ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1891350
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳、三斗小屋温泉

2005年06月18日(土) ~ 2005年06月19日(日)
 - 拍手
yasu72 その他1人
GPS
32:00
距離
12.6km
登り
1,036m
下り
1,036m
過去天気図(気象庁) 2005年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

感想

1日目
10:50に那須岳ロープウェー乗り場に着いた。くるまはその少し上の峠の茶屋駐車場に止めた。
11:18に歩き始めた。初めは登り中心。天気は曇りで時々晴れ間もありまずまず。景色も良く、花も所々咲いていたので、写真撮影をしながらのんびり歩いた。すぐに暑くなったので、半袖で歩いた。
12:06峰の茶屋に到着した。ここで昼食を摂った。曇るととても涼しくなるので、半袖では寒かった。
12:30出発。ここからは、下り中心となり、比較的楽でハイキング感覚。
13:45に三斗小屋温泉・煙草屋に到着した。とても古い建物で、山小屋の雰囲気良く出ていた。4畳半の部屋に通された。押入はなく、部屋に布団が畳んでおいてあるだけ。小さいテーブルはあるが、お茶セットなど無くてセルフと書いてあった。すぐに露天風呂に行ってみた。熱い湯と温めの湯の浴槽があった。天気は曇りで時々青空がのぞく感じ、近くの山並みは見えた。温い方も長く入っていると熱くなってくるので、出たり入ったりしながら、景色を楽しんだ。
3:00〜5:00までは女性専用時間ということで、3:00から宿の周りを散策した。近くに温泉神社があった。4:00から内湯へ。木造で蛇口もシャワーもなく、洗面器とイスと鏡が2つあるのみ。浴槽は、源泉が注がれている熱い浴槽と、その横にちょっと熱めの浴槽、隣に温い浴槽と3つの浴槽があった。ここの源泉は飲泉可だった。温い方はちょうどいい温さで、内湯でも長時間入っていられる。
5:00から夕食。太鼓の音が合図となっている。音が鳴るやいなや、みんな食堂に集合。すぐに動いたつもりではあったが、最後の方に食堂に入った。料理はもっと山菜料理が出るかと思ったが、山菜の天ぷらとキノコが入った酢の物くらい。味は普通だが、量は少ない。山小屋だからなのだろう。
すぐに食べてまた露天風呂へ。しばらく貸し切り状態で入れるかと思ったが、同じような考えの人もいて、そうはいかず。1時間くらい入っていた。天気は曇っていて、星は見えそうになかった。
9:00に消灯。

2日目
5:30目覚めた。食事前に風呂に行く元気なかった。
6:00に太鼓が鳴ったので食堂へ。朝ご飯は良くある民宿の朝ご飯という感じ。温泉たまご付きだった。
食べ終えてすぐに露天風呂へ行った。しばらくは貸し切り状態だったが、直ぐに他の客も入りに来た。でも、それほど多くはなく、みんな食後は早々に出発のようだった。
8:45頃出発。初めに源泉を見ようと、宿の裏手のホースをたどって上っていったが、それらしきところは発見できず。歩き始めた。すると途中で煙が立ちこめているところに出た。そこが源泉だった。山の斜面から煙や熱湯が所々で噴き出していて、小地獄といった感じ。しばらく遊んでまた歩き始めた。
ここから、隠居倉までかなりきつい登りだった。そこをクリアしてからは、比較的なだらかなアップダウンの道でハイキング気分で歩けた。
9:00隠居倉到着。ちょっと休憩。
9:52熊見曽根到着。朝日岳に向かうつもりであったが、急遽、三本槍に向かうことになった。初めにかなりきつい階段付きの下り坂があったが、後は早足できる感じのコース。途中清水平を通った。最後の登りで少しきついところもあったが、40分ほど歩いて到着した。
10:38三本槍に到着。とてもいい眺めで写真たくさんとった。20分くらい休憩して朝日岳に向かった。熊見曽根までは今来た道。朝日岳頂上のあたりで少しきつい登りあり。
11:56朝日岳山頂に到着。山頂はとてもいい眺めだが、なぜかハエだらけ。長くいられず、写真撮影して早々に下山。
ちょっと降りたところで昼食。残りの食料食べた。
ここからの帰り道は、鎖場や雪道があり、少し慎重になるところもあったが、アップダウンはそれほど無く楽に歩けた。最後のところで少し雨が降ってきたが、全体的にいい天気で良い山登りであった。
13:24無事登山口に到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら