記録ID: 198718
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
巨木の森天狗岳(白神山地)
2012年06月13日(水) [日帰り]
citrus
その他10人
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 454m
- 下り
- 436m
コースタイム
天狗峠登山口9:20
崩壊地10:20
天狗岳山頂12:30−13:05
崩壊地15:05
天狗峠登山口16:10
崩壊地10:20
天狗岳山頂12:30−13:05
崩壊地15:05
天狗峠登山口16:10
天候 | 晴れ 爽やかな風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペース 5台ほど駐車可能(無理すればもう少し) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道を塞ぐ雪渓2箇所(歩きに問題なし) 崩壊箇所−進行中(2006年10月からの比) 登山道−踏み跡はまだハッキリしていますが、笹や灌木が登山道に被さり見えずらいです。特に山頂すぐはスッカリ藪でした。 登山口から30分以内の範囲で、登山道の笹払いがなされていました。おそらく今年の早春にされたものだと思います。 急斜面や崩壊場所はロープが付けられています。落ちると大変な場所ですから、こうした所は是非ロープを掴んで通過していただきたいと思います。 登山ポスト無 トイレ無−白神ライン赤石大橋付近にトイレあります。 |
写真
感想
山梨のお友達からの突然のメールで決まった天狗岳ですが、わざわざ山梨からいらして普通なら白神岳なのですが、そんなに有名ではない天狗岳を選んだことに、返信で「渋いねェ〜」と返した。
地元の山岳会でもめったに行かない天狗岳は静かでいいが、厳しくないけれどもそこそこ距離もありしかもアップダウンの連続でどちらかというとマイナーなイメージだ。
けれども天狗岳の山頂からは向白神岳の稜線をはじめ、白神山地核心部の深い森が手に届くように望め、さらには途中の登山道で出会えるブナの巨木たちがこれまた素晴らしい。
これは細い尾根を歩く天狗岳稜線は木を切り出すことが困難なために残ったのか?、ともかく年輪を重ねた巨木のブナたちは圧巻だ。
2006年秋に登ったのを最後に6年ぶりの天狗岳登山道は崩壊場所がさらに悪化し全体的に笹や灌木が登山道に覆いかぶさり、ほとんど手でかき分けながら進むことになります。
地元というので先頭を歩きましたが、私が山梨へ行った際は応援よろしくお願いします。
出会った花
チゴユリ、タケシマラン、ユキザサ、マイヅルソウ、コイワカガミ、ハンショウヅル、ツバメオモト、レンゲツヅジ、ムラサキヤシオ、ウラジロヨウラク
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する