記録ID: 1928108
全員に公開
ハイキング
北アメリカ
日程 | 2019年07月07日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れたり曇ったりパラついたり |
アクセス |
利用交通機関
Lake Louiseから徒歩5分のDeer Lodgeに前後泊
バス、
飛行機
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間23分
- 休憩
- 1時間15分
- 合計
- 9時間38分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年07月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by Echigoya
1週間の有休を撮って、妻とカナディアン・ロッキーに行ってきた。1週間の行程は以下の通りで、このレコは7/7のもの。
7/7(日) Lake LouiseからPlain of the Six GlaciersとLake Agnesを周回
7/8(月) Emerald Lake周回
7/9(火) Moraine Lake からLarch Valleyピストン
7/10(水)Banffへ移動、Cascade Garden、Fenland Trail、Sulphor Mountain
7/11(木)Sunshine Meadows
7/12(金)Lake LouiseからFairview Lookout(+自分はSaddle Backピストン)
一般にはLake Louiseを起点に、Plain of the Six Glaciersの往復と、Lake Agnesの周回が別々のコースとして紹介されている。この2つをつなげて回ってみた。この結果、後半にLake Agnesに向けて南から標高差450mを登ることになった。この区間は樹林帯で展望はなく、おまけに小雨の時間帯にもぶつかって、なかなかしんどかった。
でも、他の区間は気持ち良い。美しいLake LouiseとLake Agnes、周りを見渡せばほぼいつでも岩と雪の山々、足元にはいろんな花とリスが目を楽しませてくれる。途中に素敵なTeehouseが2つあるのも嬉しい。
*****
4年前に訪れたトレイル・デュ・モンブランや今回のカナディアン・ロッキーでは、日本の登山と違って山頂を目指さず、岩と雪の錚々たる山々の山麓をハイキングする形なので、素晴らしい展望を楽しめる一方で、脚にはやさしい。自分はついつい山頂制覇を目指したくなるタイプだけど、たまにはこういうハイキングもいいなあと思った。
7/7(日) Lake LouiseからPlain of the Six GlaciersとLake Agnesを周回
7/8(月) Emerald Lake周回
7/9(火) Moraine Lake からLarch Valleyピストン
7/10(水)Banffへ移動、Cascade Garden、Fenland Trail、Sulphor Mountain
7/11(木)Sunshine Meadows
7/12(金)Lake LouiseからFairview Lookout(+自分はSaddle Backピストン)
一般にはLake Louiseを起点に、Plain of the Six Glaciersの往復と、Lake Agnesの周回が別々のコースとして紹介されている。この2つをつなげて回ってみた。この結果、後半にLake Agnesに向けて南から標高差450mを登ることになった。この区間は樹林帯で展望はなく、おまけに小雨の時間帯にもぶつかって、なかなかしんどかった。
でも、他の区間は気持ち良い。美しいLake LouiseとLake Agnes、周りを見渡せばほぼいつでも岩と雪の山々、足元にはいろんな花とリスが目を楽しませてくれる。途中に素敵なTeehouseが2つあるのも嬉しい。
*****
4年前に訪れたトレイル・デュ・モンブランや今回のカナディアン・ロッキーでは、日本の登山と違って山頂を目指さず、岩と雪の錚々たる山々の山麓をハイキングする形なので、素晴らしい展望を楽しめる一方で、脚にはやさしい。自分はついつい山頂制覇を目指したくなるタイプだけど、たまにはこういうハイキングもいいなあと思った。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する