雲海に感動した手稲山と円山の小動物
- GPS
- 05:43
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 854m
- 下り
- 847m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
朝早く目覚めるも、行くか行かないか悩み、出遅れる。
平日だから、人いないと不安になるし、でも日曜日の予報はいまいち...
行くのを決めてだらだらで出遅れた。
発寒南からバスで平和の滝入り口まで。
そこから約20分くらい?歩いて登山口到着。
車があって一安心。
去年は6月と7月に登ったが、両方とも花はたくさんあったが、キョロキョロするもあまりない。
ズダヤクシュ、レイジンソウ、イチヤクソウは枯れていた。
途中でお腹すいたし、ソロでは滅多に山頂行くまでに休憩はしない私ですが、ザック下ろして5分くらい休憩。ガレ場前に集中しないと怪我すると思い、バランスパワー食べて再び歩き出す。
花探しして登って行くとガレ場に入る。
やっぱりきつい。
暑くて汗だく。
タオルもう1枚持ってくればよかったなぁ...と思いながら頑張る。
chromeさんのレコを参考にコケモモ探したら、すぐ見つけれた。
去年は見つけられなかったんだよね〜
ガレ場過ぎたし、もうすぐで山頂だ、と思ったけど、ケルン過ぎてから山頂だった、と思いだし、がっくりしていたところに、ミヤマオダマキが見事に咲いていました。
こんなに咲いているのは初めて。
たくさんのオダマキに癒されて、山頂へ。
ケルンからは雲海?と思いながら景色をちょっとだけ見て、山頂手前でハクサンチドリがたくさん。
去年よりたくさんでした。
さらにベニバナイチヤクソウを探して山頂到着。
はい、一人私だけ。
独占と思えない私。
でも、雲海😊
久しぶりの山から見る雲海に感激。
写真を撮り、急いでおにぎり。
最後の私、すぐに下山開始。
下山して行くと、若者トレラン2人が登ってきた。
彼らが下山してくる前にある程度最後の1人になっても安心できるところまで下山と思って歩きました。
ガレ場終わったところで彼らが来たので道を譲りちょっとだけ安心。
下山時はほぼ花は撮らずにひたすら歩きました。
剣山で下山時転んだら、同行者が靴裏減っていると言うので新しい靴を買い、今回は2回目の登山でしたが、左親指が痛い。痛くて仕方なかった...
頑張って下山していると、この時間から登るの?て方も数名いたので、また安心。
やっと登山口に到着して、荷物整理して、バス停に歩く。
帰りは地下鉄琴似行きがすぐあったので、琴似行きに乗って帰宅。
バスは琴似と発寒南からあります。
鳥の囀りがたくさん聞こえたけど、探す余裕はなかったので、うぐいすなどいるなぁ〜と思いながら歩きました。
登山靴はベテランのSさんに話してみると靴紐をしっかり結んで下山してみるといいかも?とのこと。
自分でもネットで調べてみて、サイズ小さかったかな?と思ったり、なんとかならないかと思って秀岳荘に相談しに行くと、やはり靴紐のことは言われました。
あとは中敷きの下に入れるのを下さいました。
サイズを一応見ていただいたら、小さくはないとのこと。
靴下を変えたり、紐をしっかり結んで試してみよう。
花はアップしていないけど、アザミが咲き始め、エゾタツナミソウが前半に咲いていたり、ハナニガナもありました。
サイハイランはあちこちにあったが、ほぼ終わりかけ、山頂よりのところにまた、きれいなのが咲いていました。
エゾレイジンソウは滝近くに咲き終わりがたくさんで、また来年楽しみにしよう。
後半は6月30日に円山で撮ったものです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する