記録ID: 1876388
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2019年06月01日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
登山口駐車場 車10台程度
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
【野鳥目撃情報】
ホシガラス、カヤクグリ、ビンズイ、ウグイス、ルリビタキ、ミソサザイ、クロジ、コガラ
【声のみ】
メボソムシクイ、ウソ、コルリ、キビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、カッコウ
ホシガラス、カヤクグリ、ビンズイ、ウグイス、ルリビタキ、ミソサザイ、クロジ、コガラ
【声のみ】
メボソムシクイ、ウソ、コルリ、キビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、カッコウ
コース状況/ 危険箇所等 | 一部残雪有り。アイゼン未使用 全体的によく整備されてます。 |
---|---|
その他周辺情報 | 硯川ホテル ほたる温泉 800円 シーズンオフのため貸切状態 エメナルドグリーンの源泉かけ流しです。 |
過去天気図(気象庁) |
2019年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by koebi
梅雨前に開けた稜線歩きがしたかったので今までないがしろにしてた志賀高原エリアから期待できそうな「岩菅山」を選択しました。
結果、期待通りの稜線歩きができて満足です。
武尊山(高手新道)、浅草岳(鬼ヶ面山尾根経由)、朝日岳(谷川岳北東)の登山コースの風景に近い感じです。
午後曇るかな〜と思ってたので早めの登山にしましたが終日天気がよかったため志賀高原も散策。こちらは残雪がまだ多めでした。
結果、期待通りの稜線歩きができて満足です。
武尊山(高手新道)、浅草岳(鬼ヶ面山尾根経由)、朝日岳(谷川岳北東)の登山コースの風景に近い感じです。
午後曇るかな〜と思ってたので早めの登山にしましたが終日天気がよかったため志賀高原も散策。こちらは残雪がまだ多めでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1290人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する