乗鞍岳−スノーボード滑走− {第一回目}
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 657m
- 下り
- 657m
コースタイム
8:41 位ヶ原山荘到着
9:00 山荘出発(車道を暫く歩く)
10:18 肩の小屋口バス停(登山口)着
10:36 登山開始
12:55 剣ヶ峰山頂
13:30 ボードで下山開始
14:10 肩の小屋口バス停
14:25 位ヶ原山荘
15:00 バスで下山
15:35 乗鞍観光センター着
天候 | 晴れのち曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
(往復2400円) バス時刻表などのリンクhttp://www.azm.janis.or.jp/~charly_b/h-norikura-dake.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山カードは、位ヶ原山荘で提出。 危険箇所は、立ち入り禁止区域に入らなければ大丈夫です。 温泉は乗鞍温泉湯けむり館(700円) |
写真
感想
乗鞍岳ハイクボードに行ってきました!
バスで位ヶ原山荘まで。そこからハイクになります。
白馬から2回目の山ボードですがドキドキです!
天候にも恵まれ気持ちよい出発になりました。
位ヶ原山荘から肩の小屋口までの道のりは車道を歩きます。
もうすこし経つと肩の小屋口までバスが行けるんですが、この日は山荘まで。
肩の小屋口までの道は雪の回廊を見ることができます。
見たことのない大きな雪の壁です!
これにはほんとにビックリ!どうやってこの道を掘り出すんだろう・・・
とてつもなく大変な作業なんだろうなぁ・・・・。
回廊を抜けていくと、バス停の終点肩の小屋口に到着。ここに登山口があります。
いざ登山開始!
またもや今回もみんなスノーシューなのに私はアイゼンで挑みます!!
ああああスノーシュー持ってこればよかったぁぁ!
この日は雪がやわらかめでアイゼンはきつかったです;;;
ひぃひぃしながら急峻な斜面を登ります。
雄大な景色を見て癒されながらちょっとずつ登りました。
ほんとにバテバテになってしまって、みんなに迷惑をかけてしまったなぁと反省でした・・・泣・。・。・体力つけないと!
そんな時!ハイマツの付近で雷鳥発見!!
一気に疲れが吹っ飛びます!
ちょっと遠くからだったけどしっかり見れました★
背中の毛が茶色く生え変わっていてカワイイ!
雷鳥の鳴き声ってカエルみたいなんですね。「ゲロゲロ」って感じです。
最後の急斜面を登りきって稜線まで辿りついた頃に視界は真っ白に。
寒さも増してきて急いでウェアを着ました。山の天気はほんとに分からない!!
そのうち雪が降ってきて本格的な冬の気候に!
稜線沿いを登っていくと山頂到着!
アイゼンも板も置いて開放感で一杯。視界は曇ってしまったけど山の厳しさを感じれてそれも楽しい!
素手を出してるのが厳しいくらい寒かったです。
お昼を食べていざ下山!!
そんな時だんだん視界が晴れてきました!天は我々を見放さなかったぁー!!
白馬の時とは違って山の稜線からの滑走。怖い〜〜〜!!!
でも楽しいー!
雄大な景色を見ながらの滑走・。めっちゃ気持ちよかったです。
あっとゆう間に肩の小屋口までたどり着きました。
そこからまた板を履いて一気に位ヶ原山荘付近まで滑走。
登りはきつかったけどその分下りの気持ちよさったらないです!
でも体力つけなきゃなぁと反省しました汗汗
帰りに湯けむり館で疲れを取ってアイス食べて幸せ・。
ここのお湯は硫黄成分が含まれていて肌がスベスベになります。
6月は何回かこれるぞぉ!!
saruさんの動画・。
http://www.youtube.com/watch?v=bupzvfw58Ro&feature=related
↓のは私の動画です・・が!レンズが途中曇ったりカメラが下を向いたりしてしまいました(涙
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する