ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1865236
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

山は生きている (十勝岳 望岳台から)

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:03
距離
10.7km
登り
1,185m
下り
1,186m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:31
休憩
0:03
合計
10:34
2:39
38
3:17
3:18
41
3:59
3:59
13
4:12
4:12
69
5:21
5:23
177
8:20
8:20
92
9:52
9:52
134
12:06
12:06
67
13:13
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
z)足元を照らすヘッデンと僕たちを見下ろす月
2019年05月25日 02:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 2:44
z)足元を照らすヘッデンと僕たちを見下ろす月
s)始まる望みへの道
2019年05月25日 02:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 2:46
s)始まる望みへの道
2019年05月25日 03:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 3:07
z)青白く明けてきた
2019年05月25日 03:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 3:22
z)青白く明けてきた
s)足元を注意しながら 静かな歩み
2019年05月25日 03:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 3:31
s)足元を注意しながら 静かな歩み
z)朝ごはん
2019年05月25日 03:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 3:43
z)朝ごはん
z)静かな朝
r)希望の朝
2019年05月25日 03:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 3:45
z)静かな朝
r)希望の朝
r)小屋の窓かわいいね
2019年05月25日 04:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 4:11
r)小屋の窓かわいいね
カリカリ雪渓
2019年05月25日 04:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/25 4:09
カリカリ雪渓
r)けっこう歩いた気がするけど…
2019年05月25日 04:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 4:29
r)けっこう歩いた気がするけど…
z)最初に照らされたのは富良野岳
2019年05月25日 04:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
19
5/25 4:36
z)最初に照らされたのは富良野岳
z)今日は ありがとう!
2019年05月25日 04:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/25 4:43
z)今日は ありがとう!
r)景色見るふりして何度も振り返り止まるけど、バテバテなのは最初からバレバレ
2019年05月25日 04:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/25 4:44
r)景色見るふりして何度も振り返り止まるけど、バテバテなのは最初からバレバレ
z)その時はもうすぐだ
s)みんなで頑張ろう!
2019年05月25日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/25 5:30
z)その時はもうすぐだ
s)みんなで頑張ろう!
z)キター!!!チカラ強い朝日を全身で浴びた。無敵のアイテムを纏った気分になった。
2019年05月25日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
31
5/25 5:32
z)キター!!!チカラ強い朝日を全身で浴びた。無敵のアイテムを纏った気分になった。
s)しあわせ
r)すごーい!が止まらない
2019年05月25日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
5/25 5:39
r)すごーい!が止まらない
z)ひと口ポイ
2019年05月25日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 5:50
z)ひと口ポイ
z) ゆっくりでいい
2019年05月25日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
5/25 5:54
z) ゆっくりでいい
z)山はそう教えてくれる
2019年05月25日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 6:03
z)山はそう教えてくれる
2019年05月25日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 6:01
2019年05月25日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 6:06
r)ん?なんか遠くで…怒られてる?
z)こらっ!
s)お菓子盗み喰いしたのバレたー
2019年05月25日 06:06撮影 by  SC-02H, samsung
3
5/25 6:06
r)ん?なんか遠くで…怒られてる?
z)こらっ!
s)お菓子盗み喰いしたのバレたー
r)土下座してる?ように見える笑笑
s)殴られて立てない(笑)
z)一体どんなお菓子盗み食いしたのだろう笑
2019年05月25日 06:06撮影 by  SC-02H, samsung
2
5/25 6:06
r)土下座してる?ように見える笑笑
s)殴られて立てない(笑)
z)一体どんなお菓子盗み食いしたのだろう笑
2019年05月25日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:07
s)少しずつ山頂へ
z)硫黄ガスでモヤモヤしているけれど確かにそこにある
2019年05月25日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 6:08
s)少しずつ山頂へ
z)硫黄ガスでモヤモヤしているけれど確かにそこにある
s)景色を楽しみながら歩みます。
2019年05月25日 06:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
5/25 6:25
s)景色を楽しみながら歩みます。
2019年05月25日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 6:25
2019年05月25日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:27
s)吹き寄せる硫黄のガス
2019年05月25日 06:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
5/25 6:29
s)吹き寄せる硫黄のガス
z)無理に取り払わなくていい時もある
s)「幻想的」って言ってたね。
2019年05月25日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
5/25 6:34
z)無理に取り払わなくていい時もある
s)「幻想的」って言ってたね。
2019年05月25日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 6:36
z)12本装着
2019年05月25日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 6:40
z)12本装着
z)季節が移りゆく証
2019年05月25日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 6:44
z)季節が移りゆく証
z)まだ雪の上を歩ける喜び
2019年05月25日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/25 6:46
z)まだ雪の上を歩ける喜び
r)急登を軽快に駆け登るzeropoさん!
2019年05月25日 06:57撮影 by  SC-02H, samsung
10
5/25 6:57
r)急登を軽快に駆け登るzeropoさん!
z)2人を撮りたくて駆け上がりました
s)まるで氷河の上を歩いているみたいだね!
2019年05月25日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/25 6:58
z)2人を撮りたくて駆け上がりました
s)まるで氷河の上を歩いているみたいだね!
z)硫黄ガス地帯から脱出
2019年05月25日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 6:58
z)硫黄ガス地帯から脱出
r)振り返ると恐怖の急登なので、前を見て進むのみ!
z)体勢がかちんこちん笑
2019年05月25日 07:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
5/25 7:00
r)振り返ると恐怖の急登なので、前を見て進むのみ!
z)体勢がかちんこちん笑
z)写真を撮る手が止まらない
2019年05月25日 07:03撮影 by  SC-02H, samsung
2
5/25 7:03
z)写真を撮る手が止まらない
s)先頭を変わるrikusoraさん
2019年05月25日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/25 7:06
s)先頭を変わるrikusoraさん
s)いくドー 俺の魔球!
z)よっ!魔球界の異端児!
2019年05月25日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 7:09
s)いくドー 俺の魔球!
z)よっ!魔球界の異端児!
r)こらーーー!笑
s)とどかねーー(笑)
z)rikuさん気づかず行ってしまいましたね笑
r)必死なもんで笑
2019年05月25日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/25 7:09
r)こらーーー!笑
s)とどかねーー(笑)
z)rikuさん気づかず行ってしまいましたね笑
r)必死なもんで笑
z)山頂はもう少し
r)もう少しからが長い
2019年05月25日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 7:12
z)山頂はもう少し
r)もう少しからが長い
z)硫黄ガスで雪面が黄色
2019年05月25日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 7:17
z)硫黄ガスで雪面が黄色
r)この景色に心奪われた
2019年05月25日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/25 7:19
r)この景色に心奪われた
z)脱いでから気がつきました。雪面で脱げば汚れなかったって事を……
2019年05月25日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 7:21
z)脱いでから気がつきました。雪面で脱げば汚れなかったって事を……
z)ー山は生きているー
2019年05月25日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
5/25 7:31
z)ー山は生きているー
r)サイコー
2019年05月25日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/25 7:32
r)サイコー
z)強風がフードの中に入ってきて小刻みにバタバタバタ!体感的にはヘリに乗っているよう。(乗った事ないけど)
2019年05月25日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
5/25 7:32
z)強風がフードの中に入ってきて小刻みにバタバタバタ!体感的にはヘリに乗っているよう。(乗った事ないけど)
z)下界の上空は灰色の層になっていた
2019年05月25日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:35
z)下界の上空は灰色の層になっていた
z)壮大な景色を歩く
2019年05月25日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:39
z)壮大な景色を歩く
z)ゼブラチックな富良野岳を何度も振り返った
2019年05月25日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
5/25 7:42
z)ゼブラチックな富良野岳を何度も振り返った
z)おっちゃんこしてる笑
r)お茶とお団子ください
s)ちょっと待っててねー
2019年05月25日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:44
z)おっちゃんこしてる笑
r)お茶とお団子ください
s)ちょっと待っててねー
r)zeropoさんと太陽と十勝岳
2019年05月25日 07:45撮影 by  SC-02H, samsung
3
5/25 7:45
r)zeropoさんと太陽と十勝岳
z)rikuさんと紺碧と富良野岳
2019年05月25日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 7:47
z)rikuさんと紺碧と富良野岳
r)頬擦りしたくなる
2019年05月25日 08:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
19
5/25 8:02
r)頬擦りしたくなる
z)登頂〜〜(強風で頑張って踏ん張ってます笑)
2019年05月25日 08:02撮影 by  iPhone 8, Apple
27
5/25 8:02
z)登頂〜〜(強風で頑張って踏ん張ってます笑)
s)メッチャ嬉しかったな〜
z)3人で記念撮影
r)良い記念!宝物!
※標識は外れていて撮影後は元の場所に戻しました
2019年05月25日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
31
5/25 8:12
s)メッチャ嬉しかったな〜
z)3人で記念撮影
r)良い記念!宝物!
※標識は外れていて撮影後は元の場所に戻しました
z)青とチリトマ
2019年05月25日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 8:34
z)青とチリトマ
z)反対側の岩場は驚くほど風がなかった。諦めて下山しなくて良かった!
2019年05月25日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 8:43
z)反対側の岩場は驚くほど風がなかった。諦めて下山しなくて良かった!
z)絶景テラスで2時間近くまったり!
s)時間が止まっているかのようでした。
r)そんなにいたっけ?まだまだいれた。
2019年05月25日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 8:44
z)絶景テラスで2時間近くまったり!
s)時間が止まっているかのようでした。
r)そんなにいたっけ?まだまだいれた。
z)絶景に足を投げ出す
2019年05月25日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 8:55
z)絶景に足を投げ出す
s)正面には日高の山々が素敵な方角だったね。
z)あの山この山行きたいなー
2019年05月25日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
5/25 9:00
s)正面には日高の山々が素敵な方角だったね。
z)あの山この山行きたいなー
s)悪ガキたち!
z) syunpaさんの事ですね 
2019年05月25日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
5/25 9:16
s)悪ガキたち!
z) syunpaさんの事ですね 
r)素敵な写真の為、何度も岩場をダッシュするお二人。私は座ってるだけ。ありがとう!
z)私達に与えられた時間は12秒!
s)zeropo先生に指導を受けdashしまくり−(笑)
2019年05月25日 09:30撮影 by  SC-02H, samsung
5
5/25 9:30
r)素敵な写真の為、何度も岩場をダッシュするお二人。私は座ってるだけ。ありがとう!
z)私達に与えられた時間は12秒!
s)zeropo先生に指導を受けdashしまくり−(笑)
z)3度目だけどこんなに展望が良いのは初めて
2019年05月25日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
5/25 9:40
z)3度目だけどこんなに展望が良いのは初めて
s)zeropo先生に撮って頂きました! ありがとー
z)先生はやめてよー笑
9
s)zeropo先生に撮って頂きました! ありがとー
z)先生はやめてよー笑
z)山はいい。
美しくも沈黙の姿がただそこにあるだけなのに。
11
z)山はいい。
美しくも沈黙の姿がただそこにあるだけなのに。
r)満足!!!
2019年05月25日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 9:41
r)満足!!!
z)帰ろう
2019年05月25日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/25 10:00
z)帰ろう
s)楽しみながらね。
2019年05月25日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 10:16
s)楽しみながらね。
z)碧空と流れ星かのような飛行機雲
空は見上げるためにある
2019年05月25日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 10:19
z)碧空と流れ星かのような飛行機雲
空は見上げるためにある
r)おーーい!
2019年05月25日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
5/25 10:20
r)おーーい!
r)雄大な景色を見ながら下れる
2019年05月25日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 10:23
r)雄大な景色を見ながら下れる
z)大地から湧き出る
2019年05月25日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 10:40
z)大地から湧き出る
z)今日こそ当ててやりますよ、とびきり硬いやつをね…
r)すごい力で握ってましたね笑
s)殺気をかんじたぜ💦
2019年05月25日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 10:43
z)今日こそ当ててやりますよ、とびきり硬いやつをね…
r)すごい力で握ってましたね笑
s)殺気をかんじたぜ💦
z)足場はザレていて慎重に歩いた
2019年05月25日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/25 10:44
z)足場はザレていて慎重に歩いた
s)お返しだー(笑)
z)イタっ!後ろからの至近距離はセコイですわぁー!
2019年05月25日 10:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
5/25 10:55
s)お返しだー(笑)
z)イタっ!後ろからの至近距離はセコイですわぁー!
r)気持ち良さそう!
s)カッコ良かったねー
z)今日はあちこちで残雪を楽しむスキーヤー、ボーダーがいた
2019年05月25日 10:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/25 10:58
r)気持ち良さそう!
s)カッコ良かったねー
z)今日はあちこちで残雪を楽しむスキーヤー、ボーダーがいた
z)美瑛岳の下のポコがオランウータンの優しい顔つきに見える
2019年05月25日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 11:02
z)美瑛岳の下のポコがオランウータンの優しい顔つきに見える
z)岩が並んでいる。
山には不思議が沢山
2019年05月25日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 11:10
z)岩が並んでいる。
山には不思議が沢山
2019年05月25日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 11:16
2019年05月25日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 11:23
z)ザクザク気持ちよかった
2019年05月25日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/25 11:33
z)ザクザク気持ちよかった
2019年05月25日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 11:33
2019年05月25日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 11:44
z)太陽の照り返しがキツかった
r)顔が真っ白になるくらい日焼け止め塗ったね笑
2019年05月25日 11:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
5/25 11:47
z)太陽の照り返しがキツかった
r)顔が真っ白になるくらい日焼け止め塗ったね笑
z)よく見ると複雑な仕組みになっていた
2019年05月25日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 11:49
z)よく見ると複雑な仕組みになっていた
2019年05月25日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 11:56
r)登山口が近くなると、やっぱり少し寂しくなる
z)これだけ山にいたのにね。
2019年05月25日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 12:19
r)登山口が近くなると、やっぱり少し寂しくなる
z)これだけ山にいたのにね。
z)緑と真っ黒い岩石のコントラストに違和感あった
2019年05月25日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 12:23
z)緑と真っ黒い岩石のコントラストに違和感あった
z)出発時は真っ暗だったけれど晴れてればステキな眺め
2019年05月25日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 13:02
z)出発時は真っ暗だったけれど晴れてればステキな眺め
z)rikuさんのポールが小汚い
r)きったなー笑
s)部屋のオブジェにしたーぃ 笑
2019年05月25日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 13:10
z)rikuさんのポールが小汚い
r)きったなー笑
s)部屋のオブジェにしたーぃ 笑
r)お疲れさまでした〜
z)おつかれさま。 十勝岳の山頂がひょっこり顔出してます。
s)お疲れっす!
2019年05月25日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 13:08
r)お疲れさまでした〜
z)おつかれさま。 十勝岳の山頂がひょっこり顔出してます。
s)お疲れっす!
r)うまー!下山後の幸せ。zeropoさんごちそうさま!
z)頂上で出し損ねました
s)メッチャ旨かったぜ!ありがとー
2019年05月25日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/25 13:20
r)うまー!下山後の幸せ。zeropoさんごちそうさま!
z)頂上で出し損ねました
s)メッチャ旨かったぜ!ありがとー
真っ青な空と素晴らしき仲間に感謝です。
ありがとうございました。
21
真っ青な空と素晴らしき仲間に感謝です。
ありがとうございました。

感想

3人でイチバン最初に登るはずだった十勝岳
悪天候に阻まれ 月日は流れ そして今日が来た!
誰も居ない静けさと 眠りを知らない十勝岳を
rikusoraさんが 山々を見つめながら歩んでいた
眩しさの中でzeropoさんが「山は今日のために..」と
今まで私たちを登らせなかったのは
この素晴らしい景色を用意するためだったんだね
にくい山々の計らいに感謝しかありませんでした。
ピセナイ山へ行けなかったrikusoraさんを撮ろうと
駆け上がり 駆け下りるカメラ女子のzeropoさん
彼女たちの思いやる気持ちは ゼブラする景色よりも素敵でした。

心に残る時を与えてくれた山々に感謝
zeropoさん rikusoraさん 今日をありがとう御座いました!

休みと天気の相性が悪く三度目の計画でやっと残雪期の十勝岳に登る事が出来た

緑が殆ど無く、咲き誇る花はない

巨岩がゴロつき未だ噴煙が大きな音を立てて何本も筋を立てている

雪渓に無数の石が転がっていた

雪面にクラックが入り景色が変わる準備が始まっていた

風の向きにより硫黄ガスで目が痛く咳き込む

名だたる名峰達に包まれて歩ける事の喜び

当たり前に繰り返される日々の日常を消し去ってくれた

青空の下、仲間と感動を共有出来た喜び

syunpaさん、rikusoraさん、ありがとう!!

2度目の十勝岳。

初めては、去年の秋に凌雲閣から暴風雨の修行登山で、悪天候の山頂から景色はゼロ。それでも、地球の力強さを感じ、大好きなお山のひとつに。

今回は晴天!風は強かったけど絶景。最高(^_^)vカッチョいい富良野岳や美瑛岳を眺めながら歩き、山頂では遠くから眺めてみたかったトムラウシ山をくっきり綺麗に見る事ができ、大満足。

毎度、私の超スローーペースに付き合ってくれる、優しいsyunpaさんとzeropoさんのおかげで、ゆっくり楽しくお山を満喫することができる。ホント感謝です。どうもありがとう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

日高の山々バッチリ
こんにちは♪
好い展望です
日高の山々バッチリと見えていますね
2019/5/28 16:49
Re: 日高の山々バッチリ
akadakeさん こんばんは
海へ続く日高山脈の始まりを眺めれましたよ〜
高い山に白さの残る 今の時期は良いですね!
遠くでも色んな山が分かりました。でもトムの形に戸惑いました(笑)
西別岳や暑い中での藻琴山! ハクサンイチゲ可愛いですね。
2019/5/28 21:35
akadake5さんこんばんは
十勝岳からの絶景最高でした。
山頂から周りの山々、遠くの山々をゆっくり
まったり眺める事ができ、とても贅沢な時間でした(^_^)v
2019/5/28 23:34
akadakeさんこんばんは
この日は天気も良く最高の十勝岳日和でしたよ。

日高山脈もくっきり見えて良い一日でした!
2019/5/28 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら