三頭山(日帰り)
- GPS
- 02:44
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 910m
- 下り
- 898m
コースタイム
天候 | 6/2(日)曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・整備されています。 |
写真
感想
今週は中頃から風邪気味だったので日曜日の山は特に考えておらず、休養日にしてもよ良いかな?と思っていたのですか、自分とは正反対に元気なTさんから日曜日の問い合わせが…ただし天気は曇り予報だったので、山選びも消極的になって登り1時間程度でリサーチして、エリア、ルート、体調を考慮して奥多摩の三頭山をチョイスしました。そして、三頭山をTさんにプレゼンして快諾を得ました。
登山口の檜原都民の森駐車場は7時オープンなので5時半に出発し7時過ぎに到着。駐車場は空いていますが、多くの登山者が準備しています。こちらも早々に準備して出発です。
出だしは遊歩道を登り鞘口峠を目指して登山道に入り、あっさり鞘口峠に到着。ここから意外に傾斜の急な道を登りますが、体調はそれほど良くないので咳しつつ息切れです。風も無く湿度が高いので汗だくですね〜Tさんも舐めていたとスイッチを入れ替えたようです。
とにかく淡々と登って最初に三頭山東峰に登頂!曇とガスで何も見れず隣の中央峰へ移動し、その後西峰へ。西峰は標高は低いですが富士山が望めるようで最も整備されている山頂でしたがガスで…そして、脇にひっそりと山梨百名山の標識が…山梨が控えめなのか、東京がやり過ぎなのか格差が激しいですね〜まっ、雲取山山頂でも似た感じでしたけどね。
ここからは下山です。三頭大滝を見るためにムシカリ峠まで行き大沢山経由か直で降りるか悩みましたが体調を考慮して稜線から離れて降ります。沢沿いに樹林帯を降っていると辛かった記憶がフラッシュバックで甦りました。するとTさんも同じ状態らしく苦笑い。それは、昨夏の常念から一ノ沢への下山の時に感じた歩けども歩けども進まない感じ、登山口に辿り着かない感じの苦しい記憶です。雰囲気が凄く似ていましたね…
記憶を振り払いながら歩いていると吊り橋が見えてきて三頭大滝に到着です!吊り橋から滝見をして遊歩道をサクサク降りて駐車場に到着です。出発時と違い人だらけで驚きました!奥多摩&高尾マイスターのMさん情報通りに自転車とバイクの人達が多いですね。
三頭山は東京なのに、ブナの森、岳樺など植生が面白く良い山でした!樹林帯嫌いのTさんも三頭山はいいねと満足感があったようです。
そして、帰りの運転が今日一番神経を使いました…自転車、バイクに注意です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する