ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186105
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山・蛭ヶ岳(塩水橋から)

2012年04月28日(土) ~ 2012年04月29日(日)
 - 拍手
GPS
12:10
距離
17.7km
登り
1,670m
下り
1,647m

コースタイム

◆29日山行
塩水橋ゲート4:50〜5:42ワサビ沢出会〜6:20登山口〜7:40天王寺尾根分岐〜8:55丹沢山頂上9:20〜10:11不動ノ峰〜10:20棚沢ノ頭〜10:35鬼ヶ岩〜11:12蛭ヶ岳11:50〜13:40丹沢山14:00〜16:10天王寺峠〜16:34本谷林道出合〜16:58塩水橋ゲート
天候 晴れ(かなり暑く初夏の陽気)
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆28日中央道相模湖東出口からR412・R413経由23時頃塩水橋到着仮眠
 到着時、既に4台駐車ありました
 翌29日4時起きた時には満車(G.W中は、遅い時間だと駐車出来ないこともありそう 可能台数15台位) 

コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
 こちらのコースもよく整備され危険箇所はありません、道標も新しく古いものから更新されていることが分かります。
 このコースは高低差1200m以上のロングかなりきついコースでした。
◆その他の情報
 塩水橋周辺には何もありません。
 来る途中、三ヵ木にコンビニ、ガススタありましたトイレ&買い物はこの辺で済ましときましょう。
 登山ポストは見当たりませんでした?たぶんないと思います。
 私は、事前にFAXで送っときました。
塩水橋ゲート4:50分
車が一杯です駐車する余地ありません
2012年04月29日 04:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 4:50
塩水橋ゲート4:50分
車が一杯です駐車する余地ありません
橋を渡り塩水林道終点の方に行きます
2012年04月29日 04:55撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 4:55
橋を渡り塩水林道終点の方に行きます
ワサビ沢出合
舗装の林道を50分程で着きました
ここから林道をショートカット
2012年04月29日 05:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 5:42
ワサビ沢出合
舗装の林道を50分程で着きました
ここから林道をショートカット
小さな橋を渡りここを左に上っていきます
2012年04月29日 05:52撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 5:52
小さな橋を渡りここを左に上っていきます
古い丸太の階段を登ります
2012年04月30日 06:55撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/30 6:55
古い丸太の階段を登ります
朝の林間の道はとても気持ち良いです
2012年04月29日 06:04撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 6:04
朝の林間の道はとても気持ち良いです
雨量計のわきに出ました
2012年04月29日 06:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 6:18
雨量計のわきに出ました
登山口
これからが本番、丹沢山に向けテンションも上がります
2012年04月29日 06:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 6:20
登山口
これからが本番、丹沢山に向けテンションも上がります
東丹沢県民の森の標識
特別何も見当たりませんでした
2012年04月29日 06:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 6:58
東丹沢県民の森の標識
特別何も見当たりませんでした
ゴールデンウイークでも静かな常平のコースです
2012年04月29日 07:00撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 7:00
ゴールデンウイークでも静かな常平のコースです
かなり登ってきました
このへんで標高1000mぐらい
2012年04月29日 07:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 7:01
かなり登ってきました
このへんで標高1000mぐらい
砂防ダムを渡ります
2012年04月29日 07:02撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 7:02
砂防ダムを渡ります
大きなブナの木
朽ち果てて自然に帰ってます
2012年04月29日 07:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 7:18
大きなブナの木
朽ち果てて自然に帰ってます
バイケイソウ
とても勢いがありますね
2012年04月29日 07:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
4/29 7:20
バイケイソウ
とても勢いがありますね
上のほうが明るくなってきました
取り付きに出そうです
2012年04月29日 07:37撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 7:37
上のほうが明るくなってきました
取り付きに出そうです
下を見ると結構急な勾配です
2012年04月29日 07:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 7:38
下を見ると結構急な勾配です
天王寺尾根に出ました
2012年04月29日 07:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 7:41
天王寺尾根に出ました
丹沢山を見上げます
山頂からは富士山が見えると下山者が話してました
楽しみで〜すw♪
2012年04月29日 07:57撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 7:57
丹沢山を見上げます
山頂からは富士山が見えると下山者が話してました
楽しみで〜すw♪
クサリ場
2012年04月29日 08:09撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 8:09
クサリ場
キクザキイチゲ
2012年04月29日 08:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
4/29 8:20
キクザキイチゲ
こちら色違い綺麗です
2012年04月29日 08:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
4/29 8:20
こちら色違い綺麗です
山頂は、もうすぐです
2012年04月29日 08:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 8:50
山頂は、もうすぐです
みやま山荘にヘリで荷揚げ中
G.W用でしょうか大量の物資が上げられてました
2012年04月29日 09:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
4/29 9:05
みやま山荘にヘリで荷揚げ中
G.W用でしょうか大量の物資が上げられてました
まだ9時ですが気温は既に17℃あります
2012年04月29日 09:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 9:08
まだ9時ですが気温は既に17℃あります
丹沢山からの富士
2012年04月29日 09:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
4/29 9:10
丹沢山からの富士
富士はいつ見ても素晴らしい山ですね!
2012年04月29日 09:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
4/29 9:12
富士はいつ見ても素晴らしい山ですね!
丹沢山(1567.1m)
2012年04月29日 09:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 9:12
丹沢山(1567.1m)
みかげの道標と富士
2012年04月29日 09:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/29 9:13
みかげの道標と富士
これから蛭ヶ岳に向かいます♪
2012年04月29日 09:19撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 9:19
これから蛭ヶ岳に向かいます♪
塔の岳方向
2012年04月29日 09:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 9:20
塔の岳方向
不動ノ峰と奥に蛭ヶ岳
2012年04月29日 09:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
4/29 9:20
不動ノ峰と奥に蛭ヶ岳
不動ノ峰からの富士
2012年04月29日 10:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:11
不動ノ峰からの富士
不動ノ峰から蛭ヶ岳
2012年04月29日 10:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:11
不動ノ峰から蛭ヶ岳
棚沢の頭
2012年04月29日 10:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 10:20
棚沢の頭
棚沢の頭から蛭ヶ岳山荘が良く見えます
2012年04月29日 10:21撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 10:21
棚沢の頭から蛭ヶ岳山荘が良く見えます
奇の木
2012年04月29日 10:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
4/29 10:30
奇の木
鬼ヶ岩のクサリ場を振り返る
2012年04月29日 10:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 10:36
鬼ヶ岩のクサリ場を振り返る
最後の上り
これを登れば蛭ヶ岳です
2012年04月30日 07:04撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/30 7:04
最後の上り
これを登れば蛭ヶ岳です
見えました蛭ヶ岳山荘
2012年04月29日 11:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 11:12
見えました蛭ヶ岳山荘
山頂からの富士
富士の周りに大分雲が出てきました
2012年04月29日 11:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:42
山頂からの富士
富士の周りに大分雲が出てきました
丹沢山から比べると登山者が少ないです
それでも30名は居たでしょうか
2012年04月29日 11:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:44
丹沢山から比べると登山者が少ないです
それでも30名は居たでしょうか
蛭ヶ岳(1672.7m)
2012年04月29日 11:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 11:44
蛭ヶ岳(1672.7m)
東側の山並み
丹沢三峰と宮ヶ瀬湖がうっすら見えました
2012年04月29日 11:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 11:46
東側の山並み
丹沢三峰と宮ヶ瀬湖がうっすら見えました
檜洞丸方面
十分展望を楽しめました
そろそろ戻りましょ!
2012年04月29日 11:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 11:47
檜洞丸方面
十分展望を楽しめました
そろそろ戻りましょ!
山頂を後に下ると目の前に鬼ヶ岩この登り
帰りは、かなり応えました
2012年04月29日 12:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
4/29 12:01
山頂を後に下ると目の前に鬼ヶ岩この登り
帰りは、かなり応えました
不動ノ峰から
奥に大山が見えます
2012年04月29日 12:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 12:51
不動ノ峰から
奥に大山が見えます
丹沢山頂に戻って来ました
ヘリです、午前中とは違います
よく見るとたんざわとpoliceの文字
事故でもあったのかな?
2012年04月29日 13:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
4/29 13:40
丹沢山頂に戻って来ました
ヘリです、午前中とは違います
よく見るとたんざわとpoliceの文字
事故でもあったのかな?
大事でなければいいですが!
2012年04月29日 13:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 13:51
大事でなければいいですが!
赤い道標
チョット異様ですね!
塩水橋(60分)祈る元気に下山楽しい山行の文字

この後塩水橋までたっぷり90分
かなりブ飛ばさないと無理な時間です!
白字の祈る・・・・??なんだったのかな!
2012年04月29日 15:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 15:31
赤い道標
チョット異様ですね!
塩水橋(60分)祈る元気に下山楽しい山行の文字

この後塩水橋までたっぷり90分
かなりブ飛ばさないと無理な時間です!
白字の祈る・・・・??なんだったのかな!
なが〜い下りヤシオツツジに癒されました
2012年04月29日 15:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
4/29 15:41
なが〜い下りヤシオツツジに癒されました
天王寺峠です本谷出合までもう一息です
2012年04月29日 16:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 16:10
天王寺峠です本谷出合までもう一息です
本谷林道出合
後ろを振り返ると本谷川に架かるつり橋が
見送ってくれました
2012年04月29日 16:35撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4/29 16:35
本谷林道出合
後ろを振り返ると本谷川に架かるつり橋が
見送ってくれました

感想

今回は、shinosanと半年振りの山行です。
数日前に連絡を入れるとyesの返事早速日程の調節、G.W.共合い間って混雑が予想されるので前日の28日の夜出発とした
塩水橋には、23時頃の到着車は4台ほど止まっていた
前日着が正解だったようだ、朝4時に起床したときには、車で一杯だった
準備をして林道ゲート4:50分スタート第1ポイントはワサビ沢出合ここからは林道とおさらば雨量計に出るショートカットである
地図上では、大分違うが実際はどうか疑わしい
登山口は、目の前丹沢山まで2.9Kmの標識ここまで来ると割と近くに感じる
ちょっと丹沢をなめてしまったか、復路に思わぬ結末が!
順調に丹沢山登頂、みやま山荘ではヘリコプターによる荷揚げの真っ最中ペラの風がひどくゴミは飛んでくるは、荷物が飛ばされないか休憩も間々ならなかった
山頂は、登山者で一杯だった、また富士の眺めはとても素晴らしかった
荷揚げはまだ続きそう、丹沢山を後に蛭ヶ岳に向かう
稜線は笹の新緑が黄緑色に山の優しさを表現してくれてる、気持ちよい尾根歩きだ
その後不動ノ峰休憩所手前でshinosanが体調を崩しリタイヤみやま山荘に戻り単独蛭ヶ岳に向かう
蛭ヶ岳山頂は、丹沢山から比べるととても静かな山頂風景でした
残念ながらここからの富士山は、頭を雲に隠してました
昼食の準備をしようとストーブをポンピング圧力がかかりません・・・ドヒャ〜
ラーメンが作れません、急遽非常食用のウイーダーとカロリィーメイトと羊羹を食べ丹沢山に急ぎました
鬼が岩の登り返しで両足が攣り始めました、足を伸ばしてもまげても直りません
単独で飛ばしすぎたせいでしょうか?
登山道の横でしばらく休息です、10分ぐらい休むと大分良くなりました
shinosanと同じ状態です、運動不足かな?
丹沢山に戻るとこんどは神奈川県警のヘリです、何か事故があったようです
shinosanと合流、この後は慎重に塩水橋へと下山しました

gentama






初めての「こむらがえり」を経験した山行であった。丹沢山真下まで登ると木々の間からからの直射日光が春から真夏になったような陽射しに何時もの調子ではないと感じてはいたが、丹沢山から蛭ケ岳に向かう途中、突然ふくらはぎの筋肉が固まりだし立っておられない程の痛みと連続してくるあの何とも言えない不快感・・・みやま山荘まで戻りマッサージしてなんとか無事下山できた。日頃の運動不足が原因であったと反省している。 山行は装備も完璧でなくてはいけないが、その前に自分の体調や天候も良いことを確認して「楽しかった」と思える山行にしたいものである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1437人

コメント

gentamaさん、こんばんは!
ふくらはぎ、大変でしたね!

丹沢は、今まで丹沢山どまりだったので、近々蛭ヶ岳に登らなくちゃと思い、先日大山に登った帰りに塩水橋付近を車で偵察してきたのですが、この時期は車が殺到するんですね。

今頃の山の様子もよく分かり、大変参考になりました!

ありがとうございます
2012/5/1 21:56
yamahiroさん こんばんは!
コメントありがとうございます

イヤー 
私も始めていきましたがこんなに混むとは驚きました
前日に入って良かったでした

蛭ヶ岳へは、結構ロングなコースですね
運動不足が祟りました

塩水橋もG.Wが終われば静かになると思います
2012/5/1 22:59
gentamaさん、shinosanさん、こんばんは!
丹沢  良いお天気に恵まれましたね〜
私の丹沢晴天率は低いので、本当に羨ましいです。

昨年、蛭ヶ岳山荘に行きましたが、ガスで良く見えませんでした。
動画を拝見してこんな風に見えるんだ!と堪能させて頂きました
gentamaさんのなめる様な撮影の仕方、勉強になりました〜

GW大混雑の丹沢、その中で静かなルートは穴場ですね
2012/5/3 0:24
pippiさん こんばんは!
コメントありがとうございます

天気は、まあまあでした、今の時期は冬場と違いスッキリとしませんね

春霞?黄砂の影響でしょうか?
これだけ富士も見えれば良しですね

このルートは、皆さんのレコを参考にしました
スタートの塩水橋は、とても不便なところですが
常平&天王寺のコースは、静かで良かったです
2012/5/3 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら