ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1874961
全員に公開
ハイキング
東海

夏焼城ヶ山

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:56
距離
9.0km
登り
503m
下り
502m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:15
合計
2:57
距離 9.0km 登り 505m 下り 502m
8:08
57
大井平公園駐車場
9:05
46
サンガ坂登山口
9:51
10
10:01
10:16
49
11:05
大井平公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大井平公園 駐車場 4台、トイレ、自販機あり。
 ※国道の反対側に、大きな駐車場あります。約60台。
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道。標識も多数あり、道迷いの心配はない。
その他周辺情報 道の駅 どんぐりの里いなぶ、どんぐりの湯 600円。JAF割引あり。
大井平公園に車を停めて県道を歩いてきました。この分岐から登山口までは林道です。
2019年06月01日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/1 8:35
大井平公園に車を停めて県道を歩いてきました。この分岐から登山口までは林道です。
林道脇にはフタリシズカが、たくさん咲いていました。
2019年06月01日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/1 8:36
林道脇にはフタリシズカが、たくさん咲いていました。
ウツギの白は綺麗です。
2019年06月01日 08:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/1 8:52
ウツギの白は綺麗です。
ようやく登山口到着。暑い!登山口と言っても、標高は既に山頂とほぼ同じ。
2019年06月01日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/1 9:04
ようやく登山口到着。暑い!登山口と言っても、標高は既に山頂とほぼ同じ。
クリンソウの森。
12
クリンソウの森。
盛りは過ぎていますが、まだたくさん咲いていました。良かったです。
28
盛りは過ぎていますが、まだたくさん咲いていました。良かったです。
2段以上の輪生はありませんでした。ちょっと遅かったかな!
25
2段以上の輪生はありませんでした。ちょっと遅かったかな!
静かな素敵な森です。
17
静かな素敵な森です。
登山道には標識が多数あり安心です。明るい新緑と風が爽やかです。
2019年06月01日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/1 9:36
登山道には標識が多数あり安心です。明るい新緑と風が爽やかです。
今年初めてのギンリョウソウ。
2019年06月01日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/1 9:41
今年初めてのギンリョウソウ。
山頂到着。山頂は、周りの木々が伐採されており絶景地です。
2019年06月01日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/1 9:57
山頂到着。山頂は、周りの木々が伐採されており絶景地です。
今年の1月に完成したばかりの立派な展望台もありました。この展望台に登るのは初めてです。1階は休憩所になっており、雨や雪の時も助かります。
2019年06月01日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/1 9:57
今年の1月に完成したばかりの立派な展望台もありました。この展望台に登るのは初めてです。1階は休憩所になっており、雨や雪の時も助かります。
標識のような山々が見られるのですが、本日は遠くは霞んでおり見えません。空気の澄んだ冬が良さそうです。
2019年06月01日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 10:00
標識のような山々が見られるのですが、本日は遠くは霞んでおり見えません。空気の澄んだ冬が良さそうです。
稲武の街が良く見えます。戦国時代には城砦が、戦時中には航空監視哨があったのも、うなずけます。下山します。
2019年06月01日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/1 10:00
稲武の街が良く見えます。戦国時代には城砦が、戦時中には航空監視哨があったのも、うなずけます。下山します。
帰りに、お須原山(419m)に立ち寄りました。頂上にある御鍬神社の「縁結び岩」。大きな花崗岩です。
2019年06月01日 14:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/1 14:01
帰りに、お須原山(419m)に立ち寄りました。頂上にある御鍬神社の「縁結び岩」。大きな花崗岩です。
神社の「天狗岩」から眺める“猿投山〜折平山〜三国山”の稜線。これが見たくて立ち寄りました。
2019年06月01日 13:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/1 13:59
神社の「天狗岩」から眺める“猿投山〜折平山〜三国山”の稜線。これが見たくて立ち寄りました。
裏から眺める猿投山アップ。本日も多くの方が登っていることでしょう。
2019年06月01日 13:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
6/1 13:59
裏から眺める猿投山アップ。本日も多くの方が登っていることでしょう。
猿投山で見つけたセンボンヤリ。ここにもあり、嬉しくなりました。ちょうど春の花と秋の花の間で、葉っぱだけです。
2019年06月01日 14:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/1 14:06
猿投山で見つけたセンボンヤリ。ここにもあり、嬉しくなりました。ちょうど春の花と秋の花の間で、葉っぱだけです。
コアジサイもいっぱい咲いています。
2019年06月01日 14:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/1 14:09
コアジサイもいっぱい咲いています。
これは?サラシナショウマに似ているけど秋の花だし?
シライトソウでした!teppanさん、いつも感謝です。
2019年06月01日 14:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
6/1 14:10
これは?サラシナショウマに似ているけど秋の花だし?
シライトソウでした!teppanさん、いつも感謝です。
撮影機器:

感想

ちょっと時間ができたので、クリンソウの様子が気になり、稲武にある夏焼城ヶ山へ行ってきました。時期的にちょっと遅いかなと思っていましたが、まだ多くの花が残っており良かったです。最盛期のように何重にも輪生していることはありませんでしたが、静かな森の中にひっそりと咲くクリンソウの美しさを味わうことができました。

夏焼城ヶ山は景色の良い山頂が魅力ですが、今年は展望台もでき、一段と素晴らしい展望地になっていました。あいにく本日は霞がかかっており遠望はききませんでした。こちらは澄んだ冬の晴天がおススメですね。

帰りに猿投山が眺めたくなり、お須原山にも立ち寄りました。裏から眺める猿投山から折平山の稜線もいい眺めです。猿投山と言ったら、こんな企画もありますよ。
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-777916.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1668人

コメント

シライトソウ
こんにちはtotokさん
 新しい休憩所ができた夏焼城ヶ山、まだこの目で見てないので一度行ってみたいと思っています。クリンソウは色鮮やかで豪華、群生している姿は見事ですね。

 お須原山は笹戸の近くにある展望台の山ですね、こちらも登った事がないです。西にある猿投山から三国山まで稜線が一望できて良さそうですね。存在感抜群の猿投山がイイです

 葉っぱだけでセンボンヤリと分かるとはさすがですね!

 白いのはたぶんシライトソウだと思います。葉っぱがショウジョウバカマに似てませんでしたか?

 猿投山のオフ会案内ありがとうございます!
2019/6/1 18:45
Re: シライトソウ
teppanさん、こんにちは。
早速ありがとうございます。
シライトソウですね 仰る通りの葉っぱでした。
センボンヤリは、実を言うとちゃんと標識があったんですよ!
こちらは葉っぱの形もしっかり覚えていますからね

夏焼城ヶ山の展望台やお須原山の展望岩も、素晴らしい景色です。
空気の綺麗な時が狙い目ですね
猿投から三国の稜線をのんびり眺めていました。
やっぱり猿投山は存在感もあり、良い山ですね
2019/6/1 18:56
九輪草に出逢えて良かったですね
totokさん、こんばんは。

今日はお一人で花探しの山行でしたか。
遠くは霞んでいて残念だったかも知れませんが気持ちの良い夏焼城ヶ山だったと思います。そして一番狙いの九輪草に出逢えて良かったですね。

九輪草も大変綺麗で可愛い花ですね。今年は未だ蕾しか確認していないので見たいのですがこればかりは自宅周辺では見えません。今回も羨ましくレコを拝見させて頂きました。

Landsberg
2019/6/1 22:50
Re: 九輪草に出逢えて良かったですね
Landsbergさん、おはようございます。

ここのクリンソウは5月初旬に見に行ったときは、まだ葉っぱでした。
時間ができたので、そろそろかなと思って行ってきましたが、かなり終盤でした。
間に合って良かったです。
何重にも輪生した豪華なクリンソウには間に合わなかったのですが、一重の輪生した花はいくつか残っていて嬉しかったです
山の中の湿地に咲くクリンソウ、綺麗でした
2019/6/2 5:41
totokさん、こんにちは。
夏焼城ヶ山は、冬に、大川入山から
大きい姿を望めたのを覚えてます。
三河の山の、ど真ん中な立地で
展望がよろしいですね。
クリンソウ、間に合われて何よりです。、
大切な自生の群落地ですね。
2019/6/2 7:02
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、おはようございます。

夏焼城ヶ山は、手軽に登れて山頂から展望があり、良い山だと思っています。
短時間で楽しむには、ちょうど良い感じです。
この時期は、クリンソウが気になります
今年も、咲いており嬉しかったです。
この静かな森が、いつまでも今のままであり続けて欲しいと願っております。
2019/6/2 8:00
いよいよ梅雨の季節ですね。
しばらくはいろんな花が楽しめる良い季節ですね。
葉を見ただけで識別できるなんて、ほんとにお好きですね。

来週頃には東海地方も梅雨に入りそうです。
近くに足を運びたい場所が多くあるのは良いですね。
2019/6/2 17:23
Re: いよいよ梅雨の季節ですね。
onetotaniさん、こんにちは。
あまり考えていなかったのですが、今週が梅雨入り前の最後の晴天の休日になるのかな?
短い距離ですが、時間ができて歩くことができて良かったです

いよいよ梅雨入りですか!
まだまだ明るい春の日差しを浴びながら花を眺めて歩いていたいです
2019/6/2 17:44
クリンソウ
こんばんは totokさん 
 稲武に行っていたんですか?
 こんなところにクリンソウがあるんですか?いいなあ。今年は霊仙で葉っぱを見ただけです。
 展望台も新しくなっているし、行きたいな。行くとしたら晩秋?ですよ。
2019/6/2 18:55
Re: クリンソウ
sireotokoさん、こんばんは。
南アルプスのお花、眺めたかったのですが、時間の都合で近場になりました。
せめてクリンソウだけは見ようと行ってきました。
次は、仰る通り、紅葉の時期が良いですね!
2019/6/2 19:55
クリンソウ
totokさん,こんばんは。

夏焼城ヶ山って,稲武の町の近くにある山なんですね
名前は聞いたことがありましたが,どこにある山なのかよく知りませんでした。

そしてそこに,クリンソウがこの時期咲いてるんですね
クリンソウも写真でしか見たことがありません。
「一度どこかで見てみたいものだなぁ」と思っていました。
来シーズンは,ボクもこのクリンソウを見に行きたいです
2019/6/2 20:25
Re: クリンソウ
hushiyamaさん、こんばんは。

ここの群生地は、以前歩いた時にたまたま見つけました。
それ以来、気になっていて、咲いたかなとちょくちょく覗きに行ってます。
今回は遅かったかもと心配していましたが、残っていて良かったです。
時間がないときでも手軽に登れる楽しい里山です!
2019/6/2 21:22
夏焼城ヶ山
 そうそう、ここに新しく展望台ができたのはレコで知ったのですが、
なかなか見に行けませんねー

 へ〜、ここには自生のクリンソウの群生地があるんですね。
今年は、猿投山では見かけましたが、これだけ近くで自生している場所が
あるのなら、今後はこちらかな
 いい情報、ありがとうございました。
2019/6/3 21:55
Re: 夏焼城ヶ山
kameさん、おはようございます。

新しい展望台とクリンソウが気になっていたので、時間をみつけて行ってきました
展望台は凄く立派で驚きです。
とても地元から大切にされ慕われている山なんだなと感じました

こちらのクリンソウ群生地は、人も少なく静かで、気に入っています
稲武の山も、良い森ですね
2019/6/4 8:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら