記録ID: 1966215
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(富士スバルライン5合目)
2019年08月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:42
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,628m
- 下り
- 1,634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 9:34
距離 17.1km
登り 1,644m
下り 1,637m
4:36
34分
スタート地点
14:10
富士山スバルライン五合目
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは、「山の日」もあり、人が多く、8合目から行列でした。下りは、砂利道は相変わらず滑る様に下りますが、膝を痛めないようストックをつかいながら気を遣いました。 |
その他周辺情報 | ツアーの中、都留の「芭蕉 月待ちの湯」で汗を流し、サッパリ。 |
写真
感想
日帰りバスツアーで、富士山に行ってきました。
昨年富士山に初めて行ったのですが、
ただ登ることで精いっぱいだったため、
なんの記念に残るようなこともできず、何か残したいと思い、
登頂記念を作るためにまた登りました。
ほんとは、郵便局まで行き登頂証明書を購入しようと思っていましたが、
久須志神社のところまでで、暑さのため体力も残ってなく、
扇屋さんのQRコードの登頂証明書と手形のおみやげとすることにしました。
帰宅しご朱印帳を受けられることを知り、来年に記念として入手するため、
富士山にまた行こうと思っています( ´∀` )。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する