記録ID: 1934474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
銚子ヶ岳(上在所BS-下打波BS)
2019年07月13日(土) ~
2019年07月14日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:11
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 2,510m
- 下り
- 2,920m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:27
距離 15.1km
登り 1,696m
下り 432m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
goal:下打波バス停 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
horikoさん、westmalleさん、
こんにちは😃
夜間ハイクですか!凄い時間から雨のなか凄いコースのロングを歩かれてますね!
お二人ならでは?かな。
westmalleさんの地元 白山の禅定道。
以前、加賀禅定道のロングを歩かれていた記憶がありますが、今度は美濃禅定道、素晴らしいです。
鳩ヶ湯温泉♨早朝過ぎて入れなかったのですね。以前、私も荒島岳のあとバスで鳩ヶ湯温泉に行って白山まで縦走を妄想だけしたことがあり懐かしく思い出しました。結果酷暑で諦めて電車で回りましたが。。。
熊さん子供がいるということは親も?山中ではあまり会いたくないですね。
可愛い電車も素敵です。
おつかれ様でした‼
ShuMaeさん、こんにちは(*´-`)
westさんは、加賀禅定道〜美濃禅定道のスゴいロング歩いてます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-724105.html
今回は白山山頂で日の出を見ながらカレー飯食べたかったんですが、
天気は予報通り全然ダメで、終始何も見えず、修行のような山歩きでした(*_*)
夜でも晴れてる稜線歩きは、星が満天でうっすら山の線が見えて、
貸し切りだし、気持ちいいんですけどね(T_T)
遠いから3連休じゃないと難しいですが、晴れた日にまた歩きに行きたいです。
鳩ヶ湯温泉、電波も入らない山奥の温泉で雰囲気良かったです。
私も入ってみたいので、いつかまた、、、
熊さんは多分近くに親もいたんだと思います。
山の中で出会ってたら、写真撮ってる余裕なかったと思います(^^;
horikoさん、westさん、こんばんは。
どしゃ降りで初見の夜道のロング😲😰
私には到底真似できません😁
本当に修行ですね😢
私はこの晩は、天気悪くなることが分かっていたので、立山雷鳥沢テントの予定を切り上げて、みくりが池温泉の宿に泊まりました😃が、確かに夜中は凄い☂️でした。
翌日は帰宅の途中で、お昼前にに金沢駅で乗り換え、特急サンダーバードでお昼頃に福井を通過しましたので、ニアミスでしたね😱
お会いできず残念😧
わぁ、連絡してたら良かったですね、、、
早く下山し過ぎて、時間あったし、会いたかったです(T_T)
金沢のホテルロビーで会社の人に会うというミラクルならあったんですが(*_*)
みくりが池温泉泊は大正解ですね!
私のゴリ押しでスタートしたものの、初めての場所なのに、
何にも見えないし、足元にずっと気を遣ってたので、
初めて首が筋肉痛みたいになりました。
白山の稜線歩きはすごく気持ち良さそうなので、晴れた日にまた歩きたいです(ToT)
horikoさん、westmalleさん、こんばんは。
神鳩避難小屋で、先に休んでいたのは私です。雨の中、ヘッデンの光で到着したかと思えば、更に先に進まれたので、ナイトハイクですごい人が居るものだなぁと、感心しておりました。(実際には、遠慮されたのですね)
私は、ニ年連続で美濃禅定道を歩くことになりました。あの山深い雰囲気は、最高ですね。お疲れ様でした。
westさんは美濃禅定道、何度も歩いてて、あまり人に会わないルートと言ってたので、
雨だし小屋は誰もいないだろうなぁと思ったら、おやすみしてる人がいて、
こんな日にココ登るなんて変わった人がいるもんだ〜って話してました!
お互い様ですが(^^;
起こしてしまったみたいで、本当に申し訳ありませんでした(T_T)
2年連続とは羨ましいです。
私は初めてでしたが、あの山深い雰囲気、大好きになったので、
出来れば今年中にもう一度行きたいです(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する