記録ID: 1930533
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山 人いない…
2019年07月16日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 648m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗谷はまだ危険箇所あります |
写真
感想
本当は、遠征予定でしたが…
木曜日に仕事が入ってしまい、天気の不安定さもあって見送りました。残念…
失意の中でしたが、朝の日光を見て「延期」ということで。で、トレーニング継続だなと極近の大和葛城山へ。
先週八経ヶ岳に行った際に「花ないなあ」と思って歩いてましたが、同日同コースを歩かれていた皆様のレコにたくさんお花の画像がありました。いかに周りが見えていないか痛感し、今日は撮る!と気合いを入れて水越峠から。
注意しながら歩きますが、先週より厳しいダイトレの階段と高過ぎる湿度に四苦八苦。
あふれ出る汗を拭くタオルも飽和状態、途中3名の方とすれ違いましたが、皆さん暑さに苦しまれてました(でも下り)。
ツツジ広場から山頂へ、誰か来たら下山しようと待ちますが誰も来ません…来ません…。
我慢ならず下山開始、花の事をいつの間にか忘れていた事に気づきますが時すでに遅し。
天狗谷ルートでも誰にも会わずでした。
ミレーのダイナミックメッシュ着てましたが、今日は流石に濡れを感じてしまうほどの発汗。いいトレーニングになりました、役立つといいですが(*_*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する