ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1890865
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山梨百プラタナマリその2 渋描き隊長 滝戸山で甲府名山達成!

2019年06月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:17
距離
2.9km
登り
186m
下り
170m

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
0:15
合計
1:20
13:45
40
14:25
14:40
25
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
tm:JR高尾駅でHB車に乗車
鶯宿峠に駐車
コース状況/
危険箇所等
笛吹芦川三郷線鶯宿〜鶯宿峠間:9月30日まで通行止めです。ご注意ください。(3参照)

danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
1.滝戸山に行く前に場所のお勉強。鶯宿から鶯宿峠に車で登って登山口から滝戸山へ行きますよ(HB)
えっ?!(tm)
2019年06月13日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 12:31
1.滝戸山に行く前に場所のお勉強。鶯宿から鶯宿峠に車で登って登山口から滝戸山へ行きますよ(HB)
えっ?!(tm)
2.40分で山梨百を1座ゲットとは嬉しい。そんな楽していいのかなぁ(tm)
2019年06月13日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 12:32
2.40分で山梨百を1座ゲットとは嬉しい。そんな楽していいのかなぁ(tm)
3.鶯宿から鶯宿峠に行こうと思ったら、なんと通行止め!境川町側から鶯宿峠に来ました(HB)
来れて良かったですね(tm)
2019年06月13日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 13:46
3.鶯宿から鶯宿峠に行こうと思ったら、なんと通行止め!境川町側から鶯宿峠に来ました(HB)
来れて良かったですね(tm)
4.通行止めだからここに置いて行こう(HB)
2019年06月13日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/13 13:47
4.通行止めだからここに置いて行こう(HB)
5.プラタナマリ山梨百名山巡り、本日2度目の開始!(HB)
わぁーい\(^o^)/『おまけ』がありました(tm)
2019年06月13日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/13 13:48
5.プラタナマリ山梨百名山巡り、本日2度目の開始!(HB)
わぁーい\(^o^)/『おまけ』がありました(tm)
6.ステキなミドリな尾根ぇさん(HB)
ミドリさん、元気かしら?(tm)
2019年06月13日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 13:50
6.ステキなミドリな尾根ぇさん(HB)
ミドリさん、元気かしら?(tm)
7.名所山山頂。山頂名は手書きです(HB)
ここが真ん中、あと20分ね(tm)
2019年06月13日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 14:12
7.名所山山頂。山頂名は手書きです(HB)
ここが真ん中、あと20分ね(tm)
8.山頂到着!ただいま準備中(HB)
2019年06月13日 14:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/13 14:25
8.山頂到着!ただいま準備中(HB)
9.たいへんよくできました〇(HB)
2019年06月13日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 14:27
9.たいへんよくできました〇(HB)
10.やったぁ!甲府名山達成!(HB)
おめでとうございます。山梨百1座ゲット!(tm)
krkdxさん達成3人目は貰ったよ!(HB)
そんな事情があったのね(tm)
2019年06月13日 14:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/13 14:26
10.やったぁ!甲府名山達成!(HB)
おめでとうございます。山梨百1座ゲット!(tm)
krkdxさん達成3人目は貰ったよ!(HB)
そんな事情があったのね(tm)
11.二頭で二等三角点だ!
チーバ君こっち向いて!(👺)
おじさん小ちゃいね(チーバ)
上手く操れないわ(tm)
2019年06月13日 14:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 14:28
11.二頭で二等三角点だ!
チーバ君こっち向いて!(👺)
おじさん小ちゃいね(チーバ)
上手く操れないわ(tm)
12.富士山は?(tm)
木があって見えない(HB)
2019年06月13日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 14:29
12.富士山は?(tm)
木があって見えない(HB)
13.木々の隙間から富士山♡きれいです(tm)
2019年06月13日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
10
6/13 14:39
13.木々の隙間から富士山♡きれいです(tm)
14.富士山小さくなっちゃった!(tm)
2019年06月13日 15:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 15:02
14.富士山小さくなっちゃった!(tm)
15.ゴール!(HB)
あっという間の滝戸山でした。あれ?HBさんどこ?(tm)
ゴールのポーズ中ですよ!(HB)
2019年06月13日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 15:03
15.ゴール!(HB)
あっという間の滝戸山でした。あれ?HBさんどこ?(tm)
ゴールのポーズ中ですよ!(HB)
16.tmさん油断すると撮られるよ!(HB)
ゴール後に撮られるとは思わなかった(tm)
2019年06月13日 15:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 15:04
16.tmさん油断すると撮られるよ!(HB)
ゴール後に撮られるとは思わなかった(tm)

感想

ヤマレコランキングに先々月に出来た「甲府名山(25座)」、今年5月迄に17座登っていました。そして、6月1日に7座登り、残りは滝戸山だけとなりました。
この滝戸山、鴬宿(おうしゅく)峠から登れば40分の距離です。これではあまりにも簡単に登れてしまうので、新鳥坂トンネルまで来ている家からの赤線(歩いた軌跡)と繋げる計画を作り、今週末(6月15日)に行く予定を立てました。しかし、また雨予報です。来週、再来週末は既に予定があり、滝戸山には行けません。
甲府名山の達成者はまだ2人(2019年6月14日現在)です。早くいかないと3人目を逃してしまうかと思い、「ズル滝戸山」をすることにしました。
ということで 甲府名山3人目達成しました!

午前の大栃山から一緒に付き合って頂いたtanamariさん、ありがとうございました。
新鳥坂トンネルからの赤線繋ぎは、改めて必ずします。
hamburg
渋描き隊長

--午前中の記録--
山梨百プラタナマリ&渋描き隊長 大栃山で〇げげ!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1890702.html
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

本日、おまけの滝戸山です。
山と高原地図には記載されていないのでまさかの山梨百名山でした!
鶯宿峠から往復1時間10分、道も明瞭で気楽なお山です。
途中きれいな富士山が見えますが木々の隙間からです。
ここは落葉した頃がおススメですね。

ハンバーグさん、甲府名山達成おめでとうございます。
そんな事情があったとは知りませんでした。
山梨百対決の差は縮まりませんが、
おかげで私も1座追加されて山梨百名山53座目になりました。
tanamari

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

うひゃー!!
HBさん、tanamariさんこんばんは

HBさんあれ〜ピストンじゃないですか でもまさかの二週連続有給のカード使うとは流石ですね
甲府名山3人目おめでとうございます そして山梨百名山も56座&53座ですね☆
晴れの日に登れ締めくくれて非常に羨ましいですよ
日本百もtanamariさんとaiさんが先に登頂しそうだし、山梨百名山位はHBさんとtanamariさんより先に登れるかな〜 浮気症だから無理かも
HBさん、tanamariさん今月末宜しくおねがいします。今回のお話も是非聞かせてくださいね〜

kr
2019/6/14 23:41
Re: うひゃー!!
krkdxさん
コメントありがとうございます。
メダル入り(3人目)したくて、奥の手を使いピストンしてしまいました。これで暫く有休カードは使えません。
4人目はkrkdxさんでしょうか。達成されると「達成済山リスト」は、またタイになってしまいます。その次は私にはないので、束の間の1リードとなりそうです。
hamburg
2019/6/15 18:00
八ヶ岳からやっほ〜
げげげ隊の皆様、おはようございます。
木曜日、やっぱ、行くなら、今でしょ! ズル休みですね。
吾輩は横岳のツクモグサ見に行ってました。もうピーカンで最高。こちらも最高ですね。
渋描隊長すごいな〜、甲府名山3人目おめでとうございます。
吾輩もなにか目標設定しようかな。お疲れ様でした。
2019/6/15 10:06
Re: 八ヶ岳からやっほ〜
kuboyanさん
コメントありがとうございました。
まさに「木曜日でしょ!」の天気でしたね。
甲府名山はラッキーでした。甲府周辺の登っている山がたまたま甲府名山に選ばれました。
このようなことは、まずないと思います。
また情報交換会を出来るのを楽しみにしています。
hamburg
2019/6/15 18:04
いいなー晴れ狙い平日山行
皆様今日は〜

hamburgさん甲府25早々達成おめでとう御座います
お二人とも山梨100も着々と進めている様ですね
梅雨ど真ん中ですが来週末よろしくお願いいたします

subaru5272wine
2019/6/15 11:19
Re: いいなー晴れ狙い平日山行
subaru5272さん
コメントありがとうございます。
二人で一緒に山梨百にいったら勝負にならないのですが、今回は勝負のことは忘れて楽しんできました。
とはいっても、山梨百の「武蔵vs小次郎対決」先に到達した方が勝ちでは勝利は言うまでもなく小次郎です
hamburg
2019/6/15 18:09
甲府名山(25座)達成おめでとう㊗3位達成重要ですね
hamさん tanamariさん 山梨100チャレンジ、着々と、。
ですね!私もいくつか?調べてみたら、現在33座でした
お二人の巌流島合戦 傍観してますので、お気を付けて、期待してます

でわ、、また、、。

muttyann
2019/6/16 6:42
Re: 甲府名山(25座)達成おめでとう㊗3位達成重要です...
muttyannさん
コメントありがとうございます。
土曜日は雨予報だったので、二週続けて平日登山してしまいました。
今日は良い天気ですね。07:06高尾発中央線ガラガラです!
今日も山梨のhamburgでした。
2019/6/16 7:00
Re[2]: 甲府名山(25座)達成おめでとう㊗3位達成重要です...
hamさん いい天気ですね😉
富士山見えそうですね‼️

でも、空いてるんですね😄
レコ楽しみに待ってます😉

でわ、、また

muttyann
2019/6/16 11:20
コメントくださった皆様
krkdxさん
残りの百名山は梅雨明けて確実な を狙って行く予定です。
気持ちよく味わって達成したいですからね〜
kuboyanさん
ツクモグサ…花名は聞いたことがありますが姿浮かばず…
検索したら八ヶ岳横岳などにしか咲かない植物だとか。
『限定』と聞くと出会って見たくなりますね
subaru5257さん
山梨百はお天気が良ければ富士山♡に出会えるので1座ゲットした時以上に嬉しいのです😊
muttyanさん
厳流島対決ですが、hamburgさんが6月限定だと言い出しました!!
最終的に小次郎に勝てないことを悟ったようです(笑)
2019/6/16 16:53
木曜日は
これしかないっていうほどドピーカンでしたねー
何人目って判らなかったのですが
ヤマレコで達成者 出てるんですね〜
3人目って 凄いですね
2019/6/17 10:20
Re: 木曜日は
cyberdocさん
コメントありがとうございました。
たまたま休みを取った日が梅雨の晴れ間でラッキーでした。
滝戸山は赤線繋ぎにまた行きます。
hamburg
2019/6/18 7:19
甲府名山完登、おめでとうございます。
 HBさん、tanamariさん、こんにちは。
 それにしてもあっという間でしたね。3人めの制覇とは凄まじい。
 こういう市町単位の名山がたくさんあれば、もっと狙うのも楽しくなってきますよね。
 私は山梨百名山は全部は難しいなあと思っています。
鋸岳、笊ヶ岳などの難関を乗り越えるだけのスキルがありません。鋸岳のイワイワ、テント必須の笊ヶ岳。
 何とか関東百名山、日本百低山あたりをまずは狙って行きたいと思っています。
 それにしても4つめのメダル、いいですねえ。
 aideieiでした。
2019/6/18 14:53
Re: 甲府名山完登、おめでとうございます。
aiさん
コメントありがとうございました。
本当は鳥坂トンネルから春日山を経て滝戸山へ行く予定でしたが、銅メダル(3人目)の誘惑に勝てませんでした。
鳥坂トンネルからもう一度行きたいと思いますので、一緒に行きましょう。
これで私のメダル獲得は当分ありません。
hamburg
2019/6/19 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら