記録ID: 1935916
全員に公開
ハイキング
東北
太平山(金山滝口)、前岳、中岳ピストン
2019年07月21日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 968m
- 下り
- 972m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り。午前中は微風、午後からやや風が出てきました。気温25〜30℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。ところどころ急坂はありますが、足の置き場が多く、ゆっくり歩けばさほど大変なところはないと思います。基本的に土道ですが、岩が出ているところや、木の根の階段などがあったりします。このコースの岩や根っこはあんまり滑る印象はないんですが、雨の後などは注意しましょう。けっこうロープもあったりします。 方向さえ間違えなければ道迷いの心配はないと思います。女人堂手前で冬道の残存と思われる新しい道ができつつありますが、どちらに行っても変わりません。割と親切な標識も多く、地元の愛好家が丁寧に整備してくれています。 危険箇所はほぼありませんが狭くて滑るトラバース道が少なくないので、転倒からの滑落に注意するに越したことはないでしょう。前岳〜中岳はやや藪がせり出してチクチクするところもありますが、藪漕ぎというほどではありません。 |
その他周辺情報 | 温泉は「きこりの宿」「ザ・ブーン」「さとみ温泉」といったあたり。なお、登山口へ向かう曲がり角に「山の五代」という御食事処さんがあります。大盛りやチョモランマ盛りを頼むととんでもない量が来ますので御注意ください。食事では「木こりの宿」併設の「木こり庵」も割と好きです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨日は睡眠時間3時間で早池峰山まで片道3時間半の運転をしたこともあり、今日は少しゆっくり寝たい&車の運転はあまりしたくない、しかし海沿いの天気は良いのでどこか軽く登りたい、ということでいつもの御山、太平山。アクセスの良い金山滝口から中岳まで行って来ました。
適度な風はあったんですが、いや暑いですね。湿度もちょっと高かったのかな。夏の低山とはここまで暑いものなのかというくらいに暑かった。女人堂で気持ちの良い風に当たっていたらやる気がどんどんなくなっていきました。前岳が日陰で風もあったので、ここで先に食事をしようかとも思ったんですが、腰を下ろしたら二度と動けなそうだったので休まずスルー。そしてその先、三角井戸がこんこんと湧いていたのにはちょっと感動しました。初めて飲んだ。水場って凄い。中岳でずいぶんゆっくりしました。遅い到着で人がほとんどいないのも良い。
花は期待していなかったんですが、登り口から石仏が目立ち始めるあたりまで、ヤマユリが咲いていました。1輪の株が間隔を開けて咲いていたので、誰かが植えたんでしょうかね。こういうのも里山っぽくて良いかもしれませんね。どうせそもそも杉林なんだし。石仏が出てからはちらほらとクルマユリが目立ちました。これはちょっと野生っぽい。
【水・食料】
凡例:消費量/持参量+現地調達量
水・スポドリ:2.0/3.0L+0.5L
行動食・非常食:ミニ羊羹1/6個、ゼリー0/2袋、くるみ餅少々、干し梅少々
昼食:カップ麺。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する