【夏がく〜れば思い出す〜♪】 尾瀬へ
- GPS
- 08:38
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 631m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※駐車料金は1,000円 ※戸倉から鳩待峠までのバス・タクシー料金券は900円、鳩待峠から戸倉は17:10を超過したためタクシーで4,500円程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
土場の先にある急坂の残雪は、気を遣いながら下った(軽アイゼンは使用していない) |
写真
感想
今週は、会社の上司である隊長からの誘いを受け、尾瀬を散策することに。
尾瀬は今が水芭蕉の季節で、多くのハイカーで賑わっているのではないかと思い、少しでも静かに散策できるルートを隊長におねだりし、鳩待通りを経由して尾瀬に向かうルートを、そしてツアーが多いことを想定し、14時過ぎに尾瀬に到着するのんびり散策できる計画にしてくれた。
(ツアーは、14時くらいには鳩待峠に戻るらしい)
当日は交通渋滞もなく、予定通り戸倉に到着し、第二駐車場に案内された。
早速準備をし、バス・タクシー共通乗車券を購入し、特に待つこともなくタクシーに乗車することができた。
20分程度乗車すると、鳩待峠に到着する。
鳩待峠は、多くのハイカーが準備をしていたが、隊長曰く、例年に比べると少ないようだとのこと。
2,3日前の天気予報では、当日曇りで15時くらいから雨が降る予報だったが、それも一つの要因だったのだろうか…
我々も準備をし、まずはアヤメ平に向かって早速出発するっ!
登山道入口にいらした指導員?の方がこの入口からは現時点で15人の方しか入山しておらず、しかも5人の方が残雪を見て戻ってきたことを教えてくれた。
ということは、静かな尾瀬を堪能できるのではないかと心弾む。
実際、富士見田代までは4人の方しかお会いしなかった。
アヤメ平では、至仏山や燧ヶ岳はもちろんのこと、日光白根山?や日光連山?が見えて感動する。
時間もあるので、のんびり景観を満喫した。
富士見田代からの長沢新道は程良く解けた残雪が歩き易く、軽快に下る。
ただ、長沢頭の先の急坂は、残雪も無くなり、ガレ場で下りづらくなり、注意しながら下る。
途中多くのハイカーが上ってくるが、この急坂の上りは辛そうだった。
無事に下り終えると、尾瀬が目の前に広がった。
早速、水芭蕉と至仏山のコラボに感動し、しばし見とれるも、コーヒータイムにしたいとの隊長の要望で竜宮小屋に向かう。
竜宮小屋でコーヒーを注文し、しばし休憩していると、他のハイカーが小屋番の方に座禅草のことを聞いており、隊長が聞き耳を立てている。
自分は花のことは全く知らないが、隊長は興味津津で、早速探しに行ってしまった。
しばらく休憩していると、隊長が戻ってきて、写真で座禅草を見せてくれた。
その後、小屋番の方に話を伺うと今年は7株しか見ていないということで、自分も写真に収めに行ってみた。
無事に写真に収め、次はヨッピ吊橋経由で東電小屋に向かう。
途中、色々な花があり、至仏山や燧ヶ岳とのコラボが最高っ!
東電小屋から山の鼻へは、写真の撮りまくり。
こういう場所では、素人の自分も一丁前にアングルを考えて写真を撮る。
それにしても、遠くの方で木道を歩いている人々の姿は、蟻んこの行列のようだ (例えが悪くてごめんなさい)
山の鼻に近づくにつれて、水芭蕉が増えてきたが、その水芭蕉は残念なことに少し元気がない。
帰りのタクシーの運転手さんが教えてくれたのだが、どうやら霜が降りてやられてしまったらしい。
うぅ〜、残念(泣)
でも、山の鼻から鳩待峠に向かう途中にある水芭蕉の小群生地は、生き生きとしており、個人的には一番綺麗に見えた。
また、シラネアオイも発見でき、隊長は興奮気味だったが、何も知らない自分はポカンとしていた。
無事に鳩待峠に到着したものの、すでに最終バスは出発してしまっており、タクシーで戸倉に向かった。
今の季節の尾瀬は多くのハイカーで賑わっているものと思っていたが、静かな尾瀬を堪能でき、とても楽しい山歩きであった。
隊長、ありがと〜!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
行き帰り渋滞なしはラッキー
水芭蕉の最盛期に空いていたのは超ラッキー
天気予報外れたのは超超ラッキー
尾瀬一発目でザゼンソウにシラネアオイは超超超ラッキー
dora-chan隊長、先週末はどうもでした。
お陰様で尾瀬を満喫することができました。
隊長に作成して頂いた登山計画が全てにおいて大当たりでとても良い山歩きでした。
また是非ご一緒できれば幸甚です。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する