スリルより暑さが勝った八海山
- GPS
- 06:19
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 879m
- 下り
- 874m
コースタイム
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 6:09
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス | 八海山ロープウェー駐車場(無料)8時前ガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
それなりに危険ですが鎖はしっかりしています。 |
その他周辺情報 | ロープウェー料金 モンベルカードで1800円が1300円 |
写真
感想
新潟遠征二日目、初日の寝不足と越後駒ヶ岳の長い行程と猛暑で完全に撃沈した自分の体は、年もあってか回復はしていなかった。
この日は奥只見の銀山平キャンプ場を出発、魚沼に出ると気温はすでに28度、六日町まで移動して八海山ロープウェーに到着した。日曜なので混雑しているかと思ったらガラガラで、すんなり8時の始発のロープウェーに乗る事が出来た。
終点駅をでたらすでに強い日差しでクラクラしかけた。
先頭集団で出発、女人堂まで行く頃には自分とソロの男性2人だけになっていた。
ここまではなんとか元気だったが、この先薬師岳までの急登は、時折涼しい風でほっとするものの、強い日差しを受けて昨日同様汗だくになりうつむき加減の登山に戻ってしまった。近くに小屋があったので中で避難、N君を待ちながら冷たいコーラで体を冷やすことが出来たのはとても有難かった。
休憩後いよいよ八峰コースへ向かう。
すぐに先行したソロの男性と合った、とても危険で命がいくつあっても足りないと言って引き返してきたので、こちらも恐る恐る挑戦したが、戸隠や大キレット等登っているのでそれほど怖くはなかった。
ただとにかく登ったり下ったりとせわしないと思った。
戸隠などと違って鎖はしっかりしていて、足場も窪んだところがはっきりわかるので安心だ。ただ鎖が太陽で熱くなっていて素手ではすこしきつかったのと全体重を鎖にかけないと登れないような所もあって意外に体力を消耗した。
なかなかスリルがあったが、暑さ故楽しむまで行かなかった。
大日岳まで行って遠く入道岳が見えた時は、疲れて行く気が湧いて来なかった。
それでもなんとか入道岳まで行って休憩後、帰りは迂回コースを戻ってきた。
ここは風も無く日差しに照らされ余計に暑い、集中力がかけてしまっていたのだろう、先行させていただくときに急いで降りようとして鎖を掴み損なって滑落しそうになったのは情けなかった。
暑さにばてて小屋に戻りまたコーラをがぶ飲みし、しばし仰向けになって休憩した。
飲んでも飲んでののどが渇いて仕方なかった。
帰りは昨日と違って距離も短かったので、なんとかへばらずに下ってくることが出来た。
昨日と本日の山行は暑さがたたってそれが疲労の全てだった。
まだ体が暑さに慣れていないのに、猛暑のなかでの登山は無理がたたる。
反省しきりの山行だった。
それでも終わってみれば素晴らしい山だと思った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する