ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187325
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

茅ヶ岳

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 natu-mitu その他6人
GPS
07:00
距離
6.5km
登り
758m
下り
748m

コースタイム

※4人の子連れ登山(10才、9才、7才、5才)での時間
※往路:約3時間、復路:約2時間

07:50深田記念公園駐車場→09:20女岩→10:40深田久弥氏終焉の地→11:00茅ヶ岳山頂→12:30下山→14:30深田記念公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■車でのアクセス
04:30都内自宅→中央自動車道→07:00韮崎IC→07:15深田記念公園駐車場

■駐車場
・無料
・約60台駐車可能
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
・女岩付近は落石が多いため、立ち入り禁止でした。
(女岩手前50mに迂回路あり)

■登山ポスト
・登山口にポストがあります。

■下山後の温泉・飲食店
・韮崎IC付近に温泉「ゆ〜ぷる にらさき」があります。
・韮崎IC隣に食事処「たか清」(そば、ほうとうなど)があります。
ファイル
非公開 パスワードあり 茅ヶ岳.doc
(更新時刻:2012/05/25 07:23)
深田記念公園駐車場にてパチリっ
登山予定時刻から、ちょっと前倒しの出発になり
この時は、気分が楽!でした…
さぁしゅっぱーつ!
2012年04月29日 07:40撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 7:40
深田記念公園駐車場にてパチリっ
登山予定時刻から、ちょっと前倒しの出発になり
この時は、気分が楽!でした…
さぁしゅっぱーつ!
女岩50m手前です。
朝早起きしたせいか、5才の長男坊はテンションが低い様子です。
写真にはありませんが、ママもテンション、体力ともにダウンともにダウン状態↓↓でした
2012年04月29日 09:16撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 9:16
女岩50m手前です。
朝早起きしたせいか、5才の長男坊はテンションが低い様子です。
写真にはありませんが、ママもテンション、体力ともにダウンともにダウン状態↓↓でした
女岩50m手前からの様子です。
湧水、触って飲んでみたかった〜
2012年04月29日 09:17撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 9:17
女岩50m手前からの様子です。
湧水、触って飲んでみたかった〜
女岩50m手前を通過してからは、結構、岩がゴツゴツしたところを登りました。
子どもたちにとってはまさに”field athletics"
楽しんでいた様子でした。
2012年04月29日 09:17撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 9:17
女岩50m手前を通過してからは、結構、岩がゴツゴツしたところを登りました。
子どもたちにとってはまさに”field athletics"
楽しんでいた様子でした。
子供たちは、まだまだ余裕があるようです。
うらやましい…
2012年04月29日 09:53撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 9:53
子供たちは、まだまだ余裕があるようです。
うらやましい…
この時、ママは大分苦しそうでした。
毎回登山中に思うこと
「あ〜なんで登山行こう!って言っちゃったんだ」
「あ〜なんで、こんな辛いんだろう」
でも、このあとの絶景のご馳走が、
”馬の顔の前にぶらさがった人参”なのです
2012年04月29日 09:54撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 9:54
この時、ママは大分苦しそうでした。
毎回登山中に思うこと
「あ〜なんで登山行こう!って言っちゃったんだ」
「あ〜なんで、こんな辛いんだろう」
でも、このあとの絶景のご馳走が、
”馬の顔の前にぶらさがった人参”なのです
空がきれいだったので、思わずパチリ。
大きな自然にまもられてる
”気”を感じます。
この写真が好きです
2012年04月29日 10:15撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:15
空がきれいだったので、思わずパチリ。
大きな自然にまもられてる
”気”を感じます。
この写真が好きです
女岩から山頂までは、勾配がややきつく、こまめに休憩をとりました。

このあたりから、下山する方々と遭遇するようになり、
「あと何分位かかりますかねぇ?」と
何人に聞いたか…
2012年04月29日 10:16撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:16
女岩から山頂までは、勾配がややきつく、こまめに休憩をとりました。

このあたりから、下山する方々と遭遇するようになり、
「あと何分位かかりますかねぇ?」と
何人に聞いたか…
子供たちは、直ぐに元気回復です。
これまた”若さっ”の証拠なのか。
おやつを食べたらすぐOK。
母は、おやつ食べたからってすぐ回復しません。
呼吸が整うまで、しばし休憩…
2012年04月29日 10:25撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:25
子供たちは、直ぐに元気回復です。
これまた”若さっ”の証拠なのか。
おやつを食べたらすぐOK。
母は、おやつ食べたからってすぐ回復しません。
呼吸が整うまで、しばし休憩…
幼稚園生の長男坊もがんばっています。
今回はちょっときつかった様ですが
ヘコタレルことはしません。
さすが5才(来年からは小学生〜)
2012年04月30日 13:38撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/30 13:38
幼稚園生の長男坊もがんばっています。
今回はちょっときつかった様ですが
ヘコタレルことはしません。
さすが5才(来年からは小学生〜)
深田久弥氏終焉の地。
石碑の奥に見えるのは、金峰山です。
山々を見ると思うこと。
それは
「あの山にも登って、そこからの眺めを見たい」
欲は尽きません
2012年04月29日 10:40撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:40
深田久弥氏終焉の地。
石碑の奥に見えるのは、金峰山です。
山々を見ると思うこと。
それは
「あの山にも登って、そこからの眺めを見たい」
欲は尽きません
石碑の奥に見える金峰山を撮影。
2012年04月29日 10:41撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:41
石碑の奥に見える金峰山を撮影。
今年のGW前半は天候に恵まれ、登山日を今日に決めたのは大正解でした。
我が家の気象予報士(=パパ)いい仕事しました。
2012年04月29日 10:53撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:53
今年のGW前半は天候に恵まれ、登山日を今日に決めたのは大正解でした。
我が家の気象予報士(=パパ)いい仕事しました。
もう少しで山頂です。
この当たりは、比較的勾配がきつくなります。
でもゴールが目前だと、結構へっちゃら♬
気持ちの変化と体力の関係性に、いつもおどろかされます。(まだ行けるんじゃん?と)
2012年04月29日 10:56撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 10:56
もう少しで山頂です。
この当たりは、比較的勾配がきつくなります。
でもゴールが目前だと、結構へっちゃら♬
気持ちの変化と体力の関係性に、いつもおどろかされます。(まだ行けるんじゃん?と)
山頂間近は急勾配で、全身を使って登ります。 
こんな箇所は、毎回こどものテンションMAX↑
意外とペースが上がります。
2012年04月30日 13:39撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/30 13:39
山頂間近は急勾配で、全身を使って登ります。 
こんな箇所は、毎回こどものテンションMAX↑
意外とペースが上がります。
茅ヶ岳山頂からの甲斐駒ヶ岳です。
いつか行きたい!
2012年04月29日 11:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:06
茅ヶ岳山頂からの甲斐駒ヶ岳です。
いつか行きたい!
茅ヶ岳山頂で記念撮影。ピース!
頂上での異様な暑さと
この上空の雲が印象的でした。
2012年04月29日 11:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:06
茅ヶ岳山頂で記念撮影。ピース!
頂上での異様な暑さと
この上空の雲が印象的でした。
茅ヶ岳山頂から東側(金峰山や奥多摩方面)をパノラマ撮影。写真右側には、うっすらと富士山が。
もうちょっと富士山がはっきり見える!?と思っていたのですが…。
2012年04月29日 11:09撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:09
茅ヶ岳山頂から東側(金峰山や奥多摩方面)をパノラマ撮影。写真右側には、うっすらと富士山が。
もうちょっと富士山がはっきり見える!?と思っていたのですが…。
茅ヶ岳山頂から南アルプスをパノラマ撮影。
写真左側には、うっすらと富士山が。。
2012年04月29日 11:09撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:09
茅ヶ岳山頂から南アルプスをパノラマ撮影。
写真左側には、うっすらと富士山が。。
うっすらと見える富士山を撮影。
よ〜く目を細めてみて〜
ほら、見えるでしょ。
2012年04月29日 11:10撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:10
うっすらと見える富士山を撮影。
よ〜く目を細めてみて〜
ほら、見えるでしょ。
茅ヶ岳山頂からの金峰山です。
2012年04月29日 11:11撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:11
茅ヶ岳山頂からの金峰山です。
茅ヶ岳山頂からの八ヶ岳です。
近いうち”チャレンジしたい山候補”決定なり♬
2012年04月29日 11:12撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:12
茅ヶ岳山頂からの八ヶ岳です。
近いうち”チャレンジしたい山候補”決定なり♬
メンバー全員、無事に茅ヶ岳登頂成功♬
この瞬間があるから、がんばれるのです

登山って、気力体力ふんばって、ゴールには達成感!
老若男女にわかりやすい、この公式が好きです
2012年04月29日 11:17撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
4/29 11:17
メンバー全員、無事に茅ヶ岳登頂成功♬
この瞬間があるから、がんばれるのです

登山って、気力体力ふんばって、ゴールには達成感!
老若男女にわかりやすい、この公式が好きです
山頂ではママも元気回復。
今回は運動不足のせいか、異様にキツカッタ。
日常的に運動!運動!をこころがけなきゃダメですね
2012年04月29日 11:18撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 11:18
山頂ではママも元気回復。
今回は運動不足のせいか、異様にキツカッタ。
日常的に運動!運動!をこころがけなきゃダメですね
キジムシロが咲いていました。
2012年04月29日 13:50撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 13:50
キジムシロが咲いていました。
ツツジが咲いていました。
色が鮮やか〜
2012年04月29日 13:55撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 13:55
ツツジが咲いていました。
色が鮮やか〜
下山途中。
子供達は疲れを知りません。
「まだまだのぼれたのにっ」ってどの子かが言っていました。
心の底から、母はうらやましい。
2012年04月29日 14:11撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 14:11
下山途中。
子供達は疲れを知りません。
「まだまだのぼれたのにっ」ってどの子かが言っていました。
心の底から、母はうらやましい。
ヤマザクラが咲いていました。
山々の植物、まだまだしらないので、今度知識を増やしたい分野です
う〜ん。登山って深い!
2012年04月29日 14:14撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 14:14
ヤマザクラが咲いていました。
山々の植物、まだまだしらないので、今度知識を増やしたい分野です
う〜ん。登山って深い!
旅の締めはご当地名物を食す!です。
下山後、韮崎インターとなりにある
「和食処 たか清」で、
南アルプスを目の前にして、
名物「カボチャほうとう」などを食しました。
ジンジャーたっぷりのほうとうでした。
食した後は、身体がぽかぽか。
ただ…ジンジャーは子どもにとって、かなり辛さを感じるほどの量だったので、こども達にはやや不人気でした。
2012年04月29日 17:52撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4/29 17:52
旅の締めはご当地名物を食す!です。
下山後、韮崎インターとなりにある
「和食処 たか清」で、
南アルプスを目の前にして、
名物「カボチャほうとう」などを食しました。
ジンジャーたっぷりのほうとうでした。
食した後は、身体がぽかぽか。
ただ…ジンジャーは子どもにとって、かなり辛さを感じるほどの量だったので、こども達にはやや不人気でした。
撮影機器:

感想

GW前半に山梨県の茅ヶ岳へ我が家(パパ、ママ、長女9才、長男5才)と娘のお友達の家族(パパ、長女10才、次女7才)の計7名で登山に行きました。

茅ヶ岳に決めた理由は、初心者向けだが、そこそこ標高があり、眺望が良く、多少、樹林帯や岩場もあり楽しめ、かつGW前半の時期に残雪がない山で日帰り可能という我がままな条件を全て満たしていたためです。

登山当日の茅ヶ岳の天気予報は「晴れ」。
朝4時半に都心自宅を出発し、7時半前には登山口付近の深田記念公園駐車場に到着しましたが、既に駐車場は混雑していました。

まずは、湧水が飲める「女岩」を目指して出発!
ところが、女岩付近は落石が多く立入禁止。止むを得ず湧水は諦めて、女岩手前50mのところから迂回して山頂を目指しました。
 
山頂から眺めは、南アルプスや八ヶ岳が全望でき、魅力の大パノラマ展望でした。
しかし、山頂中央部の眺めの良い場所は、ハチがたくさん飛んでいたため、昼食は山頂の端っこにシートを敷いて食べました。
なお、山頂は日差しを遮るものが無く、この日の気温はなんと38℃(山頂の地面から30cmのところ)。冷水を1リットル準備したのですが、足りませんでした。

下山は、往路とは別の尾根コースにしました。下山途中、大人(私)は膝をガクガクさせながら(この時既にフトモモは筋肉痛)、膝を痛めないようにゆっくりと歩いていたのですが、子供達は体力が有り余っているのか、走って下っていました。

下山後は、韮崎IC付近にある「道の駅」の温泉に入り、山梨名物「ほうとう」を食べて帰りました。

今日1日、天気が良く、また、怪我もなく、快適な登山ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら