娘(8歳)と百名山68 お花の雨飾山&キャンプ▲
- GPS
- 07:53
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
天候 | 曇り 一時 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪の雪渓渡り1か所あり。 気を付けて通れば大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 源泉かけ流し露天風呂 (料金箱にお金を入れてね。金額は記載なし) トイレもとてもキレイに掃除されていました。★4つ。 古民家の蕎麦屋さん、蛍蕎麦に立ち寄り。 美味しかった。 ★4つ。 |
写真
感想
今週も梅雨空で、どこにいこうか迷って日本海側へ。
Youtube動画作ってみました。
動画を並べただけなのですが、雰囲気が伝わるかな。。。
お時間があればご覧ください。
動画編集のやり方、覚えたら作り直します。。。
金曜日の夜に自宅を出発。
雨飾山登山口になる、雨飾山キャンプ場の駐車場には深夜1時に到着。
駐車場には4割くらい、車が停まっていた。
静かに仮眠して、4時半過ぎに起床。
軽く朝食を食べて準備をしていると、ツアー登山者を乗せた大きなバスも到着。
青空も少しだけ見えているが、雨が降っても、雨飾山だから大丈夫だね。という意味不明の会話をしながら出発。
登山者ポストはトイレのある建物の中。
まずは平らな木道を進むが、あとはひたすら登っていく。
いろいろな花が咲いているが、花の名前はわかりません。
(もし、希少な花の写真を掲載してしまっているようなら、お知らせいただければ自然保護のためすぐに削除しますので教えてください。)
→1カ所だけに咲いていたという幻のお花は、どうやら私の目には止まらなかったようです。(追記)
前を歩く娘が時折、大発見の声を上げるが、トカゲ?だったりヘビだったり、、、
これだけ山登りしていても珍しがってくれるのは少しうれしい。
大きめの雪渓を1つ通過。
こんな日でも、涼しくて心地よい。真夏は大変だろうなぁ。。。
登り続けて、2時間半ほどで笹平。
糸魚川の町や日本海が見えた。
もう山頂は目の前。
ゆっくりゆっくりと歩いて雨飾山山頂到着。
西側には槍ヶ岳から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、、白馬岳へと続く後立山連峰がきれいに見え、東にも登った山がたくさん。
ずいぶんと登ったものだなぁとしみじみ。
お昼ご飯を食べてのんびりと過ごしていると、下の方から女神様を通過中の団体さんが登ってきたのが見えた。
皆さんが到着したら、下山開始しよう。
と、ちょうど雲がかかってきて大展望は雲の中。
女神様を通って、ハイキング気分でゆったりと下山。
車で10分ほど降りたところにある、露天風呂で一休み。
料金箱はあるが、金額はおまかせ。とのこと。
どういうわけか500円玉は入らなかったので、お札用?の穴に投入。
虫に刺され、すぐに撤収。
トイレもきれいだったので★4つ。
お風呂は撮影禁止とのことなので、写真はありません〜。
浴槽は詰めれば10人くらいで、洗い場らしき場所は見当たりませんが、洗うスペースはあります。水道のホースのみ1本。
なかなかオープンな感じで、脱衣所も屋根のみのフルオープン。
お風呂でさっぱりした後は白馬の町に出てお買い物をして、今夜はキャンプ。
山を下りて、焚き火して、肉を焼いて、酒を飲んで寝る。 いいねぇ。。。
凄いな〜と思いながら子連れ登山レコを拝見させて頂いてます。
我が家は小5男子とゆるゆる登山隊です。
昨年のお盆休みに雨飾山に登り(挑戦3度目)バテバテのグダグダになりました(^-^;
あの急登は息子以上に答えましたがお嬢様、軽々ですね( ゚Д゚)
パパ、息子も「2度目は絶対ない‼」と言ってました。紅葉に時期にも登ってみたいのですが無理そうですね....(>_<)
あっ!息子もレコを拝見し「小3女子に負けた〜」と申しておりました。(親子ともにレベルが違うことに気付いてません💦)
ほのぼの+ハード+ロングのレコ、これからも楽しみにしています。
koumamaさん
コメントありがとうございます。
娘に返信させてみましたが、検閲なしでお送りしてしまったため、微妙に失礼な表現になってしまっておりますが、ご容赦ください。
おかげさまで雨飾山は楽々ハイキングで済みましたが、翌日の高妻山周回ルートは娘は元気でしたが、私はちょっとくたびれました〜。
だんだんと子供に追い越されていくんでしょうね。。。
小5男子なんて、元気すぎるくらいじゃないかと思いますが、そうでもないんでしょうかね。
2年後、娘が父を思いやって登ってくれることを期待してます。
koumamaさんも、親子登山楽しんでくださいね。
これからもご声援よろしくお願いします。
お父さんと、一緒に登ったyamanamichanです。雨飾山は、楽らくでした。別のやまで、バテバテの、グダグダに、ならないように、してください。小学5年の、男の子に、(頑張って!)と、言って下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する