記録ID: 197537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(小袖乗越から)
2012年06月08日(金) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:32
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
小袖乗越6:10-7:20堂所-8:20ブナ坂-9:15雲取山9:45-10:20ブナ坂-10:55堂所-11:30小袖乗越
天候 | 晴れのち曇り…風が気持ちよい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越の登山口までは、5分くらい。 登山口にも3台くらいのスペースあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は樹林帯の緩やかな登り道です。 かなり歩いたと思う割には、なかなか高度は上がりません。。 ブナ坂からは気持ちよい道で、ハイテンションとなります。 しかし、ヘリポートから先は急坂が待ち構えています。 (注意1) ブナ坂までの尾根のトラバース道は、下が急斜面の場所も多いので、 よそ見をしないで歩きましょう。 (注意2) 山頂避難小屋近くのピークは山頂ではありません。 ちょっと先です。 |
写真
撮影機器:
感想
人気の雲取山ですね。。
新緑の季節に行きたいと思っていたので、
梅雨入前に行ってきました。
同じ山梨県内なのに、自宅からはとても遠〜〜い雲取山です。
車で2時間近くかかってしまいました。
最初は樹林帯の緩やかな登り道、、
新緑を楽しみながら登っていきます。
空気がおいしいですね〜♪
距離の割には短い時間で山頂に到着。
最初は山梨百名山の標柱のあるピークを、山頂と思ってしまいました。
しかし、その先の方が高そう…と思って見に行くと、、
あっっ、こっちですか〜、、
まぎらわしい山梨百名山の標柱ですねえ。。
どうやら山頂は、山梨県からはちょっと外れてるようです。
避難小屋では単独女性と、しばしお話しました。。
登山初心者とのことでしたが、
後山林道から歩いて入って、下山は鴨沢に下るとのことです。
まー長い距離ですね〜、山頂到着も早いし、、ご本人は気付いてないようですが…凄い初心者です。
下りも緩やかな傾斜の道のせいか、足が勝手に進んでしまう感じで…、
予想外に早い時間に下山できました。
それでは、温泉行って…、、
ひとっ風呂浴びてから食事としましょう。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2132人
Toさん こんにちは
昨日、早朝は曇りで後晴れて気温が上昇しましたが、
雲取山は早朝から晴れていたのですね。
新緑の美しさが際立ち、テンションもアップ!
鴨沢コースは穏やかな道のりで歩き易いですが、
その分距離は長くなりますね。
お住まいの近くに山々がある環境は羨ましいです。
私達は2時間で登山口に行ける所は奥多摩(水根)位です。
お昼前に下山されて にランチ。
本物の はご自宅で・・・
最高の、ぷファ〜ですね。
山梨百名山の標柱は、さすがに県外には立てられないですね〜
しかし、、まぎらわしい…
避難小屋でお話した方も、
山頂を間違えたまま下るところでした…。
朝のうちは、 天気良かったですよ、、
青空と陽射しがあると、新緑が映えて良いですよね〜
sumikoさん達の 記録を見て、記憶にある風景が出てくると、、
あーここだな〜、などと楽しかったです。
>本物の はご自宅で…
いやいや、まったくご想像のとおりで、、
当日は自宅に帰ると暑かったので、最高のぷファ〜でした。
To-さん
遠い山梨百名山でした。
私もこの山、山梨の自宅から2度ほど。
やはり2時間くらいかかりますね。
行きたい行きたいと思いながらも、
なかなか時間が取れません。
6月中に行ってみようかな、、
改めて距離見ると、20kmはあるのですね、、。
Y-chan
そうなんです。
距離20kmで標高差も1300mなので、夜叉神から薬師岳のイメージだったですが、
実際行ってみると、とても歩き易い傾斜の道で、、
碑林公園から蛾ヶ岳の距離3割増しみたいな感じでした…
時間的には短かったです。
遠い山梨百名山なのですが、
家を4:00に出て、風呂も入って食事もして、土産なども買って、、、
そして帰ってきたのが15:00ですから、
鳳凰山に行くのと、それでも時間的には同じですね〜
意外とゆっくりで行けますよ。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する