記録ID: 187941
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山
2012年05月05日(土) [日帰り]
- GPS
- 09:17
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
8:37鈴ケ岳登山口-9:41鈴ケ岳頂上9:43-10:29林道-10:38トマの滝-10:42ローソク岩-11:02林道-11:51出張峠-12:00出張山-12:17野坂峠-12:24薬師岳-12:37陣笠山-12:46五輪峠-13:02黒檜山登山口-13:16猫岩-14:03黒檜山(休憩)-15:16駒ヶ岳-16:13覚満淵入口-16:45鳥居峠-16:58ビジターセンター-17:54鈴ケ岳登山口
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【気温】 ・赤城南面道路料金所跡手前:15℃ ・赤城南面道路料金所跡先:12℃ ・箕輪:9℃ ・赤城総合案内所先:5℃(帰り15℃) ※黒檜山頂上は、0℃くらい? 【鈴ケ岳登山口〜鈴ケ岳】 途中、痩せ尾根&アップダウンがあり、奥武蔵に似ている。 頂上が近づくと岩場が現れるが、難しくはない。 頂上からは、谷川岳が見えた。 【鈴ケ岳〜林道】 来た道を戻り、分岐地点を左折し下る。 苔むした石があり、奥秩父っぽい。下の方は、新芽が芽吹いていた。 【林道〜薬師峠】 大沼方面へ進む。歩き易い平坦な道で奥多摩の様。近くに川が流れていて、夏場は水遊びが楽しい。峠に向けて一登り。 【薬師峠〜五輪峠】 快適な稜線歩き。右眼下に大沼を望みながら、周りの山並みとのコントラストがいい。 左手には、樹間から雪を冠した谷川岳や武尊が見えた。 ※車の音が煩いのが残念。平日は静かか? 【五輪峠〜黒檜山登山口】 車道歩き区間 【黒檜山登山口〜黒檜山】 登り一辺倒。昔に比べ随分登山道が拡がっていた。 駒ヶ岳からの登山道と合流すると頂上は近い。 頂上より100mくらい先がより展望がよい。 【黒檜山〜駒ヶ岳先】 黒檜山からの下りは、木の階段が随分整備されていた。 駒ヶ岳方面へ進む場合、空気が澄んでいれば、富士山が望めます。 【覚満淵入口〜鳥居峠】 木道が整備されています。池?に鴨が二羽いた。 鳥居峠は、赤城山を訪れる観光客が必ず?訪れる場所。覚満淵が俯瞰できるのと、手軽に展望が楽しめます。 |
写真
感想
赤城山に行ってきました。
この山は、小さい頃から仰ぎ見てきた故郷の山で、裾野が長く秀麗。
頂上近くまで車道が通っている事もあり、山歩きをはじめるずっと前から何度も観光で訪れている。またマンガの題材になっている事もあり、この時期は走り屋が多いのが特徴。
朝、麓から見る赤城山は、鍋割以外は全て曇の中。
鈴ケ岳登山口あたりで気温5℃と寒く、早く身体を温めるべく、スタートから早歩き。
鈴ケ岳に到着する頃には天気も回復、いつしかまったりモードに。
外輪山の稜線に出るまでは、新緑の芽吹きを感じながら静かな山歩きが楽しめ、心穏かに。
この山は、いまの時期、天気が良ければ優しい山です。
100名山に指定されている事もあり、黒檜山頂上は多くの人で賑わっていた。
ps.昔はGW時、駐車場に車が溢れていましたが、今回、猫岩から見ると空きが目立ち、とても残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1946人
はじめまして、赤城は地元と思っている伊勢崎者です。
いつか赤城一周をやりたいと計画しています。
実はまだ鈴が岳や出張、薬師、陣笠は未踏です、参考にさせて貰います。
yumesoufさん、はじめまして。
shadow1100です。
位置関係から大体お察しの事と思いますが、同郷ですね。
私も一度は、一周してみたいと思っていますが、なかなか厳しいです。
因みに、ルートは手書きで正確性に欠けますので、ご容赦ください。
(と言っても、道に迷うような所はないですが)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する