ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1864464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

裏から男体山!梵字飯場跡〜志津峠〜男体山のピストン!

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
kagerobo その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:23
距離
17.6km
登り
1,032m
下り
1,015m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
2:31
合計
9:25
距離 17.6km 登り 1,032m 下り 1,029m
8:18
8:35
4
8:39
8:49
166
11:35
11:50
0
11:48
13:08
3
13:11
13:15
103
14:58
15:22
5
15:27
15:28
29
男体山と言えば、二荒山神社から500円を支払ってから登るのが一般的だと思います。当日もたくさんのハイカーさんたちが表から登って来ていました。

今年は前から気になっていた梵字飯場跡から裏男体林道を通って、志津峠から登ってみました。こちらは500円を払う必要はありません。志津小屋に水場もあるので重宝します。

直登の表コースと違い、変化に富んだ樹林帯を登るのと、北斜面のため景色も常に北側が開けるので、標高を上げてからの景色がずっと気持ち良かったです(^^)また、こちらのコースは人も少ないので、男体山を贅沢に楽めます。一合目から道標は出てますが、七合目だけ見落としました(><)

直登なのは間違いないですが、表からよりも強度は軽めに感じました。ただし、林道歩きの往復分、時間はかかりました。

男体山を表から登って裏に下る人はそこそこいるようですが、志津からピストンする人は少ないようです。裏ルートの登りですれ違う方と話しても、皆さん表から登って裏に下って来たとのことでした。

裏ルートを登ってみての率直な感想は、表よりゴチャゴチャした感じが楽しいし、ずっと登りの表より精神的には楽だなと感じました。来年もまた登ってみたいコースです!小さい頃から慣れ親しんできた我らの男体山、栃木県民としてこれからも毎年1回は必ず登りたい山です(^-^)/
天候 ドピーカン
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梵字飯場跡の駐車場
コース状況/
危険箇所等
崩落箇所やザレ場はありますが、特に危険な感じはしませんでした。

時期的に残雪箇所はありましたが、個人的な主観としてはもうアイゼンは必要なしです。ですが、多少の踏み抜きや、雪解けで滑りやすい箇所があるのでそこは注意。
その他周辺情報 やしおの湯
梵字飯場跡に駐車。
7:00の段階で、我々含めて7〜8台駐車。
そこそこ車も駐車しています。
2019年05月25日 07:08撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 7:08
梵字飯場跡に駐車。
7:00の段階で、我々含めて7〜8台駐車。
そこそこ車も駐車しています。
準備を整えてレッツラゴー!

工事車両が通行する関係か、林道の通行止めのゲートはなくなっていましたが、車で入るのはダメですよ!
2019年05月25日 07:09撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 7:09
準備を整えてレッツラゴー!

工事車両が通行する関係か、林道の通行止めのゲートはなくなっていましたが、車で入るのはダメですよ!
タチスボスミレが群生していました。
2019年05月25日 07:10撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 7:10
タチスボスミレが群生していました。
林道はそこそこ整備されてます。
以前よりもキレイになっていて、枝木も減ったように感じました。
車で通過出来ないのは、正直もったいない!
2019年05月25日 07:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 7:43
林道はそこそこ整備されてます。
以前よりもキレイになっていて、枝木も減ったように感じました。
車で通過出来ないのは、正直もったいない!
前方に大真名子山!
2019年05月25日 07:46撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 7:46
前方に大真名子山!
新薙方面から登る太郎山との分岐。
今年はここからも登ってみたい!
2019年05月25日 07:49撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 7:49
新薙方面から登る太郎山との分岐。
今年はここからも登ってみたい!
志津峠の手前で車発見!
ここまで入っちゃダメですよ!
2019年05月25日 08:15撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 8:15
志津峠の手前で車発見!
ここまで入っちゃダメですよ!
志津峠に到着!
ここに来ると血が騒ぐ(-'ロ'- )
2019年05月25日 08:19撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 8:19
志津峠に到着!
ここに来ると血が騒ぐ(-'ロ'- )
ここからは太郎山以外の日光男体ファミリーが全部登れるんですよね(太郎山もこの手前から登れる)。

林道歩きがなければ最高なんだけどな^^;
2019年05月25日 08:19撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 8:19
ここからは太郎山以外の日光男体ファミリーが全部登れるんですよね(太郎山もこの手前から登れる)。

林道歩きがなければ最高なんだけどな^^;
これから登る男体山!

ここからだといつも見てる山容とはやっぱり違います。
2019年05月25日 08:19撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 8:19
これから登る男体山!

ここからだといつも見てる山容とはやっぱり違います。
少し休んで裏男体山の登山口方面へ。
少し休んで裏男体山の登山口方面へ。
すぐに登山口に到着です。
GO!
2019年05月25日 08:37撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 8:37
すぐに登山口に到着です。
GO!
そして、すぐに志津小屋に到着。
2019年05月25日 08:40撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 8:40
そして、すぐに志津小屋に到着。
久々に中に入ってみます。
2019年05月25日 08:40撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 8:40
久々に中に入ってみます。
今度はここに泊まって、いろいろ行ってみようかな(-'ロ'- )
2019年05月25日 08:45撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 8:45
今度はここに泊まって、いろいろ行ってみようかな(-'ロ'- )
布団も少しあります。
早い者勝ちですかね。
2019年05月25日 08:42撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 8:42
布団も少しあります。
早い者勝ちですかね。
志津小屋界隈の雰囲気を楽しんで、いよいよ本格的に登ります!
2019年05月25日 08:51撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 8:51
志津小屋界隈の雰囲気を楽しんで、いよいよ本格的に登ります!
表とは違う山かと思うような感じの道です。
2019年05月25日 09:03撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 9:03
表とは違う山かと思うような感じの道です。
砂防ダム横のザレ場。
結構滑りました。
2019年05月25日 09:05撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 9:05
砂防ダム横のザレ場。
結構滑りました。
ここからは太郎山と大真名子のコラボ(^^)
2019年05月25日 09:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 9:08
ここからは太郎山と大真名子のコラボ(^^)
残雪が出てきます。
2019年05月25日 09:28撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 9:28
残雪が出てきます。
何の跡だ?(--;)
2019年05月25日 09:45撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 9:45
何の跡だ?(--;)
雪の上は慎重に!
踏み抜きもあるので注意!
2019年05月25日 10:09撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 10:09
雪の上は慎重に!
踏み抜きもあるので注意!
この倒木、分かりにくいですがドラゴンボールの神龍に似ていました(-'ロ'- )
2019年05月25日 10:13撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 10:13
この倒木、分かりにくいですがドラゴンボールの神龍に似ていました(-'ロ'- )
突如、薙が出てきて景色が開けます!
2019年05月25日 10:20撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 10:20
突如、薙が出てきて景色が開けます!
すごい崩れてますが、アメリカのセドナみたい(-'ロ'- )
これが裏男体か!
2019年05月25日 10:21撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 10:21
すごい崩れてますが、アメリカのセドナみたい(-'ロ'- )
これが裏男体か!
大真名子の後ろに出ました、帝釈〜女峰山の馬の背渡り!

( ゜∀ ゜)ハッ!
2019年05月25日 10:32撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 10:32
大真名子の後ろに出ました、帝釈〜女峰山の馬の背渡り!

( ゜∀ ゜)ハッ!
DIVE TO BLUE!
2019年05月25日 10:33撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 10:33
DIVE TO BLUE!
遠くにうっすらと宙に浮かぶように見える雪山が!
飯豊山辺りのようです!
2019年05月25日 10:41撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 10:41
遠くにうっすらと宙に浮かぶように見える雪山が!
飯豊山辺りのようです!
ここら辺から景色がフィーバー!
2019年05月25日 11:09撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/25 11:09
ここら辺から景色がフィーバー!
白根山方面最高です(^^)
日光湯元の湯ノ湖も見えました!

栃百も、錫ヶ岳、白根山、金精山、温泉ヶ岳、根名草山、鬼怒沼山、黒岩山辺りが見えます!

まだまだ白い雪山は、左から至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳辺り。
2019年05月25日 11:10撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/25 11:10
白根山方面最高です(^^)
日光湯元の湯ノ湖も見えました!

栃百も、錫ヶ岳、白根山、金精山、温泉ヶ岳、根名草山、鬼怒沼山、黒岩山辺りが見えます!

まだまだ白い雪山は、左から至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳辺り。
この辺から赤土帯へ。
男体山らしくなってきました!
2019年05月25日 11:10撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:10
この辺から赤土帯へ。
男体山らしくなってきました!
山頂が見えてきました(-'ロ'- )
人が動いているのが分かります。
2019年05月25日 11:18撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:18
山頂が見えてきました(-'ロ'- )
人が動いているのが分かります。
白根山が、巨神兵の最期みたいな雪の解け方しをています(・∀・)
2019年05月25日 11:24撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 11:24
白根山が、巨神兵の最期みたいな雪の解け方しをています(・∀・)
標高的にはほぼ上げきって、笹の中のミニビクトリーロードが出てきます!
2019年05月25日 11:25撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:25
標高的にはほぼ上げきって、笹の中のミニビクトリーロードが出てきます!
その先はこんもりした雪渓が残っていて、ここを歩きます。
2019年05月25日 11:28撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:28
その先はこんもりした雪渓が残っていて、ここを歩きます。
飛行機雲が青空に気持ち良さそうに飛んでいます!
2019年05月25日 11:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 11:29
飛行機雲が青空に気持ち良さそうに飛んでいます!
白根山をアップで!
2019年05月25日 11:35撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/25 11:35
白根山をアップで!
絶景が止まらない!
2019年05月25日 11:41撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 11:41
絶景が止まらない!
そんなこんなで山頂です。
まずは三角点を皆で囲みます!
2019年05月25日 11:40撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 11:40
そんなこんなで山頂です。
まずは三角点を皆で囲みます!
山頂の大剣はこの日も存在感抜群(-'ロ'- )
2019年05月25日 11:42撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 11:42
山頂の大剣はこの日も存在感抜群(-'ロ'- )
自身2度目の男体山ゲッツ!
2019年05月25日 11:47撮影 by  SO-02H, Sony
3
5/25 11:47
自身2度目の男体山ゲッツ!
鳥居と大剣。
2019年05月25日 11:46撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:46
鳥居と大剣。
表から登ると最初に見える山名板。
2019年05月25日 11:51撮影 by  SO-02H, Sony
2
5/25 11:51
表から登ると最初に見える山名板。
二荒山大神が青空に映えます。
2019年05月25日 11:53撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:53
二荒山大神が青空に映えます。
皇海山方面。
2019年05月25日 11:59撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 11:59
皇海山方面。
太郎山越しに雪山の会津駒ヶ岳方面。
2019年05月25日 12:54撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 12:54
太郎山越しに雪山の会津駒ヶ岳方面。
中禅寺湖がとても鮮明に見えます(-'ロ'- )
2019年05月25日 12:56撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 12:56
中禅寺湖がとても鮮明に見えます(-'ロ'- )
太郎山神社です。
2019年05月25日 12:55撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 12:55
太郎山神社です。
太郎山神社から下の稜線!

前方に見えるのは2397mのピーク。
あそこを通ってここまで来れる、三本松から登る古道ルートもあるみたいです。
気になるけど危なそう^^;
2019年05月25日 12:56撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 12:56
太郎山神社から下の稜線!

前方に見えるのは2397mのピーク。
あそこを通ってここまで来れる、三本松から登る古道ルートもあるみたいです。
気になるけど危なそう^^;
日光レディース。
2019年05月25日 12:58撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 12:58
日光レディース。
DIVE TO BLUE!
2019年05月25日 12:58撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 12:58
DIVE TO BLUE!
山頂でだいぶゆっくりしてしまいました。
2019年05月25日 13:13撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 13:13
山頂でだいぶゆっくりしてしまいました。
さようなら、男体山!
2019年05月25日 13:13撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 13:13
さようなら、男体山!
遅くなってしまうので帰りましょう!
2019年05月25日 13:31撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 13:31
遅くなってしまうので帰りましょう!
ザレ場は滑るので気をつけて下ります。
2019年05月25日 13:36撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 13:36
ザレ場は滑るので気をつけて下ります。
志津小屋までようやく戻りました。
ここまで来ればもう安心。
2019年05月25日 14:58撮影 by  SO-02H, Sony
5/25 14:58
志津小屋までようやく戻りました。
ここまで来ればもう安心。
シャクナゲも咲き始めです!
2019年05月25日 16:21撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 16:21
シャクナゲも咲き始めです!
長かった林道歩きもようやくこれで終わり。
2019年05月25日 16:31撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 16:31
長かった林道歩きもようやくこれで終わり。
梵字飯場跡到着です!
お疲れ様でした(^-^)/
2019年05月25日 16:31撮影 by  SO-02H, Sony
1
5/25 16:31
梵字飯場跡到着です!
お疲れ様でした(^-^)/
撮影機器:

感想

やっと晴れた日の男体山に登れました!
天気も最高で、素晴らしい景色に恵まれました(^^)

男体山の裏ルートは、変化に富んでいて、表から登るのとは全く違う山を登ってるような感じでした。

林道歩きが往復で3時間弱あるので、ここがこのコースのめんどくさいところではあります。梵字飯場跡から先、志津まで車の乗り入れが出来れば、コースタイムの短縮化と共に、より男体ファミリーが身近な山になるとは思います。

大真名子山、小真名子山へのアクセスは基本的には志津峠からなので、行くのが大変な山という印象がどうしてもついて回ります。男体山の存在に隠れて目立ちませんが、この2座も、冒険心をくすぐるとてもいい山です。もっと気軽に行けるといいんですけどね(-'ロ'- )

林道歩きはやはり疲れました^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら