ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1922940
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

後方羊蹄山(登り喜茂別、下り京極、2度目の登山で4路完歩)

2019年07月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
1,631m
下り
1,651m

コースタイム

喜茂別登山口4:25出発ー頂上9:00〜10:00−京極登山口13:30ー(チャリ移動)ー喜茂別登山口14:15
(登り4:35+下り3:30+移動0:45+頂上1:00・・合計9:50)
天候 晴れ、風弱く暑かった
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・京極コースの下りは上の方ザレていて歩きづらかった。
・後方羊蹄山は全体に粘土っぽい山で、道はほとんどパフパフに乾いていたものの湿った場所で1回足がヌルっとした。
その他周辺情報 ・京極道の駅で前泊(シャワレットで朝から快適)。
・京極道の駅近くのローソン、24時間営業で、朝3時にラーメンをレンジしてもらって車内で食べることが出来た(彩未監修味噌ラーメン\498)。
喜茂別登山口からまっすぐ林道を進む。
登山口に10台くらい駐められそう
2019年07月11日 04:49撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 4:49
喜茂別登山口からまっすぐ林道を進む。
登山口に10台くらい駐められそう
山道に入る前に林道を4回程度横切る。造林場所?も通過
2019年07月11日 05:02撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 5:02
山道に入る前に林道を4回程度横切る。造林場所?も通過
味気のない合目標識だ。しかも後ろに笑うセールスマンが
2019年07月11日 05:50撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
7/11 5:50
味気のない合目標識だ。しかも後ろに笑うセールスマンが
この枝に頭をぶつけ、このあと3回も。学習能力ないのか
2019年07月11日 06:50撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
7/11 6:50
この枝に頭をぶつけ、このあと3回も。学習能力ないのか
喜茂別コース、オオバコばかりで感激がないなあ
2019年07月11日 07:09撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 7:09
喜茂別コース、オオバコばかりで感激がないなあ
おまけにケンタッキーブルーグラス?が繁茂。
自分はイネ科の花粉に弱く、目や首回りが痒くて辛かった
2019年07月11日 07:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 7:19
おまけにケンタッキーブルーグラス?が繁茂。
自分はイネ科の花粉に弱く、目や首回りが痒くて辛かった
おまけにザックにぶら下げた蚊取り線香が臭くてたまらんかった
2019年07月11日 07:57撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
7/11 7:57
おまけにザックにぶら下げた蚊取り線香が臭くてたまらんかった
まだこんな時間に下山者とすれ違った。真っ暗な2時半頃からでも登ったのか。
でも、そのあとで登山道に立派なクモの巣が張ってあった。不思議だ
2019年07月11日 08:12撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
7/11 8:12
まだこんな時間に下山者とすれ違った。真っ暗な2時半頃からでも登ったのか。
でも、そのあとで登山道に立派なクモの巣が張ってあった。不思議だ
ややこやしい道。遊びだから楽しめばよいのだけど
2019年07月11日 08:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
7/11 8:19
ややこやしい道。遊びだから楽しめばよいのだけど
6合目のあと、標識を見かけないまま上の方に出た
2019年07月11日 08:22撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 8:22
6合目のあと、標識を見かけないまま上の方に出た
上の方にはチドリのほか、フウロ、ウツギなどなど花畑なっていた
2019年07月11日 08:45撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
7/11 8:45
上の方にはチドリのほか、フウロ、ウツギなどなど花畑なっていた
イワブクロ(タルマイソウ)
2019年07月11日 08:46撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 8:46
イワブクロ(タルマイソウ)
直登、ジグでほぼ真っすぐ歩いてきて頂上が見えた
2019年07月11日 09:10撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
7/11 9:10
直登、ジグでほぼ真っすぐ歩いてきて頂上が見えた
頂上の岩陰にイワウメ
2019年07月11日 09:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
7/11 9:13
頂上の岩陰にイワウメ
いつもどおり、ザックが身代わりの記念写真
2019年07月11日 09:14撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7
7/11 9:14
いつもどおり、ザックが身代わりの記念写真
この中でスキーできるんだ。と、シゲシゲ見入ってしまう
2019年07月11日 09:18撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
7/11 9:18
この中でスキーできるんだ。と、シゲシゲ見入ってしまう
京極下山口から下山。
お鉢を1周歩きたかったけどそんなヒマ人じゃないし・・
2019年07月11日 10:46撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 10:46
京極下山口から下山。
お鉢を1周歩きたかったけどそんなヒマ人じゃないし・・
京極コースの標識。余計なこと書かんでよろしい、と思った
2019年07月11日 11:59撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
7/11 11:59
京極コースの標識。余計なこと書かんでよろしい、と思った
ここはしゃがむのしんどいのでよじ登った
2019年07月11日 12:20撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 12:20
ここはしゃがむのしんどいのでよじ登った
こんなシダ初めて見る気がする。ピョンと伸びているのは生殖用なのだろう
2019年07月11日 12:47撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 12:47
こんなシダ初めて見る気がする。ピョンと伸びているのは生殖用なのだろう
あちこちの日陰にあった泥んこの足場、1回ヌルっときた
2019年07月11日 13:09撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
7/11 13:09
あちこちの日陰にあった泥んこの足場、1回ヌルっときた
5合目くらいから歩きやすくなり、最後は引力の手助けで植林帯を進む
2019年07月11日 13:32撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 13:32
5合目くらいから歩きやすくなり、最後は引力の手助けで植林帯を進む
あった、デポしておいたチャリ
2019年07月11日 13:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/11 13:39
あった、デポしておいたチャリ
京極登山口からほぼ下りなのでママチャリ。
チャリは使う筋肉が違うようで、漕ぐのは苦にはならない
2019年07月11日 13:53撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
7/11 13:53
京極登山口からほぼ下りなのでママチャリ。
チャリは使う筋肉が違うようで、漕ぐのは苦にはならない
撮影機器:

感想

・前回富良野岳の霧と強風に参ったので、今回は晴天、微風予報の後方羊蹄山に来たが、欲を言えばもう少し風があって、頂上直下までは曇っていたらさらにBetterだった。
・6年前に比羅夫ー真狩コースをチャリ利用で周回したが、これで2回の登山で4コース制覇に成功した。効率的だ。
・6年前は登り4:30、お鉢回り1:00、下り3:30で、歩く速さは同程度だったが、今回はお鉢回りをスキップしたぶん減点だ(歳を感じる)。
・今回、暑いかもと3リットル(アクエリアス500×2(1本凍)、ヨーグルトカルピス500(凍)、十六茶630、緑茶345、オレンジジュース200(凍)、予備ドリンクゼリー180、予備オレンジ缶250)を担いだが、オレンジ缶以外飲みつくした。緑茶をもう1本担いだ方が良かった気もするが、あればあったでお腹チャポチャポになったかも。
・<後方羊蹄山(しりべしやま)と羊蹄山(ようていざん)>
 深田久弥が便宜的な略名を好まない、と書いているとおり、私もせっかくの後方羊蹄山が羊蹄山と呼ばれるのは残念だ。
 後方が”しりべ”で、羊蹄の2語が1音で”し”(!)、と発音されるなんて由緒があるし、”しりべし”は小樽を含む札幌以西の大きな地帯名で、道民にとっては馴染んだ名前で、”しりべしやま”で良いのになあと思う。
 でも、頂上標識には羊蹄山と書かれているし、ヤマレコもそれに準じてか羊蹄山としている。言葉の世界では多数派の誤用・慣用が認知されていく趨勢にあるが、この山については由緒ある呼び名を使ってもらえないかと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

あこがれのしりべしやま
後方羊蹄山4コース制覇、おめでとうございます
その容姿が実に壮観で、憧れの山ですが、私には体力的に登頂は無理
写真で楽しませて頂きました。
3合目の笑うセールスマン、爆笑しました

さて、先週、私は利尻山を眺めながら、礼文島をハイキング、様々な花を楽しんできました
2019/7/23 9:33
Re: あこがれのしりべしやま
コメントありがとうございます。
礼文島・・・いいですね。ウニとコンブと利尻富士の眺望がフィーチャーされますね。
さて、後方羊蹄山、よほど暇人なら全16通りの登山下山に挑戦したいところですが、もう1回だけ、今度は少し風のある、頂上だけ晴れていそうな日に登って、頂上を1周したいところです、暇があれば。
2019/7/24 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら