ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195796
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳−スノーボード滑走− {第一回目}

2012年05月29日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
hydesan7 ashinu その他2人
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
657m
下り
657m

コースタイム

8:05 観光センターからバス出発
8:41 位ヶ原山荘到着
9:00 山荘出発(車道を暫く歩く)
10:18 肩の小屋口バス停(登山口)着
10:36 登山開始
12:55 剣ヶ峰山頂
13:30 ボードで下山開始
14:10 肩の小屋口バス停
14:25 位ヶ原山荘
15:00 バスで下山
15:35 乗鞍観光センター着
天候 晴れのち曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
乗鞍岳観光センターの駐車場に車を停めて、そこからシャトルバスに乗ります。
(往復2400円)
バス時刻表などのリンクhttp://www.azm.janis.or.jp/~charly_b/h-norikura-dake.htm
コース状況/
危険箇所等
登山カードは、位ヶ原山荘で提出。
危険箇所は、立ち入り禁止区域に入らなければ大丈夫です。
温泉は乗鞍温泉湯けむり館(700円)

乗鞍観光センター駐車場
ここに車を停めてバスを待ちます。
2012年05月29日 07:48撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 7:48
乗鞍観光センター駐車場
ここに車を停めてバスを待ちます。
バスに板を積んでいざ出発!!
2012年05月29日 08:04撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 8:04
バスに板を積んでいざ出発!!
こんな地図を事前に貰えます。
これは便利だねっ★
2012年05月30日 20:52撮影
1
5/30 20:52
こんな地図を事前に貰えます。
これは便利だねっ★
バスの中でパチリ!
今日も頑張るぞー!
(奥でバス酔いしてる人が見えます。)
バスの中でパチリ!
今日も頑張るぞー!
(奥でバス酔いしてる人が見えます。)
位ヶ原山荘に到着!
本来はもっと上まで行けるんですが、今日はここが終点。
位ヶ原山荘に到着!
本来はもっと上まで行けるんですが、今日はここが終点。
みんなはりきってます!
天気もGOOD!
みんなはりきってます!
天気もGOOD!
あれは摩利支天岳かな。
あれは摩利支天岳かな。
雪の回廊・。めっちゃ高い!!
2
雪の回廊・。めっちゃ高い!!
ぐねぐねと回廊は暫く続きます。
12Mほどあるそうです。
圧巻!!
2012年05月29日 10:12撮影 by  HD2, GoPro
5/29 10:12
ぐねぐねと回廊は暫く続きます。
12Mほどあるそうです。
圧巻!!
みんなでパチリ★
みんなでパチリ★
登山口に到着!さあ登山開始だー。
2012年05月29日 10:22撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 10:22
登山口に到着!さあ登山開始だー。
登山口は肩の小屋口から。
ここでトイレ休憩ができます。
もうちょっとたったらバスはここまでこれます。
2012年05月29日 10:21撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 10:21
登山口は肩の小屋口から。
ここでトイレ休憩ができます。
もうちょっとたったらバスはここまでこれます。
快晴★
雲がキモチイイ!!
2012年05月29日 10:59撮影 by  HD2, GoPro
5/29 10:59
快晴★
雲がキモチイイ!!
頂上まで目の前だ!
(でもまだまだ遠い・・・)
頂上まで目の前だ!
(でもまだまだ遠い・・・)
元気にパチリ★
まだまだ登るぞー!
元気にパチリ★
まだまだ登るぞー!
おや!
雷鳥の足跡!!
おや!
雷鳥の足跡!!
雷鳥さんだ!!
(後ろ姿だけど!!!)
2012年05月30日 11:45撮影 by  SH-04D, SHARP
1
5/30 11:45
雷鳥さんだ!!
(後ろ姿だけど!!!)
急に雲ってきました・・・
山の天気ってホントにわからないなぁ・・・
急に雲ってきました・・・
山の天気ってホントにわからないなぁ・・・
剣ヶ峰頂上到着!
雪が降ってきて寒いけどテンションUP!!
剣ヶ峰頂上到着!
雪が降ってきて寒いけどテンションUP!!
三角点でパチリ★
頂上キタ!!
2012年05月29日 13:01撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 13:01
三角点でパチリ★
頂上キタ!!
鳥居がカッコイイことになってました・。
2012年05月29日 13:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 13:02
鳥居がカッコイイことになってました・。
お賽銭箱があります。
是非お賽銭を持って登ろう!
(小銭もってないー!!)
2012年05月29日 13:03撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 13:03
お賽銭箱があります。
是非お賽銭を持って登ろう!
(小銭もってないー!!)
恒例saruさんの頂上ビール★
恒例saruさんの頂上ビール★
頂上の気温は0度くらい。
プルプルしながらお昼ご飯。
でもこんな場面も楽しい!
2012年05月29日 13:12撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 13:12
頂上の気温は0度くらい。
プルプルしながらお昼ご飯。
でもこんな場面も楽しい!
頂上であったかいご飯はありがたや〜♪
頂上であったかいご飯はありがたや〜♪
ちょっとずつ雲が晴れてきた!
ちょっとずつ雲が晴れてきた!
周りの景色も見えてきました!
今のうちに滑るぞー!
2012年05月29日 13:45撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 13:45
周りの景色も見えてきました!
今のうちに滑るぞー!
ボードで降りてきて位ヶ原山荘に到着!
2012年05月29日 08:54撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 8:54
ボードで降りてきて位ヶ原山荘に到着!
板パチリ★
楽しかったー!!
2012年05月29日 14:25撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 14:25
板パチリ★
楽しかったー!!
帰りはやっぱり温泉・。
すぐ近くの湯けむり館でひとっぷろ。
2012年05月29日 15:55撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 15:55
帰りはやっぱり温泉・。
すぐ近くの湯けむり館でひとっぷろ。
ソフトクリーム!?
絶対食べるぞ!!
ソフトクリーム!?
絶対食べるぞ!!
お風呂上りにソフトクリーム。
落としそうになってグニャラーってなってしまいました。
2012年05月29日 16:42撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 16:42
お風呂上りにソフトクリーム。
落としそうになってグニャラーってなってしまいました。
ご飯は松本インター近くで山賊焼き定食!
お腹一杯・。・
2012年05月29日 18:31撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
5/29 18:31
ご飯は松本インター近くで山賊焼き定食!
お腹一杯・。・
ログをとったらこんな感じでした・。
ログをとったらこんな感じでした・。

感想

乗鞍岳ハイクボードに行ってきました!

バスで位ヶ原山荘まで。そこからハイクになります。
白馬から2回目の山ボードですがドキドキです!
天候にも恵まれ気持ちよい出発になりました。
位ヶ原山荘から肩の小屋口までの道のりは車道を歩きます。
もうすこし経つと肩の小屋口までバスが行けるんですが、この日は山荘まで。

肩の小屋口までの道は雪の回廊を見ることができます。
見たことのない大きな雪の壁です!
これにはほんとにビックリ!どうやってこの道を掘り出すんだろう・・・
とてつもなく大変な作業なんだろうなぁ・・・・。

回廊を抜けていくと、バス停の終点肩の小屋口に到着。ここに登山口があります。
いざ登山開始!
またもや今回もみんなスノーシューなのに私はアイゼンで挑みます!!
ああああスノーシュー持ってこればよかったぁぁ!
この日は雪がやわらかめでアイゼンはきつかったです;;;
ひぃひぃしながら急峻な斜面を登ります。
雄大な景色を見て癒されながらちょっとずつ登りました。
ほんとにバテバテになってしまって、みんなに迷惑をかけてしまったなぁと反省でした・・・泣・。・。・体力つけないと!

そんな時!ハイマツの付近で雷鳥発見!!
一気に疲れが吹っ飛びます!
ちょっと遠くからだったけどしっかり見れました★
背中の毛が茶色く生え変わっていてカワイイ!
雷鳥の鳴き声ってカエルみたいなんですね。「ゲロゲロ」って感じです。
最後の急斜面を登りきって稜線まで辿りついた頃に視界は真っ白に。
寒さも増してきて急いでウェアを着ました。山の天気はほんとに分からない!!
そのうち雪が降ってきて本格的な冬の気候に!

稜線沿いを登っていくと山頂到着!
アイゼンも板も置いて開放感で一杯。視界は曇ってしまったけど山の厳しさを感じれてそれも楽しい!
素手を出してるのが厳しいくらい寒かったです。
お昼を食べていざ下山!!
そんな時だんだん視界が晴れてきました!天は我々を見放さなかったぁー!!
白馬の時とは違って山の稜線からの滑走。怖い〜〜〜!!!
でも楽しいー!

雄大な景色を見ながらの滑走・。めっちゃ気持ちよかったです。
あっとゆう間に肩の小屋口までたどり着きました。
そこからまた板を履いて一気に位ヶ原山荘付近まで滑走。
登りはきつかったけどその分下りの気持ちよさったらないです!
でも体力つけなきゃなぁと反省しました汗汗

帰りに湯けむり館で疲れを取ってアイス食べて幸せ・。
ここのお湯は硫黄成分が含まれていて肌がスベスベになります。

6月は何回かこれるぞぉ!!

saruさんの動画・。
http://www.youtube.com/watch?v=bupzvfw58Ro&feature=related

↓のは私の動画です・・が!レンズが途中曇ったりカメラが下を向いたりしてしまいました(涙  




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら