ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194527
全員に公開
ハイキング
関東

【相模原8八王子3】相模湖駅から城山高校前まで 謹慎中につき安全遊歩低空飛行のみ12 さがみはら国境線をおさんぽスルの巻

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:20
距離
23.1km
登り
1,425m
下り
1,472m

コースタイム

起床3:30→出発4:53→4:55(ウエストポーチを忘れて引き返して再出発)→

6:50相模湖駅6:51→6:52桂北公民館前休憩所6:59→7:05慈眼寺7:08→7:09与瀬神社7:10→7:12興瀬神社7:14→7:41明王峠分岐7:42→7:46▲孫山頭7:49→7:52巻き道へ合流→7:55孫山とりつき口7:56→7:58▲孫山8:04→8:08巻き道へ合流→8:19大平小屋跡→8:21矢ノ音とりつき口→8:31▲吉野矢の音8:40→8:45巻き道へ合流→8:45奈良本・吉野バス停分岐8:46→8:52林道交差点8:53→9:10▲明王峠9:29→9:36底沢峠9:37→9:39(左手の巻き道を進んでしまい峠に戻る)→9:40▲710m圏峰→9:43▲720m圏峰→9:48右手の巻き道を見送る→9:53景信山・小仏峠分岐9:54→9:55▲堂所山10:00→10:01分岐に戻る→10:04巻き道へ合流→10:14▲700m圏峰→10:26新多摩線72号鉄塔→10:47▲景信山11:18→11:29(下小沢方面へ迷走して山頂へ戻る)→11:50小仏峠11:52→11:54小仏峠茶屋方面11:59→12:03一丁平・高尾山分岐12:09→12:16▲城山12:33→12:35高尾山口分岐→13:04直進防止柵のある左折地点→13:11沢沿いに出る→13:15大垂水峠13:17→13:18大垂水峠橋13:20→13:41 T字路左折点13:42→13:44▲大洞山13:45→13:58▲コンピラ山14:23→14:34▲500m圏14:35→14:39山下分岐→14:42八王子大月線52号鉄塔→14:44▲中沢山14:45→14:46中沢山登り口14:47→14:56三井水源林分岐→14:59見晴台15:00→15:02三井水源林分岐→15:10(左手の山道に入るも程なく「私有地につき立入を禁ず」看板アリ引き返す)15:12→15:16休憩所→15:20▲入沢山15:24→15:29巻き道へ合流→15:30▲450m圏峰→15:32東山とりつき口→15:34▲東山15:36→15:36東山北休憩所15:37→15:39東山南休憩所15:40→15:42巻き道へ合流→15:47▲西山→15:49西山峠15:58→16:04▲泰光寺山16:05→16:10▲出倉山→16:24三沢峠16:27→16:29▲榎窪山16:30→16:32三沢峠/城山湖・草戸山分岐→16:38金比羅宮(金沢山中腹?)16:41→16:47休憩所16:57→17:02峯ノ薬師17:12→17:23庚申塔群→17:25県道513へ→18:04水の苑地→18:11城山高校前バス停18:11→

18:36橋本駅北口バス停→18:38橋本駅18:43→

帰宅20:12→シャワー20:26

総行動時間:16時間56分
総徒歩:8時間38分
ハイキング徒歩:8時間1分
迷走:13分
コース:7時間48分

※小仏峠から一丁平・高尾山分岐までは、写真とメモの整理が悪くて、いちぶタイムに正確性を欠くと思われる。

天候 晴れ 夕方から曇がち
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】JR相模湖駅

【帰り】神奈中バス城山高校前バス停より橋本駅北口行きに乗車して終点下車(乗車時間25分・運賃260円)

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
相模湖駅より、右手の道を線路沿いに進み、歩道橋で中央高速を高巻き、慈眼寺境内より与瀬神社、興瀬神社と進み、ここより県道513へ下るところまでは、すべて道標に従うだけ。
県道513で左折して513を道なりに進み、水の苑地の散策路経由でルート413にぶつかったところの左手が城山高校前バス停である。

ただし、明王峠・景信山・城山・大洞山以外は巻き道でピークを踏まずに進めるので、気分しだいで。

孫山頭への道標はあるものの、私設標は「孫山ノ頭」だが行政のものは「孫山」と記されているので要注意。

孫山へは道標が無いが、右手と地図を見ていれば簡単に判るし踏み跡もしっかりしている。また、反対方面からのとりつき口は見た目が非常に判りやすい。

孫山の次の右手のピークが大明神山であるが、ハイカーの方と立ち話してる間に尾根はすっかり離れていて、引き返すのも面倒なので次回に残した。

吉野矢の音へは大平小屋跡から左に曲がって右に曲がり返すあたりの階段部で、ちょうど左手の尾根と分かれるところに赤リボンがくくられているのでそこより登る。反対方面からなら私設の標識がある。

堂所山への分岐点は行政の看板がある。

コンピラ山は、巻き道とわずか数メートルしかピークが離れていないものの、尾根歩き癖がある方以外は気づかずに左手の巻き道を進んでしまい、私の休憩中に10名以上の方がすぐ下を通過していった。反対方面からなら一目瞭然なため、ほとんど皆立ち寄っていかれたが…。

中沢山へは八王子大月線52号鉄塔の横手からしっかりとした踏み跡をたどるだけ。反対方向からはとりつき口に行政の道標がある。

中沢山登り口から三井水源林分岐のどこかに尾根へのとりつき口があったはずだが、すっかり見落としたらしく気づけば尾根は左手のはるか高みにあり、見晴台に着いてしまった。よって、大登不見山および大玉久保山と推測される山頂への旅も次回に回す。

入沢山へは、右手に休憩所があるところからとりつき、すぐにT字路を左折して北へと上り、最後に少し右(北西)に曲がれば絶景地にベンチテーブルも備えられている。先には483m峰へと向かうと思しい道がのびている。帰路は休憩所方面には曲がらずにそのまま真っ直ぐくだると、巻き道合流点のところに水源の森林165番杭が立っていた。

東山へのとりつき口は、右手の岩に特徴がある450m圏峰を越えて、わずかばかり進んだ左手に尾根が分かれるところで、踏み跡もしっかりした道を上りつめたところが広場状の山頂だ。はたして「行き止まり」の札の先を進めば、行き止まりらしきところの右手のわずかばかり下方に休憩所があり、やはり絶景が拝める。
ここより1分ほど南へ向かうとさらにもうひとつ展望のよい休憩所が設置されていて、ここより南西方面へと道は流れ、鳥獣保護区の看板の下のところで巻き道と合流する。

西山は、西山峠の手前の左折ポイントの、「梅の木平4.3km標」付近のこんもりとしたところで、ハイキングコースからわずか数メートルでピークを踏める。

泰光寺山は、巻き道を使わなければ道なりでたどり着く。

出倉山は、その次のピークなので自動的に御馳走になれる。

三沢峠から城山湖方面に進めばわずかばかりで行政の道標にマジックで山名が書き加えられている榎窪山で、ここより山頂までわずか数歩。

奥の院の金比羅宮が佇む御山が金沢山で峯ノ薬師が見護る御山が薬師山だそうな。何れも山頂を特定できなかったので、こちらは次回のおたのしみということで。

【 危険箇所 】
皆無。
ピークを踏まないなら地図も不要エリアな超安全遊歩道。

【 トイレ 】
明王峠・景信山・城山・峯ノ薬師・水の苑地。まだあったかも?

【 休憩所 】
そこいらじゅうにある。

【 飲食・買い物 】
明王峠にて、峠まんじゅう(150円)とカルピスウォーター(200円)をいただく。
景信山にて、なめこうどん(500円)と山菜てんぷら(300円)をいただく。
城山にて、ラムネ(200円)をいただく。
景信山にて、山バッヂ(500円)を購入する。
城山にて、山バッヂ(450円)を購入する。
小仏峠にて、高尾山・景信山陣馬山 登山詳細図 全50コース(1/12500 守屋益男著 吉備人出版 735→700円)を購入する。

【 持参したガイド・地図 】
新・分県登山ガイド13 神奈川県の山(山と渓谷社)
山と高原地図2011 27陣馬(昭文社)
あしたさがみはら(相模原市※無料)
1/25000 与瀬(国土地理院)
1/25000 八王子(国土地理院)

【 拝見したサイト 】
ありがたき山とかれんな花
http://senboku31.web.fc2.com/HP03-hiking/HP03.html

悠遊趣味
http://yuyusyumi.hobby-web.net/index.html

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
景信山山バッヂ(500円)。
城山山バッヂ(450円)。

【 my初登頂かながわ 】
239 孫山頭(孫山ノ頭) 542m
240 孫山 548m
241 吉野矢の音 633m
242 明王峠 738m
243 堂所山 733m
244 景信山 727m
245 城山(小仏城山) 670m
246 大洞山 536m
247 コンピラ山 514m
248 中沢山 492m
249 入沢山 480m圏
250 東山 460m圏
251 西山 430m圏
252 泰光寺山 475m
253 出倉山 440m圏
254 榎窪山 420m

【 my初登頂とうきょう 】
17 明王峠 738m
18 堂所山 733m
19 景信山 727m
20 城山(小仏城山) 670m
21 大洞山 536m
22 コンピラ山 514m
23 中沢山 492m
24 入沢山 480m圏
25 東山 460m圏
26 西山 430m圏
27 泰光寺山 475m
28 出倉山 440m圏
29 榎窪山 420m

【 my初登頂石原東京里山百 】
9 堂所山 733m
10 景信山 727m
11 城山(小仏城山) 670m
12 大洞山 536m
13 泰光寺山 475m
14 榎窪山 420m

【 my初登頂藤野町十五名山 】
12 吉野矢の音 633m
13 明王峠 738m

【 周辺の寄り道情報 】
大明神山、萩ノ丸、大登不見山、大玉久保山、などなど。


※残り34枚の写真は容量に余裕があるときに追加すること

いってきます(相模湖駅傍)
2012年05月27日 06:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 6:59
いってきます(相模湖駅傍)
Night air(相模湖駅傍)
2012年05月27日 07:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 7:03
Night air(相模湖駅傍)
スローバラード(孫山頭山頂)
2012年05月27日 07:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 7:48
スローバラード(孫山頭山頂)
Satindoll(孫山山頂)
2012年05月27日 08:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 8:00
Satindoll(孫山山頂)
アンダンテカンタービレ(孫山山頂)
2012年05月27日 08:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 8:01
アンダンテカンタービレ(孫山山頂)
藤野町十五名山その12(吉野矢の音山頂)
2012年05月27日 08:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 8:32
藤野町十五名山その12(吉野矢の音山頂)
世界中の子供と友達になれる(明王峠山頂)
2012年05月27日 09:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 9:14
世界中の子供と友達になれる(明王峠山頂)
B.G.M.(明王峠山頂)
2012年05月27日 09:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 9:24
B.G.M.(明王峠山頂)
藤野町十五名山その13(明王峠山頂)
2012年05月27日 09:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 9:27
藤野町十五名山その13(明王峠山頂)
ねどこのセレナーデ(堂所山山頂)
2012年05月27日 09:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 9:58
ねどこのセレナーデ(堂所山山頂)
残酷な天使のテーゼ(景信山山頂)
2012年05月27日 10:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 10:48
残酷な天使のテーゼ(景信山山頂)
憧れのセーシェル諸島(景信山山頂)
2012年05月27日 10:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 10:58
憧れのセーシェル諸島(景信山山頂)
イパネマの娘(景信山山頂)
2012年05月27日 11:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 11:18
イパネマの娘(景信山山頂)
ひとつだけ(小仏峠)
2012年05月27日 11:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 11:51
ひとつだけ(小仏峠)
青い山脈(城山山頂)
2012年05月27日 12:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 12:32
青い山脈(城山山頂)
Flowers of Evil(城山〜大垂水峠間)
2012年05月27日 13:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 13:01
Flowers of Evil(城山〜大垂水峠間)
私は風(城山〜大垂水峠間)
2012年05月27日 13:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 13:02
私は風(城山〜大垂水峠間)
花(大洞山)
2012年05月27日 13:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 13:36
花(大洞山)
Chpin Op.9-2(コンピラ山)
2012年05月27日 13:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 13:57
Chpin Op.9-2(コンピラ山)
dis.(コンピラ山山頂)
2012年05月27日 14:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 14:21
dis.(コンピラ山山頂)
天国への階段(500m圏峰山頂)
2012年05月27日 14:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 14:35
天国への階段(500m圏峰山頂)
或る時(中沢山山頂)
2012年05月27日 14:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 14:44
或る時(中沢山山頂)
プリドナンナ(見晴台)
2012年05月27日 14:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 14:59
プリドナンナ(見晴台)
Pigs On The Wing(見晴台)
2012年05月27日 15:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:00
Pigs On The Wing(見晴台)
ポスターカラー(入沢山山頂)
2012年05月27日 15:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:21
ポスターカラー(入沢山山頂)
末路(入沢山山頂)
2012年05月27日 15:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
5/27 15:23
末路(入沢山山頂)
歌舞伎町の女王(450m圏峰山頂)
2012年05月27日 15:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:30
歌舞伎町の女王(450m圏峰山頂)
ヘミソフィア(東山山頂)
2012年05月27日 15:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:34
ヘミソフィア(東山山頂)
トロイメライ(東山山頂)
2012年05月27日 15:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:35
トロイメライ(東山山頂)
ハナミズキ(東山北休憩所)
2012年05月27日 15:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:36
ハナミズキ(東山北休憩所)
As time goes by(東山北休憩所)
2012年05月27日 15:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:37
As time goes by(東山北休憩所)
Dr.Mabuse(東山南休憩所)
2012年05月27日 15:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:39
Dr.Mabuse(東山南休憩所)
身も心も(東山南休憩所)
2012年05月27日 15:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:40
身も心も(東山南休憩所)
zoo(西山山頂)
2012年05月27日 15:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 15:47
zoo(西山山頂)
アイデンティティ(泰光寺山山頂)
2012年05月27日 16:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 16:05
アイデンティティ(泰光寺山山頂)
ピンナップ・ベイビー・ブルース(榎窪山山頂)
2012年05月27日 16:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 16:30
ピンナップ・ベイビー・ブルース(榎窪山山頂)
Avalon(R513)
2012年05月27日 17:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 17:29
Avalon(R513)
何処かでつながってるあなたへ(水の苑地)またね。
2012年05月27日 18:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5/27 18:06
何処かでつながってるあなたへ(水の苑地)またね。

感想

【 反省 】
忘れ物をしたが、すぐに気づいたため予定の電車に間に合ったので、大歩危であるが不問に処す。

景信山でトイレに寄ったまま何も考えずに違う道を進んでしまった。が、程なく気づいたので、まぁ、よしとしよう。

後半の寄り道ポイントは安全第一なので致し方ないとしても、大明神山を喰い損ねたのは大いに勿体なく、大反省。中央線山系の神奈川の山コースは今回でかたづいてしまったため、次回がいつになるかまったくわからないが、いつかの未来に再訪できることを切に願う。

【 教訓 】
しゃべくりすぎ(10名ほどなので今回は少なめだが…)うたいすぎ(80曲くらいか…)写真撮りすぎ(507枚)夢想しすぎに注意せよ???

【 感想 】
超メジャーコースだけど、思っていた以上に趣しろかった。
明王峠から城山までは人が多すぎてさすがにちょっとゲンナリしたが、それ以外のコースは差ほど人だかりもなく、のどかな山歩きを堪能できて、よかったね。

明王峠茶屋で「手打ち風うどん」と「山菜てんぷら」を頼んだが、準備中でまだ無理とのこと、珈琲もガスの調子がアレとかで、結局、自前のオニギリとなったが、「峠まんじゅう」はなかなか美味しゅうございました「★★★☆」。

かげ信小屋の「なめこうどん」が滅茶美味かった「★★★★☆」。塩でいただいた山菜てんぷら最高でした「★★★★★」。しかもオニギリも食べた(苦笑)。

朝出がけにラーメン、相模湖であんパン2つ、と、すでに4食してたので城山では食欲がほとんどなく、メニューも充実してたのに、残念(涙)。

明王峠・堂所山・景信山・城山・三井水源林分岐近くの見晴台・入沢山・東山の休憩所・峰ノ薬師などなど絶景地がてんこ盛りで超満足。

急な下りが皆無だったのは嬉しいけど、急登がまったくなかったのがコース的にはちょっとだけ不満。つまり均じて平坦。

佇まいが抜群な、入沢山と東山が準MVP。
「どうぞお座りくだされ旅の御方」と呼びかけられているような、コンピラ山がMVP。本日の5食目をのんびりたのしませていただきました。ありがとね。
孫山頭・孫山も、また是非訪れたいステキな山だった。

藤野町十五名山も残すは「石老山」と「峰山」のみ。あと1回でコンプリート出来そう。

ともあれ、ありがとね。

【 蛇足 】
本日はくだんの「神奈川県の山」シリーズの40中沢山と44景信山に39草戸山コースで喰い残した榎窪山をくっつけただけの毎度お馴染み安易設定に終始したが、結果としてシリーズも、三浦山系につづき中央線山系が無事終わり、残すところ箱根湯河原山系が6コース湘南山系が1コース丹沢山系が8コースと喰い残しの「ビリ堂」「高取山」「吾妻山」だけとなり、単純計算な机上の空論的にならあと13回のハイキングで片が付く。
秋までには、新たな目標設定も必要になりそうな気配だが、いま暫くは引き続きビギナーの特権である「毎回初探訪」を堪能したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら