ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1934809
全員に公開
ハイキング
奥秩父

妙法ヶ岳と霧藻ヶ峰

2019年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
19.7km
登り
1,697m
下り
1,702m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
1:29
合計
8:50
距離 19.7km 登り 1,710m 下り 1,706m
7:58
12
8:10
8:19
182
11:21
12:26
4
12:30
58
13:28
13:31
2
13:33
13:38
3
13:41
32
14:42
14:46
39
15:25
15:26
64
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R140脇の、ふれあい交流トイレにバイクを停める
ふれあい交流トイレの枠外にバイクを停める
2019年07月20日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 7:57
ふれあい交流トイレの枠外にバイクを停める
トイレ横の観光案内図
2019年07月20日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 7:58
トイレ横の観光案内図
三峰神社入口の橋向を左に折れて、発電所への川沿いルートを行く
2019年07月20日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:12
三峰神社入口の橋向を左に折れて、発電所への川沿いルートを行く
イケてる滝が有ったので寄ってみる
2019年07月20日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:18
イケてる滝が有ったので寄ってみる
荒川の岩と流れが素敵
2019年07月20日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:23
荒川の岩と流れが素敵
ココから尾根を行く
2019年07月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:33
ココから尾根を行く
岩ゴロな所も有る
2019年07月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:37
岩ゴロな所も有る
鹿のお尻だけ撮影成功(笑)
2019年07月20日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:57
鹿のお尻だけ撮影成功(笑)
快適な所も
2019年07月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 8:58
快適な所も
熊倉山方面が眺め良い
熊倉山方面が眺め良い
眺めが良さそうなので、大岩に登ってみたが・・・
2019年07月20日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 10:18
眺めが良さそうなので、大岩に登ってみたが・・・
・・・懸垂降下をすることになっちまった
2019年07月20日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 10:18
・・・懸垂降下をすることになっちまった
P1072.3の三角点
2019年07月20日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 10:30
P1072.3の三角点
大岩を避けながら行く
2019年07月20日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 11:08
大岩を避けながら行く
三峰奥宮手前の岸壁
途中まで登ってみけど断念して、左から大きく巻いて行く
2019年07月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 11:20
三峰奥宮手前の岸壁
途中まで登ってみけど断念して、左から大きく巻いて行く
巻いた先の、大岩が途切れた急坂を登ってコースに上がる
2019年07月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 12:20
巻いた先の、大岩が途切れた急坂を登ってコースに上がる
三峰奥宮
2019年07月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 12:24
三峰奥宮
三峰奥宮奥には降りられる所があるみたい
自分は判らずに巻いてきたけど
2019年07月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 12:24
三峰奥宮奥には降りられる所があるみたい
自分は判らずに巻いてきたけど
炭竃跡
2019年07月20日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 13:03
炭竃跡
地蔵峠
ここから霧藻ヶ峰に寄ってから大陽寺方向に降りて行く
2019年07月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 13:41
地蔵峠
ここから霧藻ヶ峰に寄ってから大陽寺方向に降りて行く
霧藻ヶ峰の三角点
2019年07月20日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 13:39
霧藻ヶ峰の三角点
霧藻ヶ峰からは広く山々が眺められる
霧藻ヶ峰からは広く山々が眺められる
大陽寺への降りは昔からのコースらしく古びた休憩所もある
2019年07月20日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 13:58
大陽寺への降りは昔からのコースらしく古びた休憩所もある
大陽寺の駐車場に降りてきたが・・・
2019年07月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 14:43
大陽寺の駐車場に降りてきたが・・・
コースに復帰した
2019年07月20日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 15:03
コースに復帰した
大陽寺の参道らしい
2019年07月20日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 15:14
大陽寺の参道らしい
ココで舗装路に出る
2019年07月20日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 15:26
ココで舗装路に出る
荒川に戻ってきた
2019年07月20日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 16:27
荒川に戻ってきた
国道に出た所が大陽寺への参道入口らしい
52町ってことは、5〜6km降りてきたってことらしい、と感心したところでオシマイ
2019年07月20日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/20 16:30
国道に出た所が大陽寺への参道入口らしい
52町ってことは、5〜6km降りてきたってことらしい、と感心したところでオシマイ

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ライト ロープ

感想

今日は秩父方面に行ってみた・・・みた。。。
バイクを停めたのはR140脇にある、ふれあい交流トイレ。時々車が止まるから、まさかの満車を考慮して枠外に停めておく。
ここからR140を少し歩き、三峰神社入口から橋を渡って対岸の発電所に向かうコースを少し戻る。素敵な滝が有ったり、荒川の岩と、白と緑の流れを見ながらの良さげなコースです。
細い尾根先から登山開始。コースという程は歩かれていないようです。
岩場っぽい所や、快適に歩ける所や、色んなバリエーション。
P1072.3の手前では、大岩の続くところがあり、てっぺんが眺め良さそうな大岩を登ってみた・・・ら、今日は曇りでイマイチだけど熊倉山方面が眺め良し・・・けど、先は懸垂下降で少してこずる。
だんだんに、てこずる大岩が多くなり、極めつけは三峰奥宮手前の岸壁。
正面の長く続く垂直岸壁は無理なんで、少し右寄りのギザギザ岸壁を途中まで登ってみたが、2〜3m垂直な引っ掛かりが無い所があり、今日は濡れていて滑るし安全を期して退却して回り込んでいくことにした。
上を眺めながら大岩が途切れるあたりまで巻いた所で、昼食タイム。倒木の段差に座り込んで暫く昼食休憩・・・したら、コースに登り予定とは逆方向から三峰奥宮へ。
少々疲れた足取りで次に向かったら・・・P1329の三角点には寄りそびれてしまって、しまった。。。
あとはコース通りに霧藻ヶ峰へ。三角点の先へは進入禁止のロープが。もうちょっと先に出れば、更に眺めが良いと思うけど、しようがないね。
地蔵峠に戻ったら、大陽寺方向へコース通りに降りて行く。九十九神社あたりへ尾根を降りて行くことも考えたけど、出掛けに見た荒川の水量から予想すると大血川も水量あるだろうから渡れる確証が無いので、コース通りに舗装路を目指すことにした。
で、大陽寺の駐車場まで降りたのは良いけど、お寺を横切らないとスゴイ大回りになりそうだが犬も吠え出したので、一旦上の舗装路に戻り地図にある点線を探したが・・・が、見つからず尾根をちょっと強引に降りてコースに戻る。
後で見た所では、お寺より少し上のお堂の所を横切らせてもらうのが、たぶん正解と思う。
釣り場の所で舗装路に出たら、あとは国道に向けて暫く歩く。大血川沿いなんだけど、川からは結構上の方なので川はあまり見えず、ゴーゴーと流れる音がするだけ・・・なんで思ったよりつまらなかった、かな。
上から見た限りでは、九十九神社あたりの下では簡単に渡れそうな所は無さそうだったので、コース通りに降りてきたのは正解だったみたい。
もう少し下流には遊歩道の橋が有るみたいだけど。

妙法ヶ岳あたりは秩父らしく大きな岩場で登りがいのある所だった。
雲掛かっていたけど雄大な眺めも見られてGOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら