記録ID: 1877644
全員に公開
ハイキング
白山
白山 平瀬道
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,617m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:24
距離 15.2km
登り 1,617m
下り 1,621m
10:42
ゴール地点
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1850mから雪渓が出てきます 軽アイゼン等あればよいと思います。 ステップがあるので自分はアイゼン無しで |
その他周辺情報 | 白水の湯 大人600円 |
写真
感想
雪がどれだけあるのか分からないので登山靴にアイゼン持参で出発
1850で雪渓が出てきます
雪は緩んでおりステップもしっかりあるのでアイゼンは使いませんでしたが、軽アイゼンがあれば安心かと思います
山頂に到着後、参拝して写真を撮って直ぐに下山
スキーからツボ足に切り替わるこの時期はハイク足が出来ていないので駆け足で帰るととんでもない筋肉痛に襲われるので登りと同じ時間でゆっくり帰りました。
それでも二日後はゴリゴリの筋肉痛ですわね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1526人
O36さん、初めまして。
スピード違反ですね、
トレランでもめちゃくちゃ早いですね。
凄すぎ👍
刺激頂きました、有り難うございます。😄
私の頭では想像がつきません、
参りました。
驚き🙄
KAME32さん、初めまして。
スピード違反とは大げさですよ。
登るの速い方は世の中にたくさんおられます。
自分はトレランの方のように走れないのでマイペースで歩いております。
それよりもいつもこの時期下りで苦労します。
現在筋肉痛MAXで、行きはよいよい帰りは怖いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する