ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198361
全員に公開
ハイキング
東海

鞍掛山

2012年06月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
9.9km
登り
755m
下り
755m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

仏坂峠登山口(9:00)→仏坂峠(9:13)→771mピーク(9:45)→888mピーク・雨具装着(10:17-10:29)→馬桶岩(10:37)→仏坂峠方面分岐(10:42)→鞍掛山山頂(10:44-11:26)→仏坂峠方面分岐(11:27)→かしやぎ峠(12:03)→千枚田展望台(12:15-12:31)→県道出合(12:36)→仏坂峠登山口(12:55)

所要時間   3時間55分
歩行時間   2時間45分
登り歩行時間 1時間32分
下り歩行時間 1時間13分
歩行距離   9.9km
標高差    375m
累積標高   676m
天候 曇一時雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仏坂トンネルの手前に5台程度の駐車スペース有り。
コース状況/
危険箇所等
駐車場に仮設トイレもありましたがかなり臭います・・・。(-o-;
手前の千枚田展望台のトイレを利用した方がいいかも。

仏坂峠までの登りは急ですが良く整備されていて危険は無いでしょう。
峠から鞍掛山までのルートは急な登り下りを繰り返します。
足元に注意しないと滑落したら危険です。

鞍掛山からかしやぎ峠までの道は最初は少し急ですが危険は無いでしょう。
この景色に見覚えはありませんか?
分県登山ガイド「愛知県の山」の表紙の写真と同じ風景です。
この景色を実際に見てみたくて鞍掛山に登ってきました。
山に登らなくてもこの景色は見られるんですけどね・・・。
まっ、ここまで行ったついでに登ります。
1
この景色に見覚えはありませんか?
分県登山ガイド「愛知県の山」の表紙の写真と同じ風景です。
この景色を実際に見てみたくて鞍掛山に登ってきました。
山に登らなくてもこの景色は見られるんですけどね・・・。
まっ、ここまで行ったついでに登ります。
有名な千枚田の上に見えるのが鞍掛山です。
有名な千枚田の上に見えるのが鞍掛山です。
トンネルの手前に駐車スペースと登山口があるはずなのに、無い〜。
と思ったら、これはひとつ手前のトンネルでした。
トンネルの手前に駐車スペースと登山口があるはずなのに、無い〜。
と思ったら、これはひとつ手前のトンネルでした。
仏坂トンネルの手前にちゃんと5台程度の駐車スペースがありましたよ。
仏坂トンネルの手前にちゃんと5台程度の駐車スペースがありましたよ。
仮設トイレがありましたが、かなり臭いました。
とても入る気になりませんでしたが、緊急時には助かるかな。
仮設トイレがありましたが、かなり臭いました。
とても入る気になりませんでしたが、緊急時には助かるかな。
その奥には立派なトイレがありましたが、朽ち果てて使用不可でした。
その奥には立派なトイレがありましたが、朽ち果てて使用不可でした。
その横にはベンチとテーブルがあります。
その横にはベンチとテーブルがあります。
この鉄階段が仏坂峠への登り口です。
この鉄階段が仏坂峠への登り口です。
峠まで20分。
良く整備された道です。
良く整備された道です。
途中に休憩所もありました。
途中に休憩所もありました。
急な登りです。
仏坂峠に着きました。
仏坂峠に着きました。
ここから鞍掛山まで稜線を歩きます。
ここから鞍掛山まで稜線を歩きます。
峠までの道よりもさらに急な登りが続きます。
峠までの道よりもさらに急な登りが続きます。
藪をこいだり。
ちょっとクライミング的な所を通ったりしましたよ。
下りだったので怖かったけど、登りは楽しそう。
ちょっとクライミング的な所を通ったりしましたよ。
下りだったので怖かったけど、登りは楽しそう。
苔むして雰囲気がいいですね。
苔むして雰囲気がいいですね。
771mピークを通過。
ここは直角に右方向に下ります。
771mピークを通過。
ここは直角に右方向に下ります。
ここからの下りは激下りでした・・・。
膝に注意です。
ここからの下りは激下りでした・・・。
膝に注意です。
激下りが終れば登り返しもかなりきついです。
激下りが終れば登り返しもかなりきついです。
この辺りから周囲にガスが出て来ました。
雲が下りてきたようですね。
この辺りから周囲にガスが出て来ました。
雲が下りてきたようですね。
辺りが薄暗くなり、ついに雨が降ってきました。
天気予報だと今日は雨は降らないはずなんだけどね。
予定外の雨中トレーニングになってちょっとワクワク。
1
辺りが薄暗くなり、ついに雨が降ってきました。
天気予報だと今日は雨は降らないはずなんだけどね。
予定外の雨中トレーニングになってちょっとワクワク。
雨が激しくなってきたので888mピークで雨具を装着しました。
雨が激しくなってきたので888mピークで雨具を装着しました。
足元が滑るので要注意です。
足元が滑るので要注意です。
888mピークから少し行った所でほとんど平らな道に変ります。
888mピークから少し行った所でほとんど平らな道に変ります。
すると「馬桶岩」の表示があります。
行ってみましょう。
すると「馬桶岩」の表示があります。
行ってみましょう。
馬が水を飲むのにちょうどよさそうな窪みがある岩がありました。
自然の造形ってすごいな。
1
馬が水を飲むのにちょうどよさそうな窪みがある岩がありました。
自然の造形ってすごいな。
ほぼ平らな道を進んでいくと。
ほぼ平らな道を進んでいくと。
分岐がありました。
あれっ?
左へ行くと仏坂峠?
仏坂峠から歩いてきたんだけどな??

どうやら東海自然歩道はここを下って棚田の上部経由で仏坂峠に至るようです。
歩いてきたルートはショートカットって事ですね。
分岐がありました。
あれっ?
左へ行くと仏坂峠?
仏坂峠から歩いてきたんだけどな??

どうやら東海自然歩道はここを下って棚田の上部経由で仏坂峠に至るようです。
歩いてきたルートはショートカットって事ですね。
分岐からすぐ先に。
1
分岐からすぐ先に。
東屋がありました。
東屋がありました。
その右側が鞍掛山山頂です。
2012年06月11日 10:46撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:46
その右側が鞍掛山山頂です。
雨が降り続いていますが、この東屋のおかげでのんびりお弁当を食べられます。
今回鞍掛山を選んだ最大の理由はこれの存在です。
雨が降り続いていますが、この東屋のおかげでのんびりお弁当を食べられます。
今回鞍掛山を選んだ最大の理由はこれの存在です。
東屋を貸切で昼食です。
1
東屋を貸切で昼食です。
雨が降っていても全然気になりません。
雨が降っていても全然気になりません。
今日もワンパターンの昼食です。
たまには違ったのもいいかもしれませんが、やっぱ嫁さんに作ってもらったおにぎりが一番です。
2
今日もワンパターンの昼食です。
たまには違ったのもいいかもしれませんが、やっぱ嫁さんに作ってもらったおにぎりが一番です。
ちょっと変った所でデザートに冷凍バナナを持ってきましたが、予想通り溶けてどろどろになりかけてました・・・。
でも冷たくて美味しかったですよ。
ちょっと変った所でデザートに冷凍バナナを持ってきましたが、予想通り溶けてどろどろになりかけてました・・・。
でも冷たくて美味しかったですよ。
まだ雨が降り続いていますが、出発です。
まだ雨が降り続いていますが、出発です。
さっきよりも少し明るくなってきたかな?
さっきよりも少し明るくなってきたかな?
仏坂峠方面に下ります・・・、ってややこしいな。
できればかしやぎ峠って表示して欲しいな。
仏坂峠方面に下ります・・・、ってややこしいな。
できればかしやぎ峠って表示して欲しいな。
結構急な下りです。
結構急な下りです。
急な下りが終ると見事な杉林(桧かも)の中を歩きます。
不思議な雰囲気でしたよ。
1
急な下りが終ると見事な杉林(桧かも)の中を歩きます。
不思議な雰囲気でしたよ。
こういう休憩所が何箇所かありました。
こういう休憩所が何箇所かありました。
だらだらと下っていくと。
だらだらと下っていくと。
かしやげ峠に着きました。
かしやげ峠に着きました。
おおっ!
武田信玄が病に倒れた時にも使われた歴史ある道なんですね。
歴史好きのとーとにはたまらない場所ですよ。
しかも半年ほど前に新田次郎の「武田信玄」を読んだばかりなのでなお更です。
おおっ!
武田信玄が病に倒れた時にも使われた歴史ある道なんですね。
歴史好きのとーとにはたまらない場所ですよ。
しかも半年ほど前に新田次郎の「武田信玄」を読んだばかりなのでなお更です。
墓石ですね。
かなり古い石垣も積まれてます。
かなり古い石垣も積まれてます。
その先に分岐がありました。
その先に分岐がありました。
間違えて直進してしまう所でしたが、左が棚田展望台方面です。
間違えて直進してしまう所でしたが、左が棚田展望台方面です。
巻き道を進んでいくと。
巻き道を進んでいくと。
やがて民家の庭先に出ました。
やがて民家の庭先に出ました。
斜め右側に進みましたが、民家の庭先が正しいルートだったみたい。(-o-;
斜め右側に進みましたが、民家の庭先が正しいルートだったみたい。(-o-;
すると東屋がありました。
すると東屋がありました。
ここから千枚田を見下ろす事ができます。
1
ここから千枚田を見下ろす事ができます。
展望台になってるんですね。
1
展望台になってるんですね。
本当に千枚くらいあるみたいですね。
本当に千枚くらいあるみたいですね。
棚田の近くまで行ってみました。
田植えが終ったばかりですが、稲が成長した8月ごろもいいだろうなあ。
棚田の近くまで行ってみました。
田植えが終ったばかりですが、稲が成長した8月ごろもいいだろうなあ。
展望台の駐車場です。
5〜6台停められるかな?
展望台の駐車場です。
5〜6台停められるかな?
その奥にはトイレもありました。
その奥にはトイレもありました。
仏坂トンネルに向かって歩きます。
仏坂トンネルに向かって歩きます。
途中で見えた千枚田。
途中で見えた千枚田。
県道に出合いました。
県道に出合いました。
舗装された道をひたすら歩きます。
僅かに登りなので結構堪えます。
舗装された道をひたすら歩きます。
僅かに登りなので結構堪えます。
仏坂トンネルのひとつ手前の四谷トンネルを潜り。
仏坂トンネルのひとつ手前の四谷トンネルを潜り。
車まで戻ってきました。
車まで戻ってきました。
帰り道、千枚田をバックに記念撮影。(^^)
帰り道、千枚田をバックに記念撮影。(^^)

感想

月曜休み恒例の山登り。
今回は鞍掛山に登ってみました。
この山を選んだのは山頂に東屋があるからです。
入梅した今、天気予報では曇となっていましたがいつ雨が降ってもおかしくありませんからね。
東屋があればのんびりお弁当を食べられますから。(^^)v
予想通り山頂にいる間だけ雨に降られましたから、この山を選んで大正解でした。

それと千枚田も見てみたかったんです。
田植えが終わったころですから、いい感じかなって思ってました。
ここの景色は分県登山ガイド「愛知県の山」の表紙に使われているんですよね。
この目で本物を見ることができました。
感動!

棚田を見るだけなら山に登らなくてもいいんですが、せっかく行くんだから山登りもセットがお勧めですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら