ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7436947
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬;裏燧林道〜見晴〜富士見峠・鳩待峠〜尾瀬ヶ原

2024年11月03日(日) ~ 2024年11月04日(月)
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:53
距離
38.7km
登り
1,102m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:45
休憩
2:08
合計
8:53
8:21
3
8:24
8:25
6
8:31
14
8:45
8:46
4
8:50
8:51
7
8:58
21
9:19
8
9:27
28
9:55
10:01
30
10:35
10:36
11
10:47
11
10:58
12:13
1
12:14
12:15
0
12:15
12:17
3
12:20
39
12:59
44
13:43
7
14:00
14:13
9
14:22
14
14:36
7
14:43
14:45
29
15:14
34
15:48
18
16:06
16:30
6
16:36
8
16:44
12
16:56
18
2日目
山行
2:19
休憩
0:40
合計
2:59
7:48
0
7:48
7:49
1
7:50
8:10
10
8:20
11
8:31
32
9:03
26
9:29
9:38
10
9:48
18
10:06
10:07
4
10:11
6
10:17
10:26
11
10:37
6
10:43
4
10:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
04:05自宅発〜08:00御池駐車場着
コース状況/
危険箇所等
見晴〜富士見峠;しっかりした道です 勾配も緩く歩きやすいです なお、昼場までは泥濘があるので、ゲイターがあった方がいいと思います
富士見峠〜鳩待峠;横田代まではしっかりした木道で歩きやすいですが、そこから先は泥濘があったりして、少し気を使いました
歩き始めて2時間強、今年も尾瀬ヶ原にやってきました
2024年11月03日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 10:41
歩き始めて2時間強、今年も尾瀬ヶ原にやってきました
至仏山がきれいに見える
2024年11月03日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 10:47
至仏山がきれいに見える
富士見峠へ
燧ヶ岳がきれいに望めました
2024年11月03日 13:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 13:29
富士見峠へ
燧ヶ岳がきれいに望めました
富士見峠からアヤメ平へ
2024年11月03日 13:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 13:47
富士見峠からアヤメ平へ
一気に視界が開けて、日光白根山がかなり近くに
2024年11月03日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 13:54
一気に視界が開けて、日光白根山がかなり近くに
右は苗場山かなぁ
2024年11月03日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 13:54
右は苗場山かなぁ
アヤメ平より、草紅葉越しの燧ヶ岳
2024年11月03日 14:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 14:01
アヤメ平より、草紅葉越しの燧ヶ岳
天空の湿原ですな
2024年11月03日 14:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:02
天空の湿原ですな
だいぶはっきりしてきました
2024年11月03日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:14
だいぶはっきりしてきました
池塘越しの至仏山
2024年11月03日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 14:14
池塘越しの至仏山
池塘越しの燧ヶ岳
2024年11月03日 14:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 14:16
池塘越しの燧ヶ岳
池塘越しの平ヶ岳
2024年11月03日 14:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:16
池塘越しの平ヶ岳
至仏山に向かって歩いていく感じ
2024年11月03日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:24
至仏山に向かって歩いていく感じ
横田代、斜めってるから横田代⁉︎
2024年11月03日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:33
横田代、斜めってるから横田代⁉︎
景鶴山と平ヶ岳
2024年11月03日 14:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:34
景鶴山と平ヶ岳
至仏山と平ヶ岳
冬に縦走できるらしい
2024年11月03日 14:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 14:34
至仏山と平ヶ岳
冬に縦走できるらしい
鳩待峠まで降りてきました
2024年11月03日 15:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 15:15
鳩待峠まで降りてきました
山の鼻より、振り返り至仏山
2024年11月03日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 15:53
山の鼻より、振り返り至仏山
夕日が当たりはじめた燧ヶ岳
2024年11月03日 15:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 15:56
夕日が当たりはじめた燧ヶ岳
逆さ燧
2024年11月03日 16:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 16:27
逆さ燧
いいねぇ
2024年11月03日 16:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 16:29
いいねぇ
茶色の燧ヶ岳
2024年11月03日 17:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 17:08
茶色の燧ヶ岳
無事に見晴に戻ってきました
今日もありがとうございました
また明日
2024年11月03日 17:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/3 17:08
無事に見晴に戻ってきました
今日もありがとうございました
また明日
おはようございます
モルゲンの至仏山
2024年11月04日 06:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 6:19
おはようございます
モルゲンの至仏山
外に出ると、テントにがっつり霜が降りてました
マイナス3°まで下がったらしい
2024年11月04日 07:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 7:04
外に出ると、テントにがっつり霜が降りてました
マイナス3°まで下がったらしい
すっかり明けた至仏山
2024年11月04日 07:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 7:04
すっかり明けた至仏山
木道越しの至仏山
2024年11月04日 08:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 8:07
木道越しの至仏山
見晴と燧ヶ岳
2024年11月04日 08:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 8:07
見晴と燧ヶ岳
景鶴山もきれいに見える
2024年11月04日 08:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 8:07
景鶴山もきれいに見える
温泉小屋と燧ヶ岳
2024年11月04日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/4 8:27
温泉小屋と燧ヶ岳
平ヶ岳
2024年11月04日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/4 10:29
平ヶ岳
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(Exped_Lightning45L) 靴(スカルパ) サブザック(モンベル_バーサライトパック20L) キャップ 長袖シャツ(冬用) 長パンツ コンプレッションタイツ 靴下 雨具 グローブ ストック タオル 飲料(アクエリアス900mm/折り畳み水筒1.5L) 行動食(薄皮パン/トレイルミックス/SOYJOY) 昼食(カップラ_リフィル) 朝•夕食(尾西×2/金のビーフシチュー) 酒とつまみ(焼酎350mm/ビール350mm/鮭とば) チタンカップ(600mm&350mm) バ-ナー OD缶 スタンドコジー 箸•スプーン 着替え(メリノウール長袖/モンベル_EXライトサーマラップパーカ/ダウンジャケット•パンツ/山と道パンツ/肌着(冬用)/パンツ/靴下/ネックウォーマー) テント(Zerogram_CHALTEN ZEROBONE2.5P) シユラフ(Cumulus_AERIAL330) スリーピングマット(NatreHike) サンダル AppleWatch iPhone GoPro_HERO7 モバイルバッテリー17500Ah ヘッドランプ 予備眼鏡 サングラス
備考 朝方に−3°くらいまで気温が下り、足元が冷えて目が覚めました
ダウンソックスを持って行けばよかったです

感想



ここ数年、この時期に訪れている晩秋の尾瀬
どこまでも続く静寂な雰囲気と容赦ない寒暖差など自然の厳しさが、開放的な尾瀬の雰囲気と相まって、普段の生活では感じ得ない様々な思いを感じさせてくれます
自分の中では、通常の登山とは違う、大袈裟に言えば巡礼のような気持ちで、尾瀬に向かっている気がします
今回は、燧ヶ岳や尾瀬沼には行かずに、ゆっくり尾瀬ヶ原を回ってみることにしました
登山口となる御池へは、車で4時間ほどですが、泊りのため、緩めの朝4時に自宅を出発
途中、檜枝岐から七入付近の紅葉が見頃を迎え、とてもきれいでした
沼山峠へのシャトルバス運行も終了し、無料開放となった御池駐車場ですが、それなりの台数が停まっています
8時半に登山開始 燧ヶ岳への分岐を過ぎ、20分ほど歩くと上田代到着
天気は、曇り空で燧ヶ岳の山頂も見えないような状況ですが、草紅葉が見事
午後から晴れてくるという予報を期待して、先へ
前日の雨の影響か足元は泥濘気味 木道もよく滑るので、チェーンスパイク装着
2時間ほどで樹林帯を抜け、尾瀬ヶ原の北東部、温泉小屋のある赤田代に出ました
夏であれば様々な植物が、色とりどりの花を咲かせる大湿原も、この時期は薄茶色一色
1年前も感じた気持ちを思い起こしながら、湿原の中を進んでいきます 空はすっかり晴れて、至仏山がきれいに見えていました
11時前に見晴到着 置いてけぼりにされたのか猫が一匹いました(越冬はどうするのか 軒下にいたとしても難しいかもしれません)
早速、テントを設営し、昼食 鳩待峠からの登山者なのか、外国人の団体も含め、何人か見かけました
テントに荷物をデポして、アヤメ平をメインとした稜線に向かいます
富士見峠までは、落ち葉で隠れた泥濘のトラップがあるものの、慎重に進めば、勾配も緩く快適
2時間かからずに富士見平に到着しました
木道は東京電力によって、きれいに整備され、滑り止めにゴムまで敷かれています
どことなく御池とは違う雰囲気 やはり関東側の登山口です
アヤメ平に向かうに連れ、展望がどんどん良くなっていく 左手に、日光白根山 南側には武尊山の山容をはっきり捉えることができました
14時過ぎにアヤメ平到着 池塘越しに至仏山や平ヶ岳、景鶴山、燧ヶ岳など360度きれいに見渡すことができました
ゆっくり眺めを堪能したかったのですが、時間も迫っていたのと風が強いので、先へ
ここからは至仏山に向かって下り基調の道を進んでいきます
横田代の湿原を抜けると木道はかなり荒れて、泥濘の道 今日はこの類の道によく出会う
まぁ慎重に 15時過ぎに無事に鳩待峠に抜けることができました
ここはそれなりの人 まだシャトルバスが運行していたのかもしれません
2つの峠を巡って、尾瀬ヶ原に戻ります
湿原に戻ったのは16時前 早くも日が沈みかけてきています
進む方向に燧ヶ岳 モルゲンで赤く染まる山容を見ながら、歩くのは気持ちよかった
気温はどんどん下がってきています この寒暖差が、紅葉を生むのだと思えば、辛くない
夏は多くの人で賑わう尾瀬ヶ原ですが、今日は独り占め この感じは、実際にここに身を置いてみないと分からないと思います
17時過ぎ 日暮れとともにテントに帰着 結局、この日は30kmほど歩きました
翌朝、5時半過ぎに起床 夜中、放射冷却もあってかなり冷えたのかテントは霜でバリバリ
去年も霜が降りたけど、今年の方が多かった
湿原は化粧をまぶしたように白くなっていて、幻想的
朝日が至仏山を照らしています
朝食を取って、テント撤収 霜を払うのに、30分以上かかりました
霜まで背負って、水びだしで歩きたくないので、そこは丁寧に処置
8時過ぎに、見晴出発 気温はみるみる上がって、白かった湿原も茶色に戻っていました
前日来た道を戻って、11時前に無事、御池口に到着
天候に恵まれ、今年も晩秋の尾瀬を堪能することができました
来年もきっと訪れると思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら