ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1924632
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ガスってしまった中倉山〜沢入山!美しくも感慨深い山の稜線歩き

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
kagerobo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
15.0km
登り
1,158m
下り
1,152m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:37
合計
7:20
距離 15.0km 登り 1,165m 下り 1,157m
7:46
7:53
88
9:21
9:33
4
9:37
47
10:24
11:30
41
12:11
12:15
4
12:19
12:23
70
13:33
13:37
41
14:19
ゴール地点
地図には載っていない登山コース。
SNS全盛期の現在、映える稜線と孤高のブナの数多くの投稿によって、中倉山はかなりメジャーな山になっているようです。私の周りでも登ってる人はかなり多い山です。
そんな中倉山〜沢入山までピストンで登って来ました。

銅親水公園からゲートをくぐり、橋を2本渡ってから1時間弱の林道歩き。取り付きからは九十九折りの急登を経て稜線へ。稜線の途中には岩稜帯もあり、なかなか楽しめました。
天候 ガスガス
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園の駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
林道歩き後の登山口取り付きからは急登がしばらく続きます。
また、岩稜帯の細尾根では滑落注意。
銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)からのスタート。

「銅」は「あかがね」と読むようです(-'ロ'- )

ずっと「どうしんすいこうえん」だと思ってました^^;
2019年07月13日 06:57撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 6:57
銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)からのスタート。

「銅」は「あかがね」と読むようです(-'ロ'- )

ずっと「どうしんすいこうえん」だと思ってました^^;
稜線を堺に、左右で全く表情が違います。
人間の手による煙害によって作り出された光景ですが、それ故に複雑な気持ちにもなります。
2019年07月13日 07:00撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 7:00
稜線を堺に、左右で全く表情が違います。
人間の手による煙害によって作り出された光景ですが、それ故に複雑な気持ちにもなります。
車両進入禁止のゲートの先を歩きます。
2019年07月13日 07:01撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 7:01
車両進入禁止のゲートの先を歩きます。
この手の野菊は種類が多く、素人では同定が難しい。
ヒナギク(デイジー)なのかな?
2019年07月13日 07:03撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 7:03
この手の野菊は種類が多く、素人では同定が難しい。
ヒナギク(デイジー)なのかな?
ムシトリナデシコ
2019年07月13日 07:13撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/13 7:13
ムシトリナデシコ
ネジバナ
2019年07月13日 07:13撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 7:13
ネジバナ
ジギタリス
2019年07月13日 07:16撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 7:16
ジギタリス
毒もあるようなのですが、中倉山の登山口取り付きまでの林道にめちゃくちゃ群生してました!
2019年07月13日 07:28撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/13 7:28
毒もあるようなのですが、中倉山の登山口取り付きまでの林道にめちゃくちゃ群生してました!
ビロードモウズイカ
2019年07月13日 07:20撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 7:20
ビロードモウズイカ
野イチゴ
2019年07月13日 07:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 7:29
野イチゴ
林道沿いのコンクリート壁にびっしりの苔!
うっすらと、ととろの文字^^;
2019年07月13日 07:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 7:43
林道沿いのコンクリート壁にびっしりの苔!
うっすらと、ととろの文字^^;
中倉山の実質的登山口に到着!
こちらの取り付きにはピンクリボンのみで、道標は何もありません。
2019年07月13日 07:48撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 7:48
中倉山の実質的登山口に到着!
こちらの取り付きにはピンクリボンのみで、道標は何もありません。
なかなかキツい^^;
2019年07月13日 08:03撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 8:03
なかなかキツい^^;
苔むす。
2019年07月13日 08:04撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 8:04
苔むす。
たまごボーロみたいなキノコw
2019年07月13日 08:55撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 8:55
たまごボーロみたいなキノコw
コアジサイ
2019年07月13日 09:04撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 9:04
コアジサイ
とにかくコアジサイ!
中倉山の手前までは一大群生地帯があります。
2019年07月13日 09:07撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 9:07
とにかくコアジサイ!
中倉山の手前までは一大群生地帯があります。
開けた!
しかし、ガスっててやっぱりダメ(><)
すごい景色がどーんのはずなのに!
2019年07月13日 09:09撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 9:09
開けた!
しかし、ガスっててやっぱりダメ(><)
すごい景色がどーんのはずなのに!
開けた!
しかし、ガスっててやっぱりダメ(><)
すごい景色がどーんのはずなのに!
2019年07月13日 09:20撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 9:20
開けた!
しかし、ガスっててやっぱりダメ(><)
すごい景色がどーんのはずなのに!
中倉山ゲッツ!
2019年07月13日 09:22撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/13 9:22
中倉山ゲッツ!
ガスでもったいない構図。
2019年07月13日 09:22撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 9:22
ガスでもったいない構図。
ついに初対面の孤高のブナ!
保護のために柵が設けられています。
2019年07月13日 09:37撮影 by  SO-02H, Sony
6
7/13 9:37
ついに初対面の孤高のブナ!
保護のために柵が設けられています。
この辺から細尾根の岩稜帯が始まります。
2019年07月13日 09:39撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 9:39
この辺から細尾根の岩稜帯が始まります。
まるで北アルプス!
2019年07月13日 09:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 9:43
まるで北アルプス!
1539のピークが見えてきました。
2019年07月13日 09:44撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 9:44
1539のピークが見えてきました。
本当はこの辺に偽波平ピークがあるようですが、見つけることは出来ませんでした(><)
2019年07月13日 09:47撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 9:47
本当はこの辺に偽波平ピークがあるようですが、見つけることは出来ませんでした(><)
それにしてもとにかくトンボが多いです。
以前、田代山〜帝釈山を登った時もすごかったですが、それ以上だったと思います。
人生で1番トンボを見た日になりました^^;
2019年07月13日 09:46撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 9:46
それにしてもとにかくトンボが多いです。
以前、田代山〜帝釈山を登った時もすごかったですが、それ以上だったと思います。
人生で1番トンボを見た日になりました^^;
想像以上のスケール!
2019年07月13日 09:47撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 9:47
想像以上のスケール!
コメツツジ
2019年07月13日 10:09撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 10:09
コメツツジ
偽だけでなく、本物の波平ピークも今はなくなっています。

残念!
2019年07月13日 10:10撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 10:10
偽だけでなく、本物の波平ピークも今はなくなっています。

残念!
松木渓谷は日本のグランドキャニオンとも言われているようです。
2019年07月13日 10:14撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 10:14
松木渓谷は日本のグランドキャニオンとも言われているようです。
沢入山ゲッツ!
2019年07月13日 10:26撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 10:26
沢入山ゲッツ!
少し先に進んでオロ山方面の稜線。
2019年07月13日 10:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 10:29
少し先に進んでオロ山方面の稜線。
少しガスが晴れます。
素晴らしい稜線です!
2019年07月13日 10:35撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/13 10:35
少しガスが晴れます。
素晴らしい稜線です!
沢入山の少し先の開けた場所で長めの休憩。
ここでお昼を食べてから帰ります!
2019年07月13日 11:35撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 11:35
沢入山の少し先の開けた場所で長めの休憩。
ここでお昼を食べてから帰ります!
稜線を堺に、左右で全く表情が違います。
人間の手による煙害によって作り出された光景ですが、それ故に複雑な気持ちにもなります。
2019年07月13日 11:37撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 11:37
稜線を堺に、左右で全く表情が違います。
人間の手による煙害によって作り出された光景ですが、それ故に複雑な気持ちにもなります。
孤高のブナまで戻って来ました。
2019年07月13日 12:15撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/13 12:15
孤高のブナまで戻って来ました。
ガスの中でもその存在感はしっかりしています。

樹齢100年を超えるようです。
公害の歴史を後世に伝えるべく、生き抜いたんですね。
2019年07月13日 12:15撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/13 12:15
ガスの中でもその存在感はしっかりしています。

樹齢100年を超えるようです。
公害の歴史を後世に伝えるべく、生き抜いたんですね。
再びの中倉山の山名板。
結局ガスはほとんど晴れなかったです^^;
晴れた日に絶対リベンジしたいですね!
2019年07月13日 12:21撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/13 12:21
再びの中倉山の山名板。
結局ガスはほとんど晴れなかったです^^;
晴れた日に絶対リベンジしたいですね!
帰りの湿った路面の下りはとにかく滑る!
注意が必要です。
2019年07月13日 13:01撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 13:01
帰りの湿った路面の下りはとにかく滑る!
注意が必要です。
なんとか取り付きまで戻って来ました。
2019年07月13日 13:33撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 13:33
なんとか取り付きまで戻って来ました。
あとは林道歩き。
途中で草むらから小鹿がいきなり逃げ出して行って焦りました^^;
2019年07月13日 13:34撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 13:34
あとは林道歩き。
途中で草むらから小鹿がいきなり逃げ出して行って焦りました^^;
お疲れ様でした(^-^)/
2019年07月13日 14:16撮影 by  SO-02H, Sony
7/13 14:16
お疲れ様でした(^-^)/
撮影機器:

感想

7月の3連休も相変わらず梅雨のぐずついた天気予報。栃百も進めたいところですが、県境の山ばかり残っており、天気が確実に良くないと行くもの大変なところばかり。
連休中の天気をてんくらで確認したところ、皇海山がAだったので、以前から気になっていた中倉山へ。

結果的には雨こそ降らなかったものの、ガスってしまって稜線がキレイに見れなかったのは残念でした。季節を変えてリベンジしたい山です。

お花は林道付近のジギタリス(猛毒あり)、稜線手前のコアジサイがピークです。

中倉山の稜線は左右で茶色と緑の様相の違う色になっています。この色の違いは、足尾の公害の歴史を物語っています。左側は草木のある斜面である一方、右側は足尾銅山の清廉に伴う煙害による傷跡が残る、荒涼とした斜面になっています。

足尾を取り囲む山々は、荒涼とした岩肌が目立ち、火山で標高の高い山のような独特の景観を呈しています。言わば、ハゲ山となっていたこの界隈の山々ですが、現在も活発に行われている治山事業により、少しずつ緑も増えてきているようです。尚、治山事業は数百年という気の遠くなるような時間がかかるそうです。

孤高のブナは樹齢100年以上と言われています。煙害を生き抜いた、シンボリックで生命力の強い木として、美しくも悲しい印象を受けました。今回はガスガスで稜線歩きは残念でしたが、改めて山の歴史についても考えさせられる一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら