記録ID: 1869112
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
三峰駐車場から 妙法ヶ岳 雲取山
2019年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,102m
- 下り
- 2,089m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:43
距離 22.3km
登り 2,102m
下り 2,104m
15:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
510円(早朝は係員がいないので、下山後支払い) 駐車券で大滝温泉が100円割引となりました。 |
写真
感想
目的1:妙法ヶ岳に行く。
目的2:埼玉県側から雲取山に登る。
作戦:ロングルートのため、前半にきつい部分をもってきて、帰りはなるべく楽チンになるようにする。つまり、登りで、妙法ヶ岳と芋ノ木ドッケを制覇し、大ダワからは男坂を登る。
てなわけです。
でも、登山完了間際で、大転びをしました。怪我しなくて良かったけど、最後まで気を緩めないことが大切です。
登山道は総じて登りやすく、また非常によい間隔で、炭焼平、地蔵峠、霧藻ヶ峰等、見所、休み処があり、思ったより長さを感じませんでした。また、所々にある三峰と雲取山までの距離表示案内や高度を表示した案内板、これらは登山途中での達成感を味わうことができました。登山初心者で長距離を歩いてみたい方、お勧めです。
今回の登山も課題はあったけど、目標を達成できて満足です。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する