記録ID: 1968084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 槍沢コース
2019年08月08日(木) ~
2019年08月10日(土)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fype23f1ec282d7ce3.jpg)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:33
- 距離
- 47.8km
- 登り
- 2,945m
- 下り
- 2,939m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:34
距離 16.3km
登り 464m
下り 133m
14:06
2日目
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 8:52
距離 11.1km
登り 2,268m
下り 1,213m
3日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:34
距離 20.2km
登り 199m
下り 1,566m
13:06
ゴール地点
08:32 スタート(0.00km) 08:32 - 食事(11.05km) 12:05 - その他(11.18km) 12:09 - その他(15.01km) 14:07 - 休憩(16.99km) 05:21 - 食事(18.19km) 06:15 - 休憩(20.28km) 08:47 - 休憩(21.42km) 10:09 - 食事(22.23km) 11:46 - その他(23.52km) 13:09 - 休憩(28.59km) 08:21 - 休憩(32.58km) 09:57 - ゴール(42.45km) 13:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 登山後、ひらゆの森で入浴 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する