記録ID: 1989533
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山(京極)
2019年08月25日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:02
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:02
距離 11.5km
登り 1,563m
下り 1,564m
11:07
天候 | 小雨&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
4合目あたりからずっと急登。 |
その他周辺情報 | 直近は京極温泉、登山口から車で10分。 日帰り入浴600円、お得なランチセットは1,000円。 畳の広い休憩所あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水類2.5ℓ
フリース
レイングローブ
|
---|
感想
前日の天気予報で晴れると踏んで、早朝から向かった羊蹄山は終始小雨とガスの中でした。青空が広がりだしたのは下山し終わる頃。まぁいつものことですが…。
まだ8月ながら、山頂付近は気温が低く、強風を伴うと体感温度はかなり低いです。汗をかいていればなおさらで、持っていたフリースを着込みましたが、乾いた服に着替えるのが一番かと思います。
今日は旧避難小屋付近に咲くオノエリンドウを見ることも楽しみにしていましたが、この天気と寒さで花は閉じており残念。
いつまで咲いてるかわかりませんが、次回に期待したいと思います。
今日の収穫は、悩みの種だった下山時の足裏の痛みが抑えられたこと。
といっても足裏にテーピングテープを貼り、厚手の登山ソックスを2枚重ね履きしただけですが、下山し終わるまで痛みは出ませんでした。
またいろいろ試してみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
9月に羊蹄山登山日帰りを考えていまして、倶知安登山口とかいろいろレコ拝見しています。参考になりました。ありがとうございます。足の裏の痛み大丈夫ですか。
もし、足底筋膜炎だとしたら、いろいろなストレッチを整形外科で勧められました。お大事にしてください。
MjunjunMさんはじめまして。
来月羊蹄山を予定されているとのこと、登山当日は好天に恵まれますよう祈っています。
四つあるコースのうち、ポピュラーで登りやすいのは真狩と比羅夫コースで、京極と喜茂別は距離は短いですがひたすら急坂です(登山口にトイレなどの施設もありません)ので参考にしてください。
足裏の痛みにご心配いただきありがとうございます。ウオノメっぽい気はしているのですが、ストレッチも含めいろいろ試してみようと思います。
MjunjunMさんの山行記録拝見しました。テント泊とキレイな花の写真、いいですね!これからもよろしくお願いします。
一時期の暑さは遠いものとなりましたがまだカッパは辛いですね。
雨と汗がどっちがいい?みたいな選択ですよね。
山頂景色はまずまずでしょうかね。一瞬のようでしたけど^^
オノエリンドウは白っぽくて抜け殻みたいですね。
でもオノエリンドウですね(笑)
小さかったでしょ。
京極から登ると火口に着いてすぐのこんもりしたとこ、山頂標識までの間でも見ることができます。
昨年はお盆の辺りで見ましたがこの花は咲いてる期間が短いらしいですよ。
これから先はどうかな〜って気がします。
足裏、痛かったんですね。早く良くなるといいですね。
お疲れ様でした。
ほぼ全行程雨具上下着用で歩きました。
カッパの内も外も同じくらいベチャベチャで、何のためのカッパなのか良くわかりません(^^;
オノエリンドウは確かに白化?してますね。もう終わりかな。わざわざ遠回りしなくても京極コースから山頂までの間にも株があったんですね。知りませんでした。場所を教えてもらったので、また次回の楽しみに取っておきます。
足裏の痛みは原因が良くわからんのですが、今回は靴下二枚履きで何とかなったので、当面これをベースにいろいろ検証してみようと思います。ご心配いただきありがとうございました。
土曜日、あいにく雨で、羊蹄山は行けませんでしたが、ニセコに移動して、アンヌプリに行きました。のんびり楽しく登山できました。次回はチャレンジしたいと思っていまーす。ありがとうございました😊
せっかくお越しになったのに、雨で残念でしたね。
ここ最近、道内は土日はパッとせず月曜日から晴れるというパターンが続いております。
土日に晴れるサイクルに戻ってくれるといいのですが。
ニセコアンヌプリもあいにくのお天気だったようですが、シマリスに会えたりして楽しめたようですね。
また機会を作って、羊蹄山チャレンジしてみてくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する