赤崎山〜鹿瀬、角神
- GPS
- 04:11
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 517m
- 下り
- 514m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
角神湖畔の駐車場に車を停めます。 ダムを左に見ながら阿賀野川を下流に向かう道路を吊り橋に向かいます。 この道は去年の7月の大雨により崩壊した部分を補修する工事をやっている最中で、車両は通れません。作業している方の許可をいただいて通りました。 その先に川を対岸に渡る吊り橋があります。 この橋は普通車がギリギリ1台通行できる橋だったのですが、老朽化の為に現在は通行禁止になっていました。 その近辺に角神隧道があります。細いトンネルです。身長の高い人は頭をぶつけかねません。 赤崎山は国土地理院の地図に表示されている登山道は九十九折になっていますが、実際にはその道はみつけられませんでした。しかし、しっかりとした登山道が南側の斜面をトラバースで大きく回り込み、頂上の西側の林道に合流します。 頂上からは、さっきまでいたダムや吊り橋がよく見えてとてもきれいです。 林道を経由して400mピークをめざしましたが、特に何もないので行かなくても良いかもしれません。また林道に合流し、しばらく道なりに下ります。 その林道の右側に、キャンプ場や温泉へ向かう登山道があります。これを下り、最初の駐車場へ向かいます。 |
写真
感想
今月は6日に途中で帰ってきた中途半端な登山以来、仕事ばかりで全く山へ行けませんでした。
本日は久しぶりに休みで、妻も休みです。半分嫌そうな妻を引っ張って、阿賀野川に囲まれた、旧鹿瀬町の角神周辺と赤崎山(371.9m)を歩いてきました。
ここは阿賀野川がクネクネと蛇行した所にダムと発電所が建設されています。とても自然が豊かで、キャンプ場や温泉ちょっとしたレストランなど、観光地としてもまずまず賑やかですね。
麓には昭和電工という会社があり、排出された水銀が新潟水俣病の原因となったことで全国的に有名です。今は名前が変わっているみたいですね。
10年以上も前に車で来て吊り橋を渡ったことがありましたが、今日は歩いて渡ろうと思っていたのです。しかし現在は老朽化の為に単管でバリケードが組まれていて通行禁止になっていました。残念・・・。
昔から気になっていた車道の横にある小さいトンネル。ここを歩いてみました。
地図を見ると角神隧道という名前のようです。高さ1.8m、制限速度10キロの標識が付いています。長さは300mくらいだと思います。
ただの細いトンネルです。あまり怖くはありませんね。妻はビビり気味ですが、私は楽勝です。
赤崎山。371mと、決して高くはありませんが麓から見るとなかなかの急角度です。
前半は東から南を経由して西へ続くトラバース気味の道。仮払いされた後で、歩きやすい登山道です。後半はやや急登が続きますが、妻同行の為にペースが遅く全然楽勝です。
頂上では眼下に絶景を見ることができます。さきほどのダムやダム湖、阿賀野川や吊り橋がとてもきれいに見えます。何回か来たことがある角神をこんなにも上の角度から眺めたのは初めてなので、とても感動的でした。
隣の400mピークはなんだかよくわかりませんでした。
林道から右折して登山道を下り、キャンプ場に向かいます。
この道はちょっと荒れています。大木が倒れて登山道をふさいでいます。妻はちょっと疲れた様子です。私は二人分の全荷物を背負っていますが、まだまだ余力十分ですね。
赤崎山、景色が最高です。花がたくさん咲いていてきれいです。こんな山をゆっくり散策するのがとても楽しかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する