ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187949
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北横岳(340度?の好展望)

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
サカナヤ その他1人
GPS
02:50
距離
3.1km
登り
245m
下り
244m

コースタイム

山頂駅8:10〜坪庭登山口8:18〜北横岳ヒュッテ8:59〜北横岳南峰9:53〜9:19北横岳北峰9:59〜登山口10:56〜山頂駅11:02
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北八ヶ岳ロープウェイ(旧ピラタス)駐車場
800台収容 無料
コース状況/
危険箇所等
登山道は危険な箇所はありませんが 登山口より雪道のためアイゼンが必要です 
登山口より少し進んだところに 開けたところがあるので そこでアイゼンを装着すると良いかと思います
北八ヶ岳ロープウェイ駅
(旧ピラタス)
2012年05月05日 07:23撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 7:23
北八ヶ岳ロープウェイ駅
(旧ピラタス)
今日登る 北横岳
2012年05月05日 07:24撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 7:24
今日登る 北横岳
駐車場から見る
甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳
2012年05月05日 07:25撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 7:25
駐車場から見る
甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳
今日も 一番
2012年05月05日 07:34撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 7:34
今日も 一番
ロープウェイで
一気に 2237m
2012年05月05日 08:10撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 8:10
ロープウェイで
一気に 2237m
案内板です
2012年05月05日 08:10撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 8:10
案内板です
北横岳 登山道入口
2012年05月05日 08:18撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 8:18
北横岳 登山道入口
雪道を サクサクと進みます
2013年05月05日 08:30撮影 by  DSC-W170, SONY
5/5 8:30
雪道を サクサクと進みます
ヒュッテが 見えてきた
2013年05月05日 08:57撮影 by  DSC-W170, SONY
5/5 8:57
ヒュッテが 見えてきた
ヒュッテで くつろぐ人々
2012年05月05日 08:59撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 8:59
ヒュッテで くつろぐ人々
もうすぐ 南峰
2012年05月06日 08:13撮影 by  DSC-W170, SONY
5/6 8:13
もうすぐ 南峰
南峰を過ぎ
正面に見える北峰に進みます
2013年05月05日 09:13撮影 by  DSC-W170, SONY
5/5 9:13
南峰を過ぎ
正面に見える北峰に進みます
北横岳北峰 到着
2012年05月05日 09:31撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 9:31
北横岳北峰 到着
一番近くに 蓼科山
2012年05月05日 09:37撮影 by  DSC-T7, SONY
1
5/5 9:37
一番近くに 蓼科山
南八ヶ岳
2012年05月05日 09:55撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 9:55
南八ヶ岳
春霞のむこうに 金峰山
2012年05月05日 09:55撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 9:55
春霞のむこうに 金峰山
浅間山
2012年05月05日 09:57撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 9:57
浅間山
もう一度
南八ヶ岳の面々
2012年05月05日 09:59撮影 by  DSC-T7, SONY
1
5/5 9:59
もう一度
南八ヶ岳の面々
北峰から南峰への 稜線
2012年05月05日 09:59撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 9:59
北峰から南峰への 稜線
南峰に戻ります
2012年05月05日 10:04撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 10:04
南峰に戻ります
南峰 帰還
2012年05月05日 10:10撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 10:10
南峰 帰還
南峰からの 南八ヶ岳
2012年05月05日 10:08撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 10:08
南峰からの 南八ヶ岳
南峰からの
金峰山 御座山方面
2012年05月05日 10:08撮影 by  DSC-T7, SONY
2
5/5 10:08
南峰からの
金峰山 御座山方面
天狗山 御座山を写したつもりです
2012年05月05日 10:08撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 10:08
天狗山 御座山を写したつもりです
荒船山も見えます
そして 下山します
2012年05月05日 10:09撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 10:09
荒船山も見えます
そして 下山します
山頂駅が 見えてきました
2012年05月05日 10:38撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 10:38
山頂駅が 見えてきました
山頂駅前 到着
2013年05月05日 11:10撮影 by  DSC-W170, SONY
5/5 11:10
山頂駅前 到着
聖光寺の桜
2012年05月05日 12:27撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 12:27
聖光寺の桜
満開です
2012年05月05日 12:42撮影 by  DSC-T7, SONY
5/5 12:42
満開です
撮影機器:

感想

現在、我々のレベルで登れる雪山、と言うことで北横岳を選び、登ってきました。
ピラタスには山登りなど眼中にない10年ほど前、2年続けて観光で訪れましたが、2回とも霧の中で何も見えない中、坪庭を一周回りコケモモのジュースを飲んだけれどもすごくまずかった。 そんな思い出しかありませんでした。
そのようなことから、今回は天気予報をしっかり確認して、一番天気のよさそうな日を選び出かけてきました。

朝一番8時発のロープウェイに乗るために自宅を4:30に出発し、7:00に駐車場に到着しました(新東名のおかげで早く着きすぎました)。
駐車場からの展望は素晴らしく「ここまででもいいか」、と思えるほどです。
坪庭から分岐して、登山道に入るとそこからは雪道です(静岡県人なので雪を見るとうれしくなります)。
さっそくアイゼンを装着し、サクサクと歩き始めます。 大変気持ちの良い感じです。
いままでにもアイゼンを付けて3〜4回別の山を登ったことがありますが、その時は別に装着しなくても登れるところをアイゼンを使いたくて使いたくて無理やりつけて歩いていたので今回は格別です。
北横岳ヒュッテからの登りはアイゼンがないと今の時季大変だと思います。 下山中にアイゼンを付けず登ってる方、スニーカーで登ってる強者とすれ違いましたがみなさんかなり苦労していました。 下山はもっと大変かと思います。

山頂は風が強く、少々冷え込みましたが展望は素晴らしく、北峰では蓼科山を目前に、浅間山から北アルプス、中央アルプス、南アルプス、南八ヶ岳、奥秩父の山。
南峰ではそれに加えて御座山、荒船山あたりまで北峰・南峰合わせて360度とはいかないが340度程の好展望です。
少々霞んではいますが10年越しの展望が見ることができ、ミニ雪山登山もできて本日は大満足で山を下りました。
帰路、蓼科湖前の聖光寺により満開の桜を堪能してきました。

mitouhouさん、mic726さん、情報どうもありがとうございました。
おかげで本当に楽しい一日を過ごすことができました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1357人

コメント

はじめましてsakanayaさん
天気の良い日に北横岳登頂 おめでとうございます
 昨年雪のない日初心者同士で登り 八ヶ岳は
雲があり見え隠れしましたが感動ものでした。
山岳登山の遭難があります。情報を入手し山岳ルール
を守り 安全登山を楽しみたいと思います
2012/5/7 18:04
sakanayaさん、はじめまして
唐突なコメントで失礼します。

同じ日に同じコースを歩かれていたのですね。
北横岳は5月から11月にかけて、何回か歩きました。
無理なく、楽しく。そんなコンセプトでしょうか。

8時のロープウェイに乗られたようにお見受けします。
北横岳ヒュッテと南峰の間ですれ違っていた計算です。
きっと、道を譲っていただいたのではないでしょうか。
ありがとうございます。

空は霞みがちでしたが、山頂からの眺めは最高でした。
それでも金峰山まで意識して眺めたことはありません。
sakanayaさんの観察眼に感服しました。

蓼科湖前の桜も、とってもきれいでした。
学生時代に夏合宿をしていた一帯で、愛着があります。

折に触れて記録を参考にさせていただければ幸いです。

     
2012/5/8 5:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら