荒島岳(中出コース)リハビリ登山にはキツすぎました(;´▽`A``
- GPS
- 07:40
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレ(和式2 洋式1 水洗)あり 水場あり ポストあり 登山口にも未舗装ですが駐車場あり 少しでも歩く距離を縮めたくてこちらを使用しちゃいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
もちが壁から前荒島岳まで急登になります。 細かい石でザレているので下りは滑りそうで怖いです。 階段や鎖やロープがあります。 |
写真
感想
今年初めて新規百名山『荒島岳』に登って来ました。
72座目になります。
当初6月初旬はミヤマキリシマの時期に九州遠征を予定していました。
ところが私の足の怪我、阿蘇山の噴火による入山規制などで
来年以降に延期しました。
でもボチボチ百名山もやっておきたいと考え始め
白羽の矢が当たったのが『荒島岳』でした。
新規百名山もとなると遠い山、日帰りでは難しい山などばかり残っていて選ぶのがなかなか大変です。
『荒島岳』も遠い山でしたが、去年の『白山』登山の際に何となく
登山口の位置とかも把握していたので計画が立てやすかったからです。
でも問題は私の左足でして…
単純標高差1,100m以上距離もそこそこ長い。
この足で登れるんだろうか?不安がよぎります。
本当は距離が短い勝原コースが一般的みたいなんですが、
中出コースにしたのは傾斜が緩いということ=楽と思って選んだ訳です。
まあ、どっちを選んでも今の私にはキツイ山だったのは確かでしょう。
でも山頂は素晴らしく、快晴のお天気に恵まれたおかげで
360度の大展望を楽しむことが出来ました。
登り始めが早かったので平日のこともあり最初はとても静かな山頂でした。
ところが徐々に登山者の方が増え始めます。
東京からお越しの20名の団体さんを始め全国いろいろな所から来られていました。
流石日本百名山ですね。
地元のお山で同郷の登山者さんとの会話も楽しいですが
全国の登山者さんとの会話もまた楽しかったです。
そんなこんなで辛くもあり楽しくもあった『荒島岳』登山になりました。
現在怪我の完治率9割。
あと1割、もうちょっとがね〜、なかなかね〜。
歳だから、治りが遅いんだよね(>_<)
でも荒島岳登れてちょっと自信が持てた気がします。
頑張ろうっと!
まあ、痛くても登っちゃうんだけど(笑)
…お疲れ様でした。
この山、標高にダマされるとトンでもないことになります。
標高差はとにかく一級品ですよね。
あー、あれだけ見事だったカタクリやイカウチワ、それにシャクナゲ。
もうすっかり終わってしまったんですね。(咲いていたのは確か5月中旬…)
それでも、白山やアルプスの眺め。スバラシイですね。
これで展望が無かったら…と思うとオソロシイ?
ミヤマキリシマ、きっと今年は裏年ですよ。
足のほう、お大事に!
tsu-pm さんこんばんは
荒島岳、お花の山だったんですね〜。
カタクリ、イワウチワは一輪もなかったですし
シャクナゲは草臥れたのが一輪だけでした 。
快晴で湿度も低かったので展望は最高でした。
いいところも無いとね
圧巻のミヤマキリシマ絶対見たいんですよね。
荒島岳でお話した女性から
「九州の山オススメよ〜!登ったら温泉、登ったら温泉で楽しいわよ」と
言われました。
楽しみは来年にとっておきます✨
コメントありがとうございました。
たまたんタン、どうもです。
久々の新百、おめでとうございます
そうですね、リハビリには向かない山だと思います
私はまだ行ってませんが、My「そのうちリスト」には載せていて、一時期盛んに研究していたので…
歩行距離・高低差など、スペック的に言うと、浅間山荘〜前掛山とか、大倉〜塔ノ岳ぐらいのスケールですが、馴染みのないエリアな分、きつく感じるかもしれませんね。
シャクナゲは終わっているんですか? 標高が低いぶん、早い感じですね。
残雪期なんかも良いみたいですね。もっとも、当分具体化しそうもないので、夏冬どっちにするか迷う段階にすらなってませんが
なんせ遠いもんで…。というか、ここ行くなら白山が先だろ、って当然なりますし
百名山も70を超えると、やはりハードルの高い山や地域ばかり残ってくるようですね。残り、頑張ってください。
ありがとうございます!
ほんとに70も越えてくると新規が大変になってきますね。
7月にもなれば高山の山小屋も空くので選択肢も多少多くなるんですが…
シャクナゲ、少なくとも中出コースには無かったです。
やはりちょっと遅かったかもしれません
荒島岳、百名山の中ではちょっとな山という評判でしたが
展望マニアの私には中々良い山でしたよ
白山と一緒に登ると良いと思います。
交通費も掛かりますしね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する