ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1989533
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山(京極)

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
11.5km
登り
1,563m
下り
1,551m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:07
合計
7:02
距離 11.5km 登り 1,563m 下り 1,564m
4:05
21
4:37
4:43
17
5:17
5:21
27
5:48
5:49
24
6:13
6:15
16
6:31
6:34
14
6:48
6:49
16
7:05
7:09
22
7:33
5
7:38
7:53
4
7:57
8:04
1
8:17
9
8:26
8:33
8
8:41
9
8:54
8:55
9
9:04
9:13
11
9:34
9:35
9
9:44
9:47
15
10:02
10:03
16
10:19
10:20
12
10:42
10:43
7
天候 小雨&ガス
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車スペースが10台分くらい。
コース状況/
危険箇所等
4合目あたりからずっと急登。
その他周辺情報 直近は京極温泉、登山口から車で10分。
日帰り入浴600円、お得なランチセットは1,000円。
畳の広い休憩所あり。
霧雨降る中、ヘッデンつけてスタート。
2019年08月25日 04:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/25 4:01
霧雨降る中、ヘッデンつけてスタート。
1合目までの間に、登山道に覆いかぶさる笹が何箇所かあり。
雨やガスの時はレインウェア上下推奨。
2019年08月25日 04:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/25 4:23
1合目までの間に、登山道に覆いかぶさる笹が何箇所かあり。
雨やガスの時はレインウェア上下推奨。
北海道ローカルなオニギリ食べて、
2019年08月25日 04:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/25 4:39
北海道ローカルなオニギリ食べて、
4合目。この辺からだんだん急になる。
2019年08月25日 05:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/25 5:18
4合目。この辺からだんだん急になる。
5合目からはさらに急に。
既に汗だくだが、ずっと小雨も降り続くので、レインウェアも脱げず。
内側も外側も濡れてしまっているが、こんなんで雨具の役割が果たせているのか甚だ疑問。
2019年08月25日 05:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/25 5:44
5合目からはさらに急に。
既に汗だくだが、ずっと小雨も降り続くので、レインウェアも脱げず。
内側も外側も濡れてしまっているが、こんなんで雨具の役割が果たせているのか甚だ疑問。
この辺、急登続きで頑張りどころ。
6合目の標識がなかなか出てこず、もしかしたら見落としてて次は7合目か?と妄想しながら歩いたがそんなことはなかった。
2019年08月25日 06:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/25 6:13
この辺、急登続きで頑張りどころ。
6合目の標識がなかなか出てこず、もしかしたら見落としてて次は7合目か?と妄想しながら歩いたがそんなことはなかった。
7合目あたりでようやく小雨が止む。
2019年08月25日 07:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/25 7:01
7合目あたりでようやく小雨が止む。
8合目を過ぎ、ガレ場を登って再び樹林帯へ。
2019年08月25日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/25 7:12
8合目を過ぎ、ガレ場を登って再び樹林帯へ。
9合目で日が射し明るくなってきた。
振り返ると、
2019年08月25日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/25 7:16
9合目で日が射し明るくなってきた。
振り返ると、
雲海!
山頂までもう少し。
2019年08月25日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
8/25 7:24
雲海!
山頂までもう少し。
山頂着。青空広がる。
と思ったのも束の間、あっという間に濃いガスに覆われ周りは真っ白に(^^;
2019年08月25日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
8/25 7:38
山頂着。青空広がる。
と思ったのも束の間、あっという間に濃いガスに覆われ周りは真っ白に(^^;
山頂付近は冷たい風が吹き、汗で濡れた体が一気に冷やされ、長居できずに歩き出す。
足を伸ばして、旧避難小屋跡地に咲くオノエリンドウを見に行った。
2019年08月25日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/25 8:19
山頂付近は冷たい風が吹き、汗で濡れた体が一気に冷やされ、長居できずに歩き出す。
足を伸ばして、旧避難小屋跡地に咲くオノエリンドウを見に行った。
コンクリート基礎だけが残る旧避難小屋跡。
花が咲いてるような気配は全くなし。
2019年08月25日 08:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/25 8:24
コンクリート基礎だけが残る旧避難小屋跡。
花が咲いてるような気配は全くなし。
たぶんこれだと思うが、閉じてますな。
寒くて天気が良くないから仕方ないね。
2019年08月25日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/25 8:25
たぶんこれだと思うが、閉じてますな。
寒くて天気が良くないから仕方ないね。
近くのお花畑を見ながら帰りましょう。
2019年08月25日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/25 8:36
近くのお花畑を見ながら帰りましょう。
もう少ししたらガスが抜けるかもしれないが、いつになるかはわからない。
汗冷えして寒く、ゆっくりする気にもならず下山開始。
2019年08月25日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/25 8:54
もう少ししたらガスが抜けるかもしれないが、いつになるかはわからない。
汗冷えして寒く、ゆっくりする気にもならず下山開始。
すると晴れる!やっぱりね。
いつものことなので悔しくありません(-_-)
2019年08月25日 09:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/25 9:43
すると晴れる!やっぱりね。
いつものことなので悔しくありません(-_-)
どこまでも続く下り坂。
往路より泥濘化して滑りやすい。
2019年08月25日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/25 10:09
どこまでも続く下り坂。
往路より泥濘化して滑りやすい。
あーあ。
歩き方が悪いのか、ずいぶんひどいことに。
2019年08月25日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/25 10:28
あーあ。
歩き方が悪いのか、ずいぶんひどいことに。
こんな場所は躊躇せずに中央突破。
靴もカッパもすでにドロドロ。気にしない。
2019年08月25日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/25 10:33
こんな場所は躊躇せずに中央突破。
靴もカッパもすでにドロドロ。気にしない。
斜面が緩やかになった麓近くにきて、ようやく花の写真を撮ってみようかなという気になる。
赤いまだら模様の実は、マイヅルソウかな。
2019年08月25日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/25 10:37
斜面が緩やかになった麓近くにきて、ようやく花の写真を撮ってみようかなという気になる。
赤いまだら模様の実は、マイヅルソウかな。
たくさん咲いてた野の花。
2019年08月25日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/25 10:54
たくさん咲いてた野の花。
これ、良く服にくっついてくるやつだね。
2019年08月25日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/25 10:55
これ、良く服にくっついてくるやつだね。
下界は晴れ。
2019年08月25日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/25 10:56
下界は晴れ。
農道のような広い道をぶらぶらと。
白いチョウチョがたくさん舞っていた。
2019年08月25日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/25 10:59
農道のような広い道をぶらぶらと。
白いチョウチョがたくさん舞っていた。
登山口着。
車は10台くらい停まってました。
2019年08月25日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/25 11:06
登山口着。
車は10台くらい停まってました。
下山後は京極温泉へ。
日帰り入浴とランチのセットで、コロッケカレーを食す。ほかにラーメンとそばが選べます。
2019年08月25日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
13
8/25 12:56
下山後は京極温泉へ。
日帰り入浴とランチのセットで、コロッケカレーを食す。ほかにラーメンとそばが選べます。
温泉の売店に売ってた野菜。お値打ちです。
おみやげに買って帰りました。
2019年08月25日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10
8/25 13:20
温泉の売店に売ってた野菜。お値打ちです。
おみやげに買って帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
水類2.5ℓ フリース レイングローブ

感想

前日の天気予報で晴れると踏んで、早朝から向かった羊蹄山は終始小雨とガスの中でした。青空が広がりだしたのは下山し終わる頃。まぁいつものことですが…。

まだ8月ながら、山頂付近は気温が低く、強風を伴うと体感温度はかなり低いです。汗をかいていればなおさらで、持っていたフリースを着込みましたが、乾いた服に着替えるのが一番かと思います。

今日は旧避難小屋付近に咲くオノエリンドウを見ることも楽しみにしていましたが、この天気と寒さで花は閉じており残念。
いつまで咲いてるかわかりませんが、次回に期待したいと思います。

今日の収穫は、悩みの種だった下山時の足裏の痛みが抑えられたこと。
といっても足裏にテーピングテープを貼り、厚手の登山ソックスを2枚重ね履きしただけですが、下山し終わるまで痛みは出ませんでした。
またいろいろ試してみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

こんにちは🤗
9月に羊蹄山登山日帰りを考えていまして、倶知安登山口とかいろいろレコ拝見しています。参考になりました。ありがとうございます。足の裏の痛み大丈夫ですか。
もし、足底筋膜炎だとしたら、いろいろなストレッチを整形外科で勧められました。お大事にしてください。
2019/8/26 18:54
Re: こんにちは🤗
MjunjunMさんはじめまして。
来月羊蹄山を予定されているとのこと、登山当日は好天に恵まれますよう祈っています。
四つあるコースのうち、ポピュラーで登りやすいのは真狩と比羅夫コースで、京極と喜茂別は距離は短いですがひたすら急坂です(登山口にトイレなどの施設もありません)ので参考にしてください。

足裏の痛みにご心配いただきありがとうございます。ウオノメっぽい気はしているのですが、ストレッチも含めいろいろ試してみようと思います。

MjunjunMさんの山行記録拝見しました。テント泊とキレイな花の写真、いいですね!これからもよろしくお願いします。
2019/8/26 20:45
お久しぶりです
一時期の暑さは遠いものとなりましたがまだカッパは辛いですね。
雨と汗がどっちがいい?みたいな選択ですよね。
山頂景色はまずまずでしょうかね。一瞬のようでしたけど^^
オノエリンドウは白っぽくて抜け殻みたいですね。
でもオノエリンドウですね(笑)
小さかったでしょ。
京極から登ると火口に着いてすぐのこんもりしたとこ、山頂標識までの間でも見ることができます。
昨年はお盆の辺りで見ましたがこの花は咲いてる期間が短いらしいですよ。
これから先はどうかな〜って気がします。
足裏、痛かったんですね。早く良くなるといいですね。
お疲れ様でした。
2019/8/26 21:57
Re: お久しぶりです
ほぼ全行程雨具上下着用で歩きました。
カッパの内も外も同じくらいベチャベチャで、何のためのカッパなのか良くわかりません(^^;

オノエリンドウは確かに白化?してますね。もう終わりかな。わざわざ遠回りしなくても京極コースから山頂までの間にも株があったんですね。知りませんでした。場所を教えてもらったので、また次回の楽しみに取っておきます。

足裏の痛みは原因が良くわからんのですが、今回は靴下二枚履きで何とかなったので、当面これをベースにいろいろ検証してみようと思います。ご心配いただきありがとうございました。
2019/8/26 22:47
こんにちは🤗
土曜日、あいにく雨で、羊蹄山は行けませんでしたが、ニセコに移動して、アンヌプリに行きました。のんびり楽しく登山できました。次回はチャレンジしたいと思っていまーす。ありがとうございました😊
2019/9/8 5:31
Re: こんにちは🤗
せっかくお越しになったのに、雨で残念でしたね。
ここ最近、道内は土日はパッとせず月曜日から晴れるというパターンが続いております。
土日に晴れるサイクルに戻ってくれるといいのですが。

ニセコアンヌプリもあいにくのお天気だったようですが、シマリスに会えたりして楽しめたようですね。
また機会を作って、羊蹄山チャレンジしてみてくださいね!
2019/9/8 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら