ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186194
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜天狗岳【硫黄岳山荘泊】

2012年04月29日(日) ~ 2012年04月30日(月)
 - 拍手
GPS
34:18
距離
27.7km
登り
2,674m
下り
2,675m

コースタイム

【1日目】7:23美濃戸口-8:12美濃戸-10:14行者小屋10:19-12:11赤岳12:14-14:59横岳-15:38硫黄岳山荘
【2日目】6:31硫黄岳山荘-6:58硫黄岳-赤岩の頭-(道間違いに気付く)-硫黄岳-8:24ヒュッテ夏沢-10:00東天狗岳(休憩)-10:33西天狗岳-東天狗岳-オーレン小屋-14:25赤岩の頭-15:21赤岳鉱泉(食事)-16:50美濃戸(休憩)-17:41美濃戸口
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口駐車場: 普通車500円/日
八ヶ岳山荘駐車場:山荘前の舗装された駐車場
蓼科何とか管理事務所の駐車場:手前の未舗装の駐車場
※到着及び下山時、プレハブに管理人は不在。下山時、ワイパーに「無断駐車禁止」の紙が置かれており、駐車日やナンバーが記載。料金は八ヶ岳山荘の従業員の好意で預かって戴いたが、いつも管理人がいない?と伝えると毎度の事らしく、ちょっとお困りのご様子。
※料金を徴収するのであれば、もう少し改善が望まれる。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは美濃戸口登山補導所?にあります。
積雪は以外と少なく赤岳〜横岳の稜線上は雪が無い箇所が多い。樹林帯で70〜80cm?程度
オーレン小屋〜赤岩の頭区間の途中、一番踏み抜きが多い。
赤岳鉱泉:ラーメン800円(出来上がるまで結構時間がかかった)
美濃戸山荘:ソフトクリーム400円(抹茶とバニラの二種類)※山荘名の間違い訂正(5/4)
スタート、ゴール地点の美濃戸口
2012年04月29日 07:22撮影 by  920SH, SHARP
4/29 7:22
スタート、ゴール地点の美濃戸口
登りは南沢、下りは北沢を歩いた。
2012年04月29日 08:12撮影 by  920SH, SHARP
4/29 8:12
登りは南沢、下りは北沢を歩いた。
行者小屋前
2012年04月29日 10:14撮影 by  920SH, SHARP
4/29 10:14
行者小屋前
2012年04月29日 11:39撮影 by  920SH, SHARP
4/29 11:39
2012年04月29日 11:39撮影 by  920SH, SHARP
4/29 11:39
2012年04月29日 12:11撮影 by  920SH, SHARP
1
4/29 12:11
赤岳山頂
2012年04月29日 12:11撮影 by  920SH, SHARP
1
4/29 12:11
赤岳山頂
2012年04月29日 13:26撮影 by  920SH, SHARP
4/29 13:26
2012年04月29日 13:26撮影 by  920SH, SHARP
1
4/29 13:26
赤岳
2012年04月29日 14:21撮影 by  920SH, SHARP
1
4/29 14:21
赤岳
横岳
2012年04月29日 14:59撮影 by  920SH, SHARP
4/29 14:59
横岳
駒草神社
2012年04月30日 06:31撮影 by  920SH, SHARP
4/30 6:31
駒草神社
天狗岳
2012年04月30日 06:57撮影 by  920SH, SHARP
4/30 6:57
天狗岳
硫黄岳山頂
2012年04月30日 06:58撮影 by  920SH, SHARP
4/30 6:58
硫黄岳山頂
定番の撮影スポットの硫黄岳山頂からの赤岳
2012年04月30日 06:58撮影 by  920SH, SHARP
2
4/30 6:58
定番の撮影スポットの硫黄岳山頂からの赤岳
2012年04月30日 07:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 7:15
2012年04月30日 07:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 7:15
2012年04月30日 07:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 7:15
2012年04月30日 07:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/30 7:15
ヒュッテ夏沢
2012年04月30日 08:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 8:29
ヒュッテ夏沢
2012年04月30日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 9:17
御座山方面
2012年04月30日 09:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 9:18
御座山方面
2012年04月30日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 9:29
南アルプス
2012年04月30日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 9:29
南アルプス
天狗岳
2012年04月30日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 9:29
天狗岳
西天狗岳
2012年04月30日 09:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 9:30
西天狗岳
2012年04月30日 09:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 9:39
2012年04月30日 09:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 9:39
東天狗岳
2012年04月30日 10:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 10:00
東天狗岳
蓼科山
2012年04月30日 10:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 10:00
蓼科山
西天狗岳
2012年04月30日 10:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 10:33
西天狗岳
2012年04月30日 10:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 10:33
甲斐駒ケ岳と仙丈岳
2012年04月30日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 10:34
甲斐駒ケ岳と仙丈岳
蓼科山(西天狗岳より)
2012年04月30日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 10:34
蓼科山(西天狗岳より)
天狗岳、下山途中に撮影
2012年04月30日 11:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 11:27
天狗岳、下山途中に撮影
オーレン小屋方面へ
2012年04月30日 11:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 11:54
オーレン小屋方面へ
2012年04月30日 11:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 11:54
オーレン小屋
2012年04月30日 12:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 12:39
オーレン小屋
赤岩の頭より
2012年04月30日 14:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/30 14:26
赤岩の頭より
赤岳鉱泉前
2012年04月30日 15:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 15:22
赤岳鉱泉前
美濃戸山荘
2012年04月30日 16:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/30 16:51
美濃戸山荘
撮影機器:

感想

今週はGW。「雪に馴れよう」シリーズの締めくくりとして赤岳に行ってきました。

前夜車で出かける用事があり家に23時半過ぎに帰宅。
携帯アラームを2:10にセット、0時過ぎに就寝。起床後、準備に手間どり3時頃自宅出発。
急いだ甲斐があり美濃戸口駐車場にちょうど7時に到着。
※埼玉から一般道で4時間は早いが、運転で疲れた。

<美濃戸口〜美濃戸>
普通の林道。車の場合、美濃戸までこられる方が多い。

<美濃戸〜行者小屋>
途中から雪が残っている。アイスバーンもあるが、土がかかっていてほとんど滑らない。
ただ、この日は気温が高く、溶けて表面が綺麗になっている箇所は要注意!
また、何方かのレコにもありましたが、ここで道迷いの貼り紙が。何処を迷うのか?です。
※私は無精でアイゼンを付けませんでしたが、速く歩こうとすると足元が滑り体力を消耗します。(私の場合)

<行者小屋〜赤岳>
ここからアイゼン装着。文三郎尾根を通りました。途中、トレースが三つに分かれており一番左です。
階段箇所は、鎖が露出していて利用しました。頂上直下のハシゴも完全に露出、というか雪がありません。

<赤岳〜横岳>
やはり、雪が無い箇所が多く岩場をアイゼンで歩くのがいやになるほど。
横岳のトラバースは雪が緩んでいて特に危険な感じはありません。
※実際、踏み抜いてしまい谷側に倒れましたが、足が雪に埋まっていて転がり落ちることはありませんでした。なお、後から通る人が歩きにくくなってしまったようです(すみません)

<横岳〜硫黄岳山荘>
鞍部に出ると雪は無くなります。途中、韓国からの登山パーティ24名とすれ違いました。すでに時間は午後2時半を過ぎており、展望荘まででもかなり時間がかかりそうな感じ。無事に辿り着けたのか?
<硫黄岳山荘〜硫黄岳>
雪はありません。

<硫黄岳〜東天狗岳>
硫黄岳頂上は広い。ヒュッテ夏沢方面と赤岩の頭方面に降りる箇所にもケルンがあり、進行方向右がヒュッテ夏沢方面。なお、硫黄岳からの下りや樹林帯はアイゼン装着は分かれるところ。
※ここもアイゼンなし。

<東天狗岳〜西天狗岳>
西天狗岳登りはアイゼンなしだと疲れそうなので、ここで装着。
降りてきて脱着。

<オーレン小屋〜赤岩の頭>
途中、踏み抜きが一番多い区間です。股下までなので積雪80cm程度。
また、登りも結構あり踏み抜くと体力を消耗、場合によっては足が簡単に抜けず、今回一番の勉強になりました。
※踏み抜き跡に比べ、自分の踏み抜く回数が多いので、この辺は今後の課題。なおアイゼンは足裏が痛くなり我慢できなかった為、オーレン小屋手前で早々に脱着。

<赤岩の頭〜赤岳鉱泉>
赤岩の頭からの下りは、何方かが滑りながら下りた痕跡があり、私もそこを普通に降りました。

<赤岳鉱泉〜美濃戸>
この頃には雪にもだいぶ馴れ、アイスバーンも滑るように通過。
※バランス感覚がよくなっている感じ。



今回も、最近の傾向で直ぐにバテバテ。赤岳頂上に着いた頃にはあまり余力は残っていませんでした。が、回復する事を信じ次の横岳へ。しかし、回復する事もなく時間ばかりかかるので、硫黄岳山荘に泊まる事に。
※当初の予定は、硫黄岳まで回わる日帰り。

山小屋では、経験豊富な方ばかりで会話に参加できず、また翌朝の支度している姿を見ると装備の違いが歴然。使う使わないは別としても準備は万全だ。

ダイエットの為に、以前多少たしなんだ山歩きを再開して、この5月で3年目に突入する。
始めた当時、すれ違う時にかけられる言葉は「頑張ってください」、「あと、もう少しですよ」ばかり。登りでは、2〜3m歩いてはハアハア。

2回目の山行で、芦ヶ久保駅から丸山までの往復3時間コースを倍の6時間かかって歩きましたが、無事に歩けた事が自信となり以後の山歩きを続ける糧に。
去年のGWは、日帰りで三峯駐車場〜雲取山往復に挑戦。この時も歩き通せるかかなり不安でしたが、20kmを10時間かけて達成。これが、その後の長い距離を歩くきっかけに。

今回雪は思ったほど無く残念でしたが、二日間に渡る山行で、この時期の雪にはだいぶ馴れてきた感があります。
また、今回の山行が後々「次のステップに進む良い機会」になったと言える山行にしたいと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2024人

コメント

shadow1100さん、こんにちは!
すごいですね〜、赤岳登頂お疲れ様でした!
眺望もよかったようでうらやましいです。

うちも次の雪山シーズンにはもう少し装備をそろえようと思っているのでshadow1100さんの今回と権現岳のレコは大変参考になりました。

ありがとうございました
2012/5/16 15:42
こんばんは。
kamehibaさん、こんばんは。
shadow1100です。

コメント有難うございます。

kamehibaさんも、今シーズンは雪山を色々歩かれていたようですね。レコ拝見させて頂いておりました。
私も、来シーズンは、装備とスキルアップを図り、冬の八ヶ岳に挑戦したいと思います。
※雪山講習を受けてからの話しになりますが。
2012/5/16 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら