ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1990211
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

山頂の白砂のビーチでエクストリーム書道

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
10.8km
登り
1,128m
下り
1,139m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:15
合計
8:31
6:06
4
6:49
6:52
33
7:26
7:26
98
9:04
9:12
32
9:44
9:44
57
10:41
10:41
7
10:49
11:40
9
11:49
11:50
31
12:21
12:25
23
12:47
12:48
51
13:39
13:40
23
14:03
14:03
22
14:43
14:43
0
14:43
ゴール地点
天候 ほぼ晴れ☀️
ガス女のパワー発揮できず
晴れ女晴れ男が多かった
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
川沿いの道、苔むす森の中、ゴーロの道、急登、アスレチックのような岩場、ザレザレの砂地の道など多彩な登山道です。飽きません😁
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
車を買って2年で初めて運転席にマッサージ機能があることに気づく😳極楽じゃ😅
2019年08月25日 01:07撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/25 1:07
車を買って2年で初めて運転席にマッサージ機能があることに気づく😳極楽じゃ😅
コバノイチヤクソウ
花言葉は「恥じらい」←私にはないものだ
alto286さんがご教授くださいました!!
2019年08月25日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 7:00
コバノイチヤクソウ
花言葉は「恥じらい」←私にはないものだ
alto286さんがご教授くださいました!!
きのこ
2019年08月25日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 7:00
きのこ
南アルプスの森
2019年08月25日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 7:00
南アルプスの森
ゴゼンタチバナ
2019年08月25日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 7:03
ゴゼンタチバナ
ゴーロ登場
2019年08月25日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 7:04
ゴーロ登場
苔の一種?
2019年08月25日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 7:04
苔の一種?
拡大
2019年08月25日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 7:04
拡大
ギンリョウソウ
ヒョロヒョロ
2019年08月25日 07:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 7:06
ギンリョウソウ
ヒョロヒョロ
ゴーロゴロ
2019年08月25日 07:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 7:08
ゴーロゴロ
いきなり表情を変える
2019年08月25日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 7:24
いきなり表情を変える
これが甲斐駒ヶ岳?
2019年08月25日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 7:24
これが甲斐駒ヶ岳?
まずはこのゴーロを攻めねば
2019年08月25日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 7:24
まずはこのゴーロを攻めねば
ここまでは楽勝
2019年08月25日 07:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 7:26
ここまでは楽勝
セリバシオガマ
芹葉塩竈
花言葉は「義侠の愛」
alto286さんが教えてくださりました。感謝感謝!!
2019年08月25日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 7:39
セリバシオガマ
芹葉塩竈
花言葉は「義侠の愛」
alto286さんが教えてくださりました。感謝感謝!!
頭に何かをかぶる可愛いきのこ🍄
2019年08月25日 07:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 7:41
頭に何かをかぶる可愛いきのこ🍄
鳳凰三山の方
オベリスクが目印です
2019年08月25日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 7:52
鳳凰三山の方
オベリスクが目印です
オヤマリンドウ
これから咲きます
alto286さんありがとうございます!!
蕾の状態はまだまだ神が知る領域、勉強せねば!!
2019年08月25日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 7:54
オヤマリンドウ
これから咲きます
alto286さんありがとうございます!!
蕾の状態はまだまだ神が知る領域、勉強せねば!!
ギンリョウソウ
2019年08月25日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 8:03
ギンリョウソウ
急登でした
2019年08月25日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 8:03
急登でした
先週登った仙丈ヶ岳
なにこの素晴らしいお天気‼️
2019年08月25日 08:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 8:11
先週登った仙丈ヶ岳
なにこの素晴らしいお天気‼️
どうやら真ん中の白っぽい要塞を呈するこの山が甲斐駒ヶ岳らしい
2019年08月25日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 8:12
どうやら真ん中の白っぽい要塞を呈するこの山が甲斐駒ヶ岳らしい
南アルプスの天然水のシーエムで一躍有名になった栗沢山
降りてくる人に聞くとやっぱり宇多田ヒカルごっこしたらしい
2019年08月25日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 8:15
南アルプスの天然水のシーエムで一躍有名になった栗沢山
降りてくる人に聞くとやっぱり宇多田ヒカルごっこしたらしい
いい天気
2019年08月25日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 8:15
いい天気
コバノコゴメグサ
小葉の小米草
alto286さんがおしえてくださいました!!
花言葉不明
私が好きなお花です!!
2019年08月25日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 8:22
コバノコゴメグサ
小葉の小米草
alto286さんがおしえてくださいました!!
花言葉不明
私が好きなお花です!!
富士山の頭が見えてきた
やっぱりどこに行っても富士山探しちゃいます🗻
2019年08月25日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 8:22
富士山の頭が見えてきた
やっぱりどこに行っても富士山探しちゃいます🗻
左裾から北岳、間ノ岳、あとわかんない
2019年08月25日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 8:22
左裾から北岳、間ノ岳、あとわかんない
コキンレイカ
小金鈴花
別名
ハクサンオミナエシ
白山女郎
alto286さんありがとうございます
2019年08月25日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 8:27
コキンレイカ
小金鈴花
別名
ハクサンオミナエシ
白山女郎
alto286さんありがとうございます
ヒメシャジン
花言葉は「可憐な振る舞い」
alto286さんありがうございます!!
2019年08月25日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 8:28
ヒメシャジン
花言葉は「可憐な振る舞い」
alto286さんありがうございます!!
2019年08月25日 08:29撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 8:29
富士山の頭がしっかりと見えてきた、また登りに行きたくなってきた
2019年08月25日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 8:43
富士山の頭がしっかりと見えてきた、また登りに行きたくなってきた
アップで
2019年08月25日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 8:43
アップで
なんとか急登が終わった
ここで朝ごはん
2019年08月25日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 9:03
なんとか急登が終わった
ここで朝ごはん
ジャーン、ミニトマトふるさと納税で送られてきたもの
美味しかったよ
ただ歯茎にトマトの皮が張り付いてちょっと大変だった🤣
2019年08月25日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/25 9:04
ジャーン、ミニトマトふるさと納税で送られてきたもの
美味しかったよ
ただ歯茎にトマトの皮が張り付いてちょっと大変だった🤣
駒津峰
2019年08月25日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 9:12
駒津峰
目指すはこの山
2019年08月25日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 9:12
目指すはこの山
一旦降っていきます。巨岩がいっぱい
2019年08月25日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 9:44
一旦降っていきます。巨岩がいっぱい
双児山
こっち経由でもいけます
2019年08月25日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 9:44
双児山
こっち経由でもいけます
8合目
2019年08月25日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 9:46
8合目
だんだん近づいてきた
2019年08月25日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 9:46
だんだん近づいてきた
男は黙って急登
女はワイワイ巻道で!
2019年08月25日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 9:49
男は黙って急登
女はワイワイ巻道で!
看板新し〜
2019年08月25日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 9:49
看板新し〜
ヨツバシオガマ
元気です
2019年08月25日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 9:55
ヨツバシオガマ
元気です
ミヤマアキノキリンソウ
2019年08月25日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 9:55
ミヤマアキノキリンソウ
2019年08月25日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 10:00
上を見るとこんな感じ
2019年08月25日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 10:00
上を見るとこんな感じ
結構ざれてるけど滑って止まらないとかストックないとダメとかでもない
2019年08月25日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 10:00
結構ざれてるけど滑って止まらないとかストックないとダメとかでもない
お花いっぱい
タカネツメクサとシラネヒゴタイ
alto286さんありがとうございます!!
2019年08月25日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 10:01
お花いっぱい
タカネツメクサとシラネヒゴタイ
alto286さんありがとうございます!!
幸せな気持ちになる
2019年08月25日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 10:01
幸せな気持ちになる
南アルプス深部を見る
赤いマークがこの山の目印
2019年08月25日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/25 10:05
南アルプス深部を見る
赤いマークがこの山の目印
通れるかな?
意外とざれてないところはストッパーが効きます
2019年08月25日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 10:05
通れるかな?
意外とざれてないところはストッパーが効きます
岩の中に健気に咲く花
2019年08月25日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 10:08
岩の中に健気に咲く花
たくましい
2019年08月25日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 10:11
たくましい
イワインチン
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 10:20
イワインチン
あとちょっと、ビクトリロード歩いてる私
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 10:20
あとちょっと、ビクトリロード歩いてる私
あと少し
ざれてもめげない
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 10:20
あと少し
ざれてもめげない
振り向くとこんな感じ
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 10:20
振り向くとこんな感じ
イワツメクサ
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 10:20
イワツメクサ
なんて凄いとこなんでしょう?山の天辺にビーチのような砂地が‼️
2019年08月25日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/25 10:30
なんて凄いとこなんでしょう?山の天辺にビーチのような砂地が‼️
青い空
2019年08月25日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 10:31
青い空
とうちゃこ
2019年08月25日 10:47撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/25 10:47
とうちゃこ
ついたベー
2019年08月25日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/25 10:48
ついたベー
三角点もタッチ
2019年08月25日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 10:48
三角点もタッチ
鋸岳、恐ろしくていけませんわ
2019年08月25日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 10:48
鋸岳、恐ろしくていけませんわ
エクストリーム書道をやってくれた岐阜のデアベルグの皆さんと。
かなりしっかりとした字を書かれてます‼️山に登ると思い切りの良い字が書けます🤗
2019年08月25日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/25 11:28
エクストリーム書道をやってくれた岐阜のデアベルグの皆さんと。
かなりしっかりとした字を書かれてます‼️山に登ると思い切りの良い字が書けます🤗
私も一緒に
そういや84座目
2019年08月25日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/25 11:28
私も一緒に
そういや84座目
グッバイ甲斐駒ヶ岳
なかなか楽しい山でしたよ
2019年08月25日 11:43撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 11:43
グッバイ甲斐駒ヶ岳
なかなか楽しい山でしたよ
伊那の街
2019年08月25日 11:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 11:43
伊那の街
帰りも巻道で
2019年08月25日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 12:21
帰りも巻道で
2019年08月25日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8/25 12:21
降りはほとんどカメラ触ることなく降りてきたので写真あまりないです
2019年08月25日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 13:42
降りはほとんどカメラ触ることなく降りてきたので写真あまりないです
ゴーロゴーロ
2019年08月25日 13:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 13:49
ゴーロゴーロ
ここもゴーロゴーロ
2019年08月25日 13:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 13:53
ここもゴーロゴーロ
コケ
2019年08月25日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 13:57
コケ
コケ
2019年08月25日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 13:57
コケ
コケ
2019年08月25日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 13:57
コケ
コケ
2019年08月25日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/25 13:57
コケ
南アルプスの森
2019年08月25日 13:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/25 13:58
南アルプスの森
きのこ
2019年08月25日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/25 13:59
きのこ
タイヤがもうなんたらサインが出かけているため買い換えることになりました。コンチネンタルお疲れ様、あと1000キロほどは頑張ってね!
よく走ったわ
2年5ヶ月で48000キロオーバーです!
2019年08月25日 17:42撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/25 17:42
タイヤがもうなんたらサインが出かけているため買い換えることになりました。コンチネンタルお疲れ様、あと1000キロほどは頑張ってね!
よく走ったわ
2年5ヶ月で48000キロオーバーです!

感想

先週に続き南アルプス北部の山、甲斐駒ヶ岳行ってきました。先週の仙丈ヶ岳の女王と呼ばれるたおやかな優しさ溢れる山ではありません🙀
川沿いの道から苔むす森に入り気持ちは穏やかになったところにゴーロの連続、ここまでは余裕、しかしながらその後は急登が待ち構え私の心と足をいたぶります。それから岩場のくだり、もうこの辺からアスレチック入ってきました。それが終わると花崗岩のざれた道、砂のような滑る道がしばらく続きようやく山頂へ。今日はお天気がほんとよく南アルプスのこれからまだ行かねばならない山が手招きしているかのようなそんな錯覚さえ覚えるくらいクリアに見えるザ、デイでした。
のんびり上がっていったので時間はかかったけどなんとか帰りのバスに乗ることもでき一安心、この山は🏔なかなか面白い山です。危険なところもあるけどまた足が向いてしまいそうな山でした。
エクストリーム書道も楽しかったです🤗興味を示してくれる方が複数人いたこと、やりたいといってもらえたことが何より嬉しかったです!これからまた頑張らなくては☺️
それにしても中央道断続的60キロの渋滞ってなんですか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

ゲスト
ニアミス残念😓
harotanさん、初めましてこんばんは。
達筆のエクストリーム書道いつも拝見しております😁
先週の仙丈ヶ岳に続き昨日は甲斐駒にいらしたのですね😅まさか隣の山に二週連続とは思わず、私は10分先に下山してしまったのでエクストリーム書道見れず残念無念😭
2019/8/26 22:09
Re: ニアミス残念😓
初めましてstradaさん
私のエクストリーム書道ご覧になられたことあったんですね。嬉しい限りです
仙丈ヶ岳からみた甲斐駒ヶ岳がめちゃくちゃ魅力的というか男性的な力強い姿にここは行かねばならんと思い先週と同じ感じで出発しましたが、仙丈ヶ岳とは全く違う登山道にヒーヒーになりながらも岩をつかんだり砂に滑ったりとなかなか楽しい登山を楽しめました。

stradaさんは黒戸尾根からいらしたんですよね。私には絶対に無理なコースです 体重増加によるスピード登山ができないことに加え カメラが趣味となったため鳥を探したり花を撮影したり景色を撮ったり山座同定してみたりと寄り道、道草が多すぎてオーバーペース気味が私の登山スタイルになりつつあります。

stradaさんのように黒戸尾根ひゃーーーっと登りきれる気力体力があればいいんですけど。トレラン選手みたいな方をみると全員トランスジャパンの選手に見えます

今回山頂でお会いできず残念でした。結構影でこっそりと書いています。山頂標とかの中に入らない控えめな感じでもしかしたらいるかもしれないので筆を持ってる変態を探してみてください
黒戸尾根お疲れ様でした。体力あれば栗沢山までいき宇多田ヒカルごっこしていたんですけど百名山完登してからまたきます。どこかのお山で今度はニアミスしないでお会いできたら一緒にエクストリーム書道やりましょうね!! 多分これから残っている南アルプスと北アルプスのどこかに出没します!!
2019/8/27 14:57
お花ですが。。。
アルプスのお花はあまり?ですが
2 コバノイチヤクソウ 15 セリバシオガマ
25 コバノコゴメグサ 28 コキンレイカ
49 タカネツメクサ シラネヒゴタイ?
29 ヒメシャジン
トウヤクリンドウも咲いてるそうですね。
18 オヤマリンドウ?
お花の季節も終盤ですが、次回レコも楽しみにしています。
タイヤもお疲れ様でした。ミシュランも結構いいですよ。
10月1日から大幅値上げになるので買い替えはお早めに。
2019/8/26 23:08
Re: お花ですが。。。
alto286さん、こんにちは!!
お花の名前ありがとうございます。いろいろと調べるのですが出てこない 、むーーーー!! となっていたら神の助けが!!

もうそろそろお花の季節も終わりかなと思っていましたがまだそこそこ咲いていたのでちょっとだけ気持ちが明るくなりました。仙水峠から駒津峰まであほみたいに急登でスーパーのんびり登ったためなんとか行けましたが途中で帰ろうかと思うほど。ただとても変化の多い道だったので後半は楽しく歩くことができました。あとお天気もクソ暑い!!ということもなかったのでバスの時間が迫る中なんとかこんとか歩ききれました。

タイヤはスタッドレスの時期もあるのでフルで4.8万キロ走ってはないのですが半分以上、多分3万キロくらいは走っているのでスリップサインがギリギリで前回の点検時から5千キロ走ったら履き替えないと危ないですよ、車検通りませんよとサービスの方に言われたので増税前に履き替え決定です。見積もりが220320円でした。ちなみにミシュランです。19インチは高いですね。ちなみに同じコンチネンタルは25万円超えと言われ速攻却下です コンチは少し硬め、ミシュランは柔らかめと言われましたが私がレーサーではないので安い方でお願いしますと言いました。それでタイヤ一本分値引きしてもらいました。来週サービスの方に入庫する予定です。代車にのってあおり運転しません 。BMWじゃないので A4借りる予定です。安全運転でまたブンブン走ります。10月になったらまた東北行きます。すごく楽しみです。
お花情報ありがとうございます。私ももっと勉強しなくちゃ!!
2019/8/27 15:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら