ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1888975
全員に公開
ハイキング
東北

姫神山 一本杉・こわ坂周回、帰途ドラゴンアイも

2019年06月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
7.1km
登り
642m
下り
715m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:46
合計
3:48
距離 7.1km 登り 642m 下り 719m
9:13
3
9:18
9:20
4
9:24
9:24
11
9:36
9:44
10
9:54
9:54
10
10:04
10:04
5
10:12
10:12
24
10:51
11:07
42
12:42
12:42
3
12:53
12:53
4
12:56
12:57
3
13:01
13:01
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
一本杉コース→山頂→こわ坂コース→一本杉登山口の周回コースを選択した。一本杉コースはざんげ坂を登り切ると突然五合目に到着。急登箇所には階段が設置されている。山頂手前には岩場が出現する。岩場コースと土場コースの分岐点があったが、わからずに岩場に進んだ。
姫神山は四つの登山口があるので、機会があれば、他のコースも。
一本杉口に姫神山登山コース案内図の掲示板がある。疑問、一本杉コース90分、コワ坂コース100分
2019年06月10日 08:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 8:31
一本杉口に姫神山登山コース案内図の掲示板がある。疑問、一本杉コース90分、コワ坂コース100分
トイレの入り口に登山届提出場所がある。
2019年06月10日 08:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 8:59
トイレの入り口に登山届提出場所がある。
これが一本杉? ではありません。この先に登山口がある。
2019年06月10日 09:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 9:04
これが一本杉? ではありません。この先に登山口がある。
登山道入口の標識がある。
2019年06月10日 09:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 9:09
登山道入口の標識がある。
これが一本杉登山口のネーミングのもととなっている一本杉です。
2019年06月10日 09:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 9:18
これが一本杉登山口のネーミングのもととなっている一本杉です。
名所一本杉の標識
2019年06月10日 09:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 9:19
名所一本杉の標識
一本杉の右側に湧水箇所がある。
2019年06月10日 09:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 9:20
一本杉の右側に湧水箇所がある。
階段の道が続く。
2019年06月10日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 9:33
階段の道が続く。
五合目の標柱、途中が無くて、突然五合目です。
2019年06月10日 09:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 9:35
五合目の標柱、途中が無くて、突然五合目です。
階段の道が続く。
2019年06月10日 10:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 10:02
階段の道が続く。
七合目の標柱
2019年06月10日 10:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 10:03
七合目の標柱
ミニ梯子がある。登って進む。
2019年06月10日 10:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/10 10:08
ミニ梯子がある。登って進む。
八合目、山頂まで720mの標柱
2019年06月10日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 10:11
八合目、山頂まで720mの標柱
八合目からの登山道
2019年06月10日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 10:11
八合目からの登山道
途中の登山道、すぐ階段です。
2019年06月10日 10:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 10:19
途中の登山道、すぐ階段です。
この後、岩場の道が始まる。
2019年06月10日 10:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 10:29
この後、岩場の道が始まる。
視界が開けた。岩手山の山頂が頭を出している。
2019年06月10日 10:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 10:41
視界が開けた。岩手山の山頂が頭を出している。
岩場の道を登っていく。これからがハードだ、岩が濡れている時は緊張すると思う。
2019年06月10日 10:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/10 10:52
岩場の道を登っていく。これからがハードだ、岩が濡れている時は緊張すると思う。
一本杉のコースの標識
2019年06月10日 10:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 10:54
一本杉のコースの標識
城内コースの案内
2019年06月10日 10:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 10:54
城内コースの案内
城内コースの標識
2019年06月10日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 10:55
城内コースの標識
岩場の登りが続く。あ、岩の隙間、山頂だ。
2019年06月10日 10:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 10:56
岩場の登りが続く。あ、岩の隙間、山頂だ。
やっと祠だ
2019年06月10日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 10:58
やっと祠だ
山頂に到着。
2019年06月10日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 10:58
山頂に到着。
姫神山山頂の標柱と表示板、左に三角点がある。
2019年06月10日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
6/10 10:58
姫神山山頂の標柱と表示板、左に三角点がある。
三角点をアップで、でもいつも見かける三角点とはサイズが異なる?。ICも埋められている、更に、白い国土地理院の標柱もある。金属盤には記載あり。
2019年06月10日 11:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 11:04
三角点をアップで、でもいつも見かける三角点とはサイズが異なる?。ICも埋められている、更に、白い国土地理院の標柱もある。金属盤には記載あり。
アズマギクがきれい。
2019年06月10日 11:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 11:06
アズマギクがきれい。
一本杉の山頂の岩場コース以外にもう一つの土場コースがあると言う。ここがその下山口である。
2019年06月10日 11:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 11:06
一本杉の山頂の岩場コース以外にもう一つの土場コースがあると言う。ここがその下山口である。
山頂の展望は良い。
2019年06月10日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 11:07
山頂の展望は良い。
レコで見かける切り取られた跡風の岩、どうしてこうなったのだろうか。
2019年06月10日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/10 11:08
レコで見かける切り取られた跡風の岩、どうしてこうなったのだろうか。
田代口への下山口。風力発電が見える。
2019年06月10日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:35
田代口への下山口。風力発電が見える。
コワ坂口への下山口
2019年06月10日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:35
コワ坂口への下山口
コワ坂口への下山開始、登山道始めの雰囲気。ロープが張られている。
2019年06月10日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:37
コワ坂口への下山開始、登山道始めの雰囲気。ロープが張られている。
左右にロープが張られている。ちょときついかなぁと慎重に下山する。
2019年06月10日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:42
左右にロープが張られている。ちょときついかなぁと慎重に下山する。
姫神山コワ坂登山道、頂上まで300mの表示板。登山道の様子。
2019年06月10日 11:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:47
姫神山コワ坂登山道、頂上まで300mの表示板。登山道の様子。
急登箇所にはロープが左右に張られている。
2019年06月10日 11:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:48
急登箇所にはロープが左右に張られている。
階段はほとんどない。何合目の表示もない。少し不安になる。が、一本杉コースより、下りであっことを考慮しても、私は歩きやすいと感じた。
2019年06月10日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 11:54
階段はほとんどない。何合目の表示もない。少し不安になる。が、一本杉コースより、下りであっことを考慮しても、私は歩きやすいと感じた。
頂上まで980mの表示板。登山道の様子がガラリと変わる。歩きやすい。20分で登山口に到着できた。
2019年06月10日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 12:06
頂上まで980mの表示板。登山道の様子がガラリと変わる。歩きやすい。20分で登山口に到着できた。
何の木の表示。
2019年06月10日 12:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 12:12
何の木の表示。
視界が開けてきた。岩手山の山頂は雲の中。
2019年06月10日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 12:19
視界が開けてきた。岩手山の山頂は雲の中。
登山道の様子。
2019年06月10日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 12:19
登山道の様子。
登山口の道路向かいに駐車スペースがある。駐車している。
2019年06月10日 12:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 12:25
登山口の道路向かいに駐車スペースがある。駐車している。
道路に出た。コワ坂登山口は正面を登って行く。頂上まで1830mと表示されている。一本杉登山口まで道路を下って行く。
2019年06月10日 12:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 12:26
道路に出た。コワ坂登山口は正面を登って行く。頂上まで1830mと表示されている。一本杉登山口まで道路を下って行く。
一本杉コースが最もハードなのか。田代コースは楽勝だとか。こわ坂と田代は同じ距離歩くがコースタイムが30分も違う。おもしろい。
2019年06月17日 15:01撮影
1
6/17 15:01
一本杉コースが最もハードなのか。田代コースは楽勝だとか。こわ坂と田代は同じ距離歩くがコースタイムが30分も違う。おもしろい。
一本杉登山口の第2駐車場。かなりのスペースがある。山頂まで1700mの表示。徒歩20分。コア坂口は1830mです。
2019年06月10日 12:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 12:45
一本杉登山口の第2駐車場。かなりのスペースがある。山頂まで1700mの表示。徒歩20分。コア坂口は1830mです。
姫神山から八幡平に向かう途中、姫神山を確認。
2019年06月10日 14:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 14:16
姫神山から八幡平に向かう途中、姫神山を確認。
八幡平山頂の入口まで来た。最大の目的はドラゴンアイです。
2019年06月10日 14:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 14:56
八幡平山頂の入口まで来た。最大の目的はドラゴンアイです。
しばらくは、路面が乾いている。
2019年06月10日 14:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 14:57
しばらくは、路面が乾いている。
ドラゴンアイ(鏡沼)に向かう途中には残雪がある。中華系の観光団が雪ではしゃいでいる。靴はスニーカー、中には、サンダル風も。
2019年06月10日 15:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 15:01
ドラゴンアイ(鏡沼)に向かう途中には残雪がある。中華系の観光団が雪ではしゃいでいる。靴はスニーカー、中には、サンダル風も。
ドラゴンアイ、かなり融けているが、まぁ仕方がないか。遅く来たんだから、良しとしましょう。
2019年06月10日 15:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
6/10 15:05
ドラゴンアイ、かなり融けているが、まぁ仕方がないか。遅く来たんだから、良しとしましょう。
こっちはガマ沼。雪は周りだけ。
2019年06月10日 15:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 15:33
こっちはガマ沼。雪は周りだけ。
八幡沼の全容が見渡せる。八幡沼周回コースでまわることにする。
2019年06月10日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 15:35
八幡沼の全容が見渡せる。八幡沼周回コースでまわることにする。
山小屋から、八幡沼を見る。まだ雪が残っている。3月にこの沼での、湖上ウォークキングやスノーアートを思い出す。
2019年06月10日 15:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 15:42
山小屋から、八幡沼を見る。まだ雪が残っている。3月にこの沼での、湖上ウォークキングやスノーアートを思い出す。
八幡沼の周回コースを回る。西から東に進む。
2019年06月10日 15:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 15:46
八幡沼の周回コースを回る。西から東に進む。
一度水辺にでるコースの遊歩道を進む。今日は岩手山の姿はない。
残念。
2019年06月10日 15:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 15:49
一度水辺にでるコースの遊歩道を進む。今日は岩手山の姿はない。
残念。
所々に残雪があ。
2019年06月10日 15:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 15:53
所々に残雪があ。
かなりの残雪だ。ポールが立てられている。八幡沼の反対側を東から西に向かう、山頂側に戻る。
2019年06月10日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 15:57
かなりの残雪だ。ポールが立てられている。八幡沼の反対側を東から西に向かう、山頂側に戻る。
山小屋の反対側まで来た。湖上ウォークキングや雪を思い出す。
2019年06月10日 16:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/10 16:02
山小屋の反対側まで来た。湖上ウォークキングや雪を思い出す。
咲き始めのミズバショウ。
2019年06月10日 16:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 16:03
咲き始めのミズバショウ。
ショウジョウバカマか
2019年06月10日 16:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/10 16:05
ショウジョウバカマか
遊歩道も雪の中、マーカー付きのポールを頼りに進む。、
2019年06月10日 16:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 16:11
遊歩道も雪の中、マーカー付きのポールを頼りに進む。、
10分ぐらいで山頂への分岐点に到着。
2019年06月10日 16:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 16:21
10分ぐらいで山頂への分岐点に到着。
岩手県側の駐車場(無料)を見る。
2019年06月10日 16:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/10 16:27
岩手県側の駐車場(無料)を見る。
ドラゴンアイの鏡沼は左の一番下(西の南)。時計回りに周回。距離5.4km
2019年06月17日 07:21撮影
6/17 7:21
ドラゴンアイの鏡沼は左の一番下(西の南)。時計回りに周回。距離5.4km
撮影機器:

感想

前日、早池峰山(山開き)に登って、泊をして、姫神山にやって来た。一本杉口・山頂・こわ坂口の周回コースを選んだ。一本杉コースの登りは、整備されている。急登箇所は階段が設置されている。山頂手前の岩場は緊張下。山頂は展望はとても良い。朝はきれいに見えていた岩手山は、山頂では見ることができなかった。背景に岩手山の入る岩場での写真を狙っていたか岩手山の姿がない、ガックリ。下山はこわ坂コース、地元の方がすべるからと教えてくれた。確かに、土がむき出し状態なので滑る。路面が濡れている時は、難儀すると思う。こちらのコースには階段はほとんどないが、急登箇所にはロープが張られている。しかも左右に。後半は一般的な登山道で歩きやすい。
下山後、八幡平に立ち寄り、ドラゴンアイとの対面と3月に湖上ウォークをした八幡沼周回をした。今日も天気に恵まれ満足の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山(一本杉コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山今年初めて!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら