記録ID: 1967837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
恵山 晴れて欲しかったなぁ〜
2019年08月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:13
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 304m
- 下り
- 304m
コースタイム
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
「明日ぁ〜、今日よりも好きになれるぅ〜♪」
音痴な私が歌っても奇跡は起きませんでした。
そもそも愛・恋・青春っぽい曲は苦手で、クソみたいな歌詞のロックが好きです。
「ワシらは〜、農協農協農協ツアー!」わかる方いるかな。
音痴な私が歌っても奇跡は起きませんでした。
そもそも愛・恋・青春っぽい曲は苦手で、クソみたいな歌詞のロックが好きです。
「ワシらは〜、農協農協農協ツアー!」わかる方いるかな。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
北海道遠征(帰省)第2弾その1、恵山。
はぁ〜ぁぁぁるばる来たぜ函館〜♪
あぁ〜ぁぁぁなたと食べたい鮭茶漬け〜♪
さてさて、低山だけどいい山でしたよ。
自分好みのThe 火山な造形でした。
あとは天気が良くて周りの海の景色とかも見れれば最高だったと思います。
あと、登山道が「尾根を登る」とか「つづら折れに登る」とかじゃなくて、あちこちグネグネしていて、なんとなく岩の造形を見せる為の見学コースみたいな感じて楽しかったです。
晴れた時にまた来たいなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
つづら折は同じくイヤだけど、ぐねぐねは冒険チックで楽しいですね😊
ガスガスだけど元気に楽しんで素晴らしい✨
botchiさん
コメどうもっす!
ガスガスだったから
無理矢理楽しんでる(苦笑)
でも恵山は本当に冒険ちっくで楽しかった。
北海道駒ヶ岳に行く時にもし時間があれば寄ってみんさい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する