
2012年05月01日 13:30撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
5/1 13:30
ツララ
見えるかな?
燕岳頂上 2763m
2012年05月01日 13:29撮影 by  DMC-G1, Panasonic
5/1 13:29
燕岳頂上 2763m
燕岳山頂
2012年05月01日 13:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
5/1 13:34
燕岳山頂
2012年05月01日 13:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
5/1 13:32
燕山頂から槍方面を眺める
逆光ぎみ
2012年05月01日 13:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
5/1 13:32
燕山頂から槍方面を眺める
逆光ぎみ

感想

前日は中房温泉に宿泊。硫黄臭くないのが貸切の滝の湯のみ。値段の高い服に硫黄の匂いを付けたくない人は気を着けて。朝食は7時から。弁当にしてもらって前夜に受取り清算も済ませる。翌朝は早めに出発する。トイレは登山口まで向かう間にある外トイレがきれいで便利。

我々は歩みが遅いのだが登りは意外と調子がよく、3時までに山頂まで往復して小屋に入る。

天気は朝方の快晴からだんだんと雲が増えていって、夕方には完全に曇った。でも雲は高く北アルプスは一望できていた。

カメラの液晶を明るくしていなかったため画面が良く見えず、構図がいまいちなのが残念。

小屋は自炊として、食料はいっぱい持って上がった。しかし持って下りたものも多かった。自炊場所は食堂外の廊下のテーブルを使ってよいとのことだった。が、自炊専用というわけではないのでタイミングが難しい。
部屋の込み具合は4人スペースに2人くらい。

下りも途中まで良かったが第三ベンチ以降疲れてペースが落ちてしまった。

 花粉症で2月以降、週末は冬眠状態のまま、いきなりの燕岳に臨んだ。燕を選んだ理由は、山渓の正月の燕山行の記事を数年前に読んで行きたくなっていたためで、春になってしまったが雪の燕は初めてだったため。花粉は、全体量が少ないせいか、昨年の鳳凰よりも少なかった。そこで登りはマスクをはずして、思いっきり息を吐いてのぼった。第二ベンチあたりで花粉を感じたが無視していた。頂上で夜に咳が出た。ゲホゲホ。
 今年は雪が多く降ったので、第一ベンチの下から雪があり、登山者が多いせいか登りやすい雪道で、思いのほかスチャスチャと進み、合戦小屋へ。ケロ、カエル達と「なっちゃん、りんご」ジュースをいただきリフレッシュ!そこで何かを食べればよかったのだが、冬眠中のダイエットが癖になっていて、食べずに急坂を登坂。翌朝に知ったのだが、柏餅にス甘があったと。なんだ、食べればよかった。で、急坂の後、合戦沢の頭から、小屋が見えてからが長いのを忘れていた。風が無かったから良かったが、合戦小屋でしっかり食べればよかった。頭を出発したときは余裕で見えていた青空が、見る見るうちに雲が出て、結局、小屋についてLumix G1を出したときには、空一面が真っ白。残念だった。燕までは空身で往復。頂上は狭いので、記念撮影は気をつけて。
 夜は、別館の二段蚕棚の上の4名定員場所を、2名で快適。4時を過ぎてもドンドン客が着くのでハラハラしたが大丈夫だった。ちなみに28日の宿泊がピークだったそうだ。でも600名の定員に空きがあったというから、28-29日で計700名以上が燕山荘に泊まったのではないだろうか?
 下りも第二ベンチまでは順調だったが、そこからがいけなかった。雪が減り、ピッケルが刺さらなくなり、杖の無い状態で、ついに、冬眠のツケがまわってきた。左脚の膝の上、大腿四頭筋に力を入れようとするとフニャっと膝からくずれおちる。膝崩れだ。耐えられていない。これが、第一ベンチより下、はずしたアイゼンとピッケルを背負い、足下に半分凍ったような雪とグチャ土と木の階段がまじりあった坂で、ますます、左脚は効かなくなってきた。借りた杖1本にしがみつく傷病兵のように、右脚から真横に降りる。登山口まで戻った時には、後におられた熟年ご夫婦に「あらあの人、脚が変」と言われ、彼らに自信を与えたようだ。そう、まだまだお元気だよ、皆さん。冬眠からさめる時は、準備山行をしましょう。今回は、大腿四頭筋トラブル。登山靴のことがようやく解決したのに。杖を買うことにした。そうそう、頂上で、記念撮影していたら熟年の方に聞かれた。「そのカエルが写真を撮るのにどのような意味があるのですか?」と。その時の返答が、まことに登山口で思いだされた。「無事、蛙です」。五体満足で、帰れて感謝。
膝崩れについては蛙足同盟へ
http://www.yamareco.com/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1152

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1862人

コメント

okuken , U_paKaeruさん、こんばんは!
燕岳からの冬景色は最高ですね〜!
槍ヶ岳も山頂ばっちり見えているし、良いときに登られましたね

U_paKaeruさん、花粉症ですか〜。
私もそうなんです。春は泣かされますよね
自分の場合は、花粉症がひどくなるのを覚悟で
毎回、春の山に行きます。その後が大変だけれど、
お山の美しい魅力には勝てません 、、、
まだ、あと少し花粉症シーズンが続きますが、
外出時、へこたれずがんばりましょう。

カエルくん達 =“無事帰る”ですね。
今回はU_paKaeruさんの膝のトラブルがあったようですが、
本当に無事下山できてなによりでした。
2012/5/2 20:29
slowlifeさん、こんばんは
コメントどうもです。
GW後半の旅のため返事が遅れてすいません。
燕岳は久しぶりのでかい山で、大変な筋肉痛になりました。
天気に恵まれて景色は良かったですね。でも花は全くありませんでした。まだ冬ですね。
2012/5/5 22:38
筋肉痛はあっさり治った
Slowlifeさん、お忙しい中、お返事をありがとうございました。脚は、5日過ぎた現在、すっかり治りました。1日目は安静。2日目は、車で外出するのがやっとでしたが、3日目から、駅の階段もOK、風呂でしゃがめるようになり、後半の鳥見(今回は、シギ、チドリ)もこなせました。とりあえず、注文した杖、LEKI カーボンライトアンチ1300171レッドも届きました。杖の使い方がへたなんですが。これまで、獣式、よつんばい方式で岩場も通っていたので、二足歩行を覚えないと。靴がはけるようになったところですので、文明生活もこれからでしょうか。花粉も、もう終わりが近い。そういえば、雪の牧場に宿泊された山レコ記録見ましたよ。雪崩の跡もあったとか。今年は雪深かったですね。また山でお会いしましょう。
2012/5/6 13:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら