抜群の展望の平家岳〜林道さえクリアできれば問題なし!
- GPS
- 06:28
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
面谷橋を渡ったらすぐ左にある林道に入る。 最難関はこの林道。 未舗装、落石多し、凹凸あり。 20キロ以下で進む。 でもなんとか二駆のラクティスでたどり着けました。 登山口前に空き地がある。 5台くらい止められる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道ははっきりしています。 登山ポストはありません。 |
その他周辺情報 | 白鳥温泉美人の湯。入ったからといって美人になったとは思えません。 |
写真
感想
赤兎山、大長山に登った後、九頭竜の道の駅で車中泊して、平家岳に行きました。
この山は、以前銀杏峰に登った時に会った福井の方が好きな山だということで気になっていました。
その方からは6月半ばのサラサドウダンが咲くころがいいと教えてもらいましたが、都合で6月初めになりました。
果たしてサラサドウダンは咲いているかしら?
いろいろなレコを見ると、登山口までの林道が最難関らしい。
相方が運転して途中まで行くが、かなりダートな道で、助手席に座っていても緊張して胃が痛む気分。
途中からさらに悪路になってきたので、ここに止めて歩こうかと用意し始めたところ、福井ナンバーの車が来ました。
乗っていた方は、この山は初めてだけど、多分自分の二駆のワゴンRでも行けるだろうとそのまま進んで行きました。
それに勇気をもらって我々も先まで行くことにしました。
無事登山口まで車で行けました。
登山道は明白で、歩きやすい道でした。
途中にオブジェのような枯れ木が何本もあって、不思議な世界が広がっていました。
この日は高曇りでしたが、白山はもちろん、御嶽山、乗鞍岳、目をこらすと北アルプスも槍穂、笠ヶ岳等確認できました。
この日は単独の男性ばかり3人と会い、静かな山だなあと思いましたが・・・
下りで20人以上の団体さんと会ってびっくりしました。
大垣の方たちらしいです。
帰りの林道は私が運転しましたが、かなり緊張しました。
この先もっと悪くなっていくんでしょうか?
この林道の運転さえなければ、また登りたいと思いました。
そしてサラサドウダン、咲き始めの花がいくつかありました。
あと1週間くらいしたら見ごろになるのでしょうか。
前日の赤兎山〜大長山、この日の平家岳と天気も変化があり、いろいろと楽しめた福井の山旅でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠い所から遠征お疲れ様でした。山歴見せて頂きましたよ。沢山登られてますね〜 凄い! Tシャツいいな〜欲しくなりました。
sasuke2さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
sasuke2さんと林道で会ったおかげで、登山口まで車で行くことができました。
いいタイミングでお会いできて助かりました。
ありがとうございました。
赤石岳避難小屋は避難小屋といっても管理人さんがいる有料の小屋です。
食事は出ませんが布団はあります。
管理人さん、大のお酒好きですよ!
ただちょっと体調を悪くしたので今年は控えるかしら?
是非泊まってゆっくりお話ししてTシャツを買ってくださいね。
南アルプス情報有り難うございます。福井のお酒合いますかね(笑) それと、私の趣味で撮影した動画編集してみました。お暇があれば見てくださいhttps://youtu.be/94kT_XvNVBg
sasuke2さん、おはようございます。
動画見ました!
いややよく撮りましたね!
何回往復したのでしょうか。
楽しく見させていただきました。
福井は美味しいお酒が多いから喜ぶと思いますよ。
私は今回大野の花垣を買いました。
黒龍も好きです。
山行を満喫されましたね!
相方さんと一緒ならなお安心。
素晴らしい山行になったことでしょう!
おつかれさまでした。
s_fujiwaraさん、こんにちは。その2
コメントありがとうございます。その2
なかなかこんなダートな林道を運転することはないので、一人では心細いです。
こういう時は相方がいて良かったと思いました。
福井の山、また来年も行きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する