ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1925546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

天川川合〜狼平〜八経ヶ岳

2019年07月12日(金) ~ 2019年07月13日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:38
距離
23.7km
登り
1,673m
下り
1,664m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:16
休憩
0:08
合計
5:24
距離 9.6km 登り 1,156m 下り 180m
10:27
124
12:31
12:32
60
13:32
13:37
14
13:51
13:52
26
14:53
18
15:11
15
15:26
15:27
19
2日目
山行
6:59
休憩
0:12
合計
7:11
距離 14.2km 登り 520m 下り 1,512m
4:57
43
5:40
32
6:12
6:13
34
6:47
66
7:53
7:54
25
8:19
20
8:39
26
9:05
9:15
34
9:49
57
10:46
75
12:01
6
12:08
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
吊橋からスタート
2019年07月12日 10:26撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 10:26
吊橋からスタート
登山口
2019年07月12日 10:29撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 10:29
登山口
またげる倒木程度でした
2019年07月12日 10:30撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 10:30
またげる倒木程度でした
行者還岳から下山することも考えたが、眼下の車道を延々と歩くことになるので断念した
2019年07月12日 11:12撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 11:12
行者還岳から下山することも考えたが、眼下の車道を延々と歩くことになるので断念した
階段の急登を終え一休み。朝が早かったので昼飯
2019年07月12日 11:18撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 11:18
階段の急登を終え一休み。朝が早かったので昼飯
こんなところに道路とバス停の説明
2019年07月12日 12:30撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 12:30
こんなところに道路とバス停の説明
この道路は「大峯高野すずかけライン」というらしい
2019年07月12日 12:34撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 12:34
この道路は「大峯高野すずかけライン」というらしい
南海りんかんバスと奈良交通の連携により夏季限定で運行されていたが、平成 17 年に廃線。http://www.mlit.go.jp/common/000216044.pdf
2019年07月12日 12:35撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 12:35
南海りんかんバスと奈良交通の連携により夏季限定で運行されていたが、平成 17 年に廃線。http://www.mlit.go.jp/common/000216044.pdf
登山道は上りで高度を上げるが、山を巻いた道路のガードレールが見える
2019年07月12日 13:03撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 13:03
登山道は上りで高度を上げるが、山を巻いた道路のガードレールが見える
花びらが敷き詰めれれている
2019年07月12日 13:04撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 13:04
花びらが敷き詰めれれている
急登が終わり、栃尾辻の避難小屋が見えた
2019年07月12日 13:32撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 13:32
急登が終わり、栃尾辻の避難小屋が見えた
しばらくは緩やかな上りが続く
2019年07月12日 14:13撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 14:13
しばらくは緩やかな上りが続く
熊渡→金引橋ルートの人はここから登ってくる
2019年07月12日 14:17撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 14:17
熊渡→金引橋ルートの人はここから登ってくる
ここに来て西方の視界が広がる
2019年07月12日 15:08撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 15:08
ここに来て西方の視界が広がる
狼平ももうすぐ
2019年07月12日 15:26撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 15:26
狼平ももうすぐ
ここで給水。夏は枯れるらしい
2019年07月12日 15:39撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
7/12 15:39
ここで給水。夏は枯れるらしい
双門弥山コースは土砂崩れで通行止めだが、それでも挑むアドベンチャーがいたなぁ…
2019年07月12日 15:44撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 15:44
双門弥山コースは土砂崩れで通行止めだが、それでも挑むアドベンチャーがいたなぁ…
あっ、見えた
2019年07月12日 15:45撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 15:45
あっ、見えた
狼平避難小屋到着!3人の先客がいた
2019年07月12日 15:45撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
7/12 15:45
狼平避難小屋到着!3人の先客がいた
私はロフトを独り占め。アルミシートや草履や蚊取り線香立てが常備されていた
2019年07月12日 18:01撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 18:01
私はロフトを独り占め。アルミシートや草履や蚊取り線香立てが常備されていた
曇で星は望めそうにないので早々に寝る
2019年07月12日 19:05撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 19:05
曇で星は望めそうにないので早々に寝る
ここの常連さんは、この弥山川の水を飲んでも腹を壊したことがないと言っておられた
2019年07月12日 19:05撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/12 19:05
ここの常連さんは、この弥山川の水を飲んでも腹を壊したことがないと言っておられた
ロフト独り占めなので、店を広げたまま就寝
2019年07月12日 19:16撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1
7/12 19:16
ロフト独り占めなので、店を広げたまま就寝
下が騒がしくなったので、私もそろそろ起床。昨日仕込んだ冷えたアルファー米がまずくて、水の味噌汁で無理やり流し込んだ
2019年07月13日 03:41撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 3:41
下が騒がしくなったので、私もそろそろ起床。昨日仕込んだ冷えたアルファー米がまずくて、水の味噌汁で無理やり流し込んだ
曇り。弥山・八経ヶ岳を目指す
2019年07月13日 04:55撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 4:55
曇り。弥山・八経ヶ岳を目指す
ここも給水可能
2019年07月13日 05:01撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 5:01
ここも給水可能
延々と階段が続く
2019年07月13日 05:08撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 5:08
延々と階段が続く
弥山で小雨
2019年07月13日 05:41撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 5:41
弥山で小雨
弥山小屋でかっぱを着込む
2019年07月13日 06:02撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 6:02
弥山小屋でかっぱを着込む
弥山の道案内
2019年07月13日 06:02撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 6:02
弥山の道案内
オオヤマレンゲが咲いていました
2019年07月13日 06:28撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 6:28
オオヤマレンゲが咲いていました
四度目ともなると有難味がない八経ヶ岳
2019年07月13日 06:42撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
2
7/13 6:42
四度目ともなると有難味がない八経ヶ岳
昨年はこの分岐を見落として、狼平ではなく弥山へ行ってしまった
2019年07月13日 07:00撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 7:00
昨年はこの分岐を見落として、狼平ではなく弥山へ行ってしまった
日裏山近辺は本格的な倒木。迂回していると道を見失う
2019年07月13日 07:08撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 7:08
日裏山近辺は本格的な倒木。迂回していると道を見失う
日裏山到着
2019年07月13日 07:48撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 7:48
日裏山到着
大台ケ原同様に雨が多く、苔むした倒木がいい
2019年07月13日 08:12撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 8:12
大台ケ原同様に雨が多く、苔むした倒木がいい
誤って右の巻道を行くと道が消えてしまい、藪こぎでここへ合流
2019年07月13日 10:26撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 10:26
誤って右の巻道を行くと道が消えてしまい、藪こぎでここへ合流
ここまで下ると、三連休を利用した若者登山組とすれ違う
2019年07月13日 11:07撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 11:07
ここまで下ると、三連休を利用した若者登山組とすれ違う
吊橋まで戻ってきました。12:39分のバスに間に合います
2019年07月13日 12:03撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
7/13 12:03
吊橋まで戻ってきました。12:39分のバスに間に合います
撮影機器:

装備

個人装備
コンパス|31 ナイフ|79 常備薬等|285 笛|5 予備靴ひも|5 筆記用具|5 消毒虫避け|134 箸|130 バッテリーM4|228 蚊取り線香|55 単3*4|127 GPSスマホ|180 イヤホン|10 ザック60l|840 ザックカバー|130 ストック|(1430) タオル|100 ヘッドランプ|92 保冷バッグ|70 ラジオ|71 地図計画書|5 双眼鏡|190 保険証|5 Tシャツ|130 ウインドブレイカー|120 靴下|50 ブリーフ|50 雨具|430 靴|(1320) 日よけ帽子|100 飲料水500ml|500 エスビット|320 コップ|100 食材朝|130 食材昼|300 食材夜|300 スープ・味噌汁|20 タレ・オイル|100 フライパン|261 保冷剤|500 やかん|246 ライターセット|113 酒500ml|500 ビール500ml|500 水筒2l|47 非常食|110 USB電源|70 アルミ寝袋|130 シュラフ夏|750 スリッパ|80 物干しロープ|34 マット|440 室内ズボン|170 枕+耳+目|130(数字は重量g)

感想

ニホンオオカミ最後の地にあって、狼平という名前に憧れた。昨年この避難小屋に泊まることを計画をしたが、誤って弥山へ進み、弥山泊まりになった。
今回はリベンジで、狼平避難小屋に泊まることを目的に、山行を計画した。
この日の小屋泊まりは私を含め4人で、平日なので現役世代はいない。鍋をご一緒させていただき、楽しい話を聞けた。
もう一年以上低山しか登っていないので、夏山へのトレーニングを兼ね往路は11.5kg、復路7.5kgの荷物を背負ったが、ライターのガス切れ、固形燃料不足で朝食が冷や飯になるなど、準備不足が目立った。
また長い下り坂で、左足の膝が痛み、無理が出来ない歳になったと痛感した。
膝サポーターをつけ、足に負担をかけないように、山小屋泊まりの軽装備で北アルプスを目指すか…
翌日には筋肉痛が来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

狼平小屋で同宿だった者です
狼平での夜は色々と楽しい時を過ごさせて頂きありがとございました。
それにしても奥駈を順峯、逆峯と2度も完歩されているとは凄い!
狼平はお気に入りの泊地で今まで何度も行っていますが、
今回はオオヤマレンゲの写真を撮ることが目的の山行でした。
天気があまり良くなかったですがまずまず楽しめました。
今日は筋肉痛でトホホです。ナサケナヤ〜
拙ブログもありますのでまた覗いてください。
http://obagarakuta.net/
今回ブログ記事は疲れてまだ書く気になれません、いずれそのうち。
またどこかでお会いしましょう。
2019/7/14 10:28
Re: 狼平小屋で同宿だった者です
狼平ではお世話になりました。

私にとって大峯山奥駈はロングトレイルでしたが、行者さんは中間点の前鬼に下山し、そこの行場で修行してから残り半分の奥駈をするというお話を聞かせていただき、勉強になりました。

山で再びお会いするのは難しいですが、こうしてネットでお会いできるのはヤマレコの良さですね。
2019/7/16 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天川村川合から栃尾辻を経て天女の舞まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら